Words — 128 found
1. comfort; ease
なぐさ
慰める
1. to comfort; to console; to amuse
- 両親を突然
- な亡くした
- ゆうじん友人 にかける
- ことば言葉 がなく、
- なぐさ慰める こともできなかった。
すごこち
住み心地
1. (level of) comfort (in the place one lives)
住み心地 【すみここち】
すみここち: Irregular kana usage.
1. comfort; consolation; diversion
すく
救い
1. help; rescue; aid; relief
- アフリカ
- の
- なんみん難民
- が
- すく救い
- を
- もとめ求めている 。
2. salvation; solace; (source of) comfort; saving grace
3. (religious) salvation; (Christian) grace
- 「
- かみ神
- は
- われら
- の
- すく救い
- である 」
- と
- しさい司祭
- は
- い言った 。
みま
見舞う
1. to visit and comfort or console; to go to see (e.g. someone in hospital); to ask after (e.g. someone's health); to inquire after
- かれ彼
- は
- にゅういん入院
- ちゅう中
- の
- びょうき病気の
- ゆうじん友人
- を
- みま見舞った 。
2. to attack; to hit; to strike; to deal (a punch)
- マグニチュード 5
- の
- じしん地震
- が
- とうきょう東京
- を
- みま見舞った 。
1. ease; relaxation; comfort; unwindingUsually written using kana alone
1. carefree; easy; comfortableDated term
かごこち
掛け心地