Words — 285 found
とり
鳥
1. bird
- こ肥えた
- にわとり鶏
- は
- たまご卵
- を
- う産まない 。
- とり鳥
- は
- りょうりにん料理人
- が
- ほどよく
- や焼いた 。
鶏 【とり】、禽 【とり】、トリ
1. parent bird
だちょう
駝鳥
1. ostrich (Struthio camelus)Usually written using kana alone
鴕鳥 【だちょう】、ダチョウ
鴕鳥: Irregular kanji usage.
むくどり
椋鳥
1. grey starling (Sturnus cineraceus); gray starling; white-cheeked starlingUsually written using kana alone
2. starling (any bird of family Sturnidae)
3. bumpkin; gullible person
4. sixty-nine (sexual position)
ムクドリ
めんどり
雌鳥
1. female bird; henUsually written using kana alone
雌鶏 【めんどり】、牝鶏 【めんどり】、めん鶏 【めんどり】、めん鳥 【めんどり】、牝鳥 【めんどり】、メンドリ
がちょう
鵞鳥
1. goose; geeseUsually written using kana alone
鵝鳥 【がちょう】、ガチョウ
鵝鳥: Rarely-used kanji form.
はくちょう
白鳥
1. swan (Cygnus spp.); cygnet
- はくちょう白鳥
- は
- とうち当地
- から
- フロリダ
- に
- いどう移動
- する 。
2. white-feathered birdOnly applies to しらとり, Only applies to しろとり
白鳥 【しらとり】、白鳥 【しろとり】、ハクチョウ
おんどり
雄鶏
1. cock; rooster; chanticleerUsually written using kana alone
雄鳥 【おんどり】、牡鶏 【おんどり】、おん鳥 【おんどり】、おん鶏 【おんどり】、牡鳥 【おんどり】、オンドリ
1. mother bird