Words — 12 found
1. with a snap; (break) cleanlyOnomatopoeic or mimetic word
2. (reject) sternly; flatly
3. smartly (e.g. of dressing up well)
- きょう今日
- は
- ビシッと
- き決め
- ちゃって 、
- デート
- でもある
- の
- かい 。
びしっと、ビシっと
すっきり
1. refreshingly; with a feeling of relief; pleasantly; (a weight) off one's shoulderOnomatopoeic or mimetic word, See also さっぱり
- いっぱい一杯
- の
- コーヒー
- を
- の飲んだら
- あたま頭
- が
- すっきり
- した 。
2. shapely; neatly; refinedly
- コート
- を
- さが探してます 。
- せがひく背が低い
- ので 、
- たけ丈
- は
- みじか短め
- で 、
- なるべく
- すっきり
- した
- デザイン
- の
- もの
- を 。
3. cleanly; without trouble
- うっとうしい
- ばいうき梅雨期
- に 、
- すっきり
- しない
- はなし話
- で
- きょうしゅく恐縮
- です
- が 、
- すこ少し
- の
- あいだ間
- おつきあお付き合い
- ください 。
- それから
- すっきり
- きれい
- に
- して
- くれ 。
- まさか
- オレ
- が
- ごねず
- に
- すっきり
- お起きる
- と
- おも思っていなかった
- に
- ちが違いない 。
スッキリ
すっぽり
1. entirely; completelyOnomatopoeic or mimetic word, esp. when being covered in something
- まち町
- が
- いちめん一面
- すっぽり
- ゆき雪
- を
- かぶった 。
2. cleanly; snuglyesp. when something is inserted or removed
- いもの鋳物
- が
- かながた金型
- から
- すっぽり
- とれた 。
ずっぽり、ずっぽし
1. full of openings; half empty; spongy; pithy; patchy; thin; insubstantial; threadbareOnomatopoeic or mimetic word
- この
- メロン 、
- スカスカ
- じゃない
- の 。
- だから
- やす安かった
- の
- か 。
2. (cutting) sharply; cleanlyOnomatopoeic or mimetic word
3. (progressing) smoothlyOnomatopoeic or mimetic word, Archaic
すかすか
2. (rejecting) sternly; flatly
3. smartly; (dressing up) well
1. cleanly (cutting, snapping off, etc.); in a single blowOnomatopoeic or mimetic word, See also すっぱり
1. clingingly; (stuck) together; (pressed) all the way down; (attached) cleanly
2. (flopping) down
ベタッと、ベタっと
さ
冴える
1. to be clear (of a sight, sound, colour, etc.); to be bright; to be vivid; to be crisp
- まんげつ満月
- が
- そら空
- に
- さえている 。
2. to be clear-headed; to be alert; to be on the ball; to be wide awake
- きのう昨日
- ゆっくり
- やす休んだ
- ぶん分 、
- きょう今日
- は
- あたま頭
- が
- さえ冴えている 。
3. to look upbeat; to be perky; to be cheerfuloften as 冴えない
4. to master (a skill); to excel at; to cleanly execute
6. to become frigid; to become intensely coldoriginal meaning; now somewhat old-fashioned
冱える 【さえる】
冱える: Rarely-used kanji form.
1. completely (quitting, etc.); entirely; thoroughly; totally; wholly; resolutely; decisively; flatly; firmly; without hesitationOnomatopoeic or mimetic word
2. cleanly (cutting, snapping off, etc.); in a single blowOnomatopoeic or mimetic word
すぱり
1. completely (quitting, etc.); entirely; thoroughly; totally; wholly; without hesitationOnomatopoeic or mimetic word
2. cleanly (cutting, snapping off, etc.); in a single blowOnomatopoeic or mimetic word
ぬ
すっぽ抜ける
1. to slip out (e.g. from one's fingers)
- 「
- かたな刀
- の
- とうてき投擲
- の
- れんしゅう練習 ?」「
- すっぽぬすっぽ抜けた
- だけ
- です 」
2. to cleanly forget