Jisho

×

Sentences — 78 found

  • jreibun/5209/1
      会社の長期休業制度を利用して、フランスに
    • いちねんかん1年間
    • 留学した。
    He took advantage of the company’s long-term leave program to study abroad in France for a year. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/5986/1
    • もくしょく黙食
    • 」とは、食事の
    • あいだ
    • 会話をせずに、黙って食べることである。
    The term “silent eating” refers to the practice of eating in silence, without talking during the meal. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/7225/1
      子どもの成績が上がらないからといって
    • おや
    • あせ焦らず
    • 、長い
    • で見る必要がある。
    Parents need to take a long-term perspective and not be impatient just because their child’s grades are not improving. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/645/1
      就職試験に失敗してしまったが、今は泣いても意味がないから、次の
    • きかい機会
    • にがんばるしかない。
    I failed the employment exam, but there is no point in crying now; I will just have to do my best next time. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/645/2
      エッセンシャルワーカーなんて言うとかっこよく聞こえるが、実際にどんな意味で使っているのかわかりにくい。
    The term “essential worker” sounds polished, but the actual meaning of the term is unclear. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/2415/1
    • かいごほけん介護保険
    • の給付を受けるためには、まず
    • しちょうそん市町村
    • ようかいごにんてい要介護認定
    • しんせい申請
    • おこな行う
    In order to receive long-term care insurance benefits, the applicant must first apply to their local government and have them certify their need for long-term care. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/2441/1
      先生は生徒たちに、教科書をよく読んで予習・復習するようにと指導している。
    The teachers instruct students to read the textbooks carefully and to prepare and review them. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/3291/1
    • へいふく平服
    • というのは、
    • ふだんぎ普段着
    • という意味ではなく、カジュアルな結婚式やパーティーに出席するときの
    • ふくそう服装
    • 指す
    • ドレスコードである。
    The term “plain clothes” does not mean everyday attire, but rather describes what to wear at a casual wedding or party. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/3298/2
    • たいしゃ退社
    • 」という言葉は、会社をやめたという意味と、
    • たいきん退勤
    • したという意味の
    • ふた2つ
    • がある。
    • たいきん退勤
    • の意味で言うなら誤解のないよう「
    • ほんじつ本日
    • は」などと一緒に使ったほうがいい。
    The term “taisha” has two meanings: one refers to leaving a company for good (resignation), and the other refers to leaving the office for the day. To avoid a misunderstanding when referring to leaving for the day, it’s better to use it with a phrase like “honjitsu-wa” (for today). Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/4454/1
    • しゅしょうかんてい首相官邸
    • では、
    • かいごう会合
    • や記者会見が
    • ひら開かれたり
    • かっこく各国
    • しゅのう首脳
    • との
    • かいだん会談
    • や歓迎レセプションなども
    • おこな行われる
    Meetings and press conferences, as well as top-level conferences with heads of state and welcome receptions, are held at the prime minister’s official residence. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/4459/1
    • かいごほけん介護保険
    • は、
    • しくちょうそん市区町村
    • が運営主体の公的な社会保険制度である。
    Long-term Care Insurance is a public social insurance system administered by municipalities. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/4478/3
    • しゅっちょうかいとり出張買取
    • 」とは、
    • かいとりぎょうしゃ買取業者
    • じたく自宅
    • に来て
    • じたく自宅
    • にある
    • ふようひん不用品
    • などを
    • さてい査定
    • し、
    • かいと買い取る
    • しょうばい商売
    • のことである。
    The term “on-site purchase” refers to a business in which buyers come to your home to evaluate and purchase unwanted items in your home. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/5246/1
      週末、
    • せなか背中
    • にリュックを
    • せお背負って
    • 山登りをした。
    Over the weekend, I climbed a mountain carrying a backpack. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/5721/1
    • にせんじゅうさんねん2013年
    • しじょうはつ史上初
    • の女性の
    • ちゅうにち駐日
    • アメリカ
    • がっしゅうこく合衆国
    • たいし大使
    • となったキャロライン・ケネディー
    • は、
    • にんきちゅう任期中
    • ひがしにほんだいしんさい東日本大震災
    • ひさいち被災地
    • おとず訪れたり
    • ひろしま広島
    • ながさき長崎
    • へいわしきてん平和式典
    • おきなわ沖縄
    • ぜんせんぼつしゃ全戦没者
    • ついとうしき追悼式
    • に出席し、
    • にちべいゆうこう日米友好
    • つと努めた
    Caroline Kennedy, who became the first ever female U.S. Ambassador to Japan in 2013, worked to promote friendly relations between Japan and the U.S. during her term. She had visited areas affected by the Great East Japan Earthquake and attended the Peace Memorial ceremonies in Hiroshima and Nagasaki and the memorial service for the war dead in Okinawa. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/6035/1
      高校受験を
    • ひか控えた
    • 弟は、冬休みを
    • へんじょう返上
    • して予備校の短期集中講座に
    • かよ通って
    • いる。
    My younger brother, who is preparing to take the high school entrance exams, has given up his winter vacation and is attending a short-term intensive course at a cram school. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/9041/2
    • かいごろうじんほけんしせつ介護老人保健施設
    • は、一般的に
    • いりょうほうじん医療法人
    • ぼたい母体
    • となって
    • うんえい運営して
    • いる。
    Long-term care health facilities for elderly people are generally run by a medical corporation as the parent organization. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/9041/1
    • にんしんちゅう妊娠中
    • きつえん喫煙
    • ぼたい母体
    • だけでなく
    • たいじ胎児
    • への影響が大きい。
    Smoking during pregnancy has a significant impact on the fetus as well as on the mother. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/2441/2
      研究が進み、時代が変わると、学校の教科書に
    • 載る
    • 内容も変わる。
    • たと例えば
    • 、ずっと以前の
    • せいぶつ生物
    • の教科書に「
    • ディーエヌエーDNA
    • 」という言葉は
    • 載って
    • いなかった。
    As research progresses and times change, the content of school textbooks changes correspondingly. For example, the term DNA was not included in biology textbooks that were used a long time ago. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/4454/2
    • へいせい平成
    • の時代、日本の
    • しゅしょう首相
    • じゅうしちにん/じゅうななにん17人
    • のうち、
    • じゅうににん12人
    • ざいにんきかん在任期間
    • にねんいか2年以下
    • であり、長期政権が少なかったことがわかる。
    During the Heisei era, 12 of Japan’s 17 prime ministers were in office for two years or less, indicating that there were few long-term administrations. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/5246/2
      社長は会社の長期的な発展を
    • みす見据え
    • 、すべてのリスクを
    • せお背負う
    • かくご覚悟
    • で新しい事業に
    • さんにゅう参入する
    • ことを決断した。
    With an eye on the long-term development of the company, the president decided to start a new business venture, and was determined to take on all the risks. Jreibun
    Details ▸
More Sentences >