Words — 24 found
あかし
証
1. proof; evidence; sign; testimony; vindication
- しかし 、
- あなた方
- は
- わたし私たち
- の
- あかし証
- を
- うけい受け入れません 。
2. certificate; license; membership cardOnly applies to しょう
- わたしたち
- は 、
- し知っている
- こと
- を
- はな話し 、
- み見た
- こと
- を
- あかし
- している
- のに 、
- あなたがた
- は 、
- わたしたち
- の
- あかし
- を
- うけい受け入れません 。
3. to testify (usu. Christian religious context)Only applies to あかし
4. enlightenmentBuddhism, Only applies to しょう
5. symptoms (in Chinese medicine); patient's conditionOnly applies to しょう
証し 【あかし】、証 【しょう】
あかしんごう
赤信号
1. red light (traffic)
- あかしんごう赤信号
- で
- とお通り
- を
- わた渡る
- の
- は
- きけん危険
- だ 。
2. red light; signal to stop; sign of dangerIdiomatic expression
- それ
- は
- じつぎょう実業
- ひと人
- にとって
- ひと一つ
- の
- あかしんごう赤信号
- になる 。
1. red tide
あかしゅもくざめ
赤撞木鮫
1. scalloped hammerhead (Sphyrna lewini); bronze hammerhead sharkUsually written using kana alone, See also スカラップハンマーヘッド
アカシュモクザメ
あかしょうびん
赤翡翠
1. ruddy kingfisher (Halcyon coromanda)Usually written using kana alone
アカショウビン
1. acacia
2. Akashia
アカシヤ、アケイシャ
あかしたびらめ
赤舌鮃
1. red tonguesole (Cynoglossus joyneri)Usually written using kana alone
アカシタビラメ
あかしんぶん
赤新聞
1. scandal sheet; gutter press; yellow pressfrom the reddish color of the Yorozu Chōhō's newsprint
あかしで
赤四手
1. loose-flowered hornbeam (Carpinus laxiflora); akashideUsually written using kana alone
赤幣 【あかしで】、アカシデ
あかしがた
明石潟
1. Camellia sasanqua 'Akasigata' (cultivar of Christmas camellia)Usually written using kana alone
アカシガタ
あかく
明し暮らす
1. to spend one's days and nights doing ...
あかし暮らす 【あかしくらす】
あかしや
明石焼き
1. var. of pottery from Hyogo prefecture
2. round balls made from eggs, flour, etc., (local food of Akashi)
明石焼 【あかしやき】
あかしんごうみんなわたこわ
赤信号皆で渡れば怖くない
1. if everyone crosses against the red light together, there's nothing to be afraid of; there's no reason to feel guilty about doing something bad if everyone does itProverb