Jisho

×

Sentences — 278 found

  • jreibun/30/1
      私は子どもが転んで泣いていても、
    • 敢えて
    • を貸さず、
    • じりき自力
    • で立たせるようにしている。
    If my child falls and cries, I intentionally do not to lend a hand and leave him to stand up on his own. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/59/1
    • のうそっちゅう脳卒中
    • かはんしいふずい下半身不随
    • になった
    • おば叔母
    • は、
    • あきら諦めずに
    • リハビリを続け、
    • いま今では
    • 立って
    • ほこう歩行
    • できるまでに
    • かいふく回復
    • している。
    My aunt, who was paralyzed in the lower half of her body after a stroke, strived to continue her rehabilitation. Consequently, she has now recovered to the point where she can stand and walk. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/105/2
      バンジージャンプをしに来たが、いざジャンプ台に立つと、恐怖で
    • あし
    • がすくむ。
    I have come here to try bungee jumping, but when I finally stand on the jump stand, I feel weak in the knees with fear. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/3260/1
      商品が売れているのは自分の功績だと言わんばかりの同僚の傲慢な態度に我慢ならない。
    I can’t stand the arrogant attitude of my co-worker, who seems to think that the fact that the products are selling well is solely the result of his own achievement. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/6000/1
      憧れていた
    • しんじんかしゅ新人歌手
    • オーディションに
    • だめ駄目もと
    • で応募したところ、
    • いちじしんさ一次審査
    • に受かってしまった。
    I auditioned for the new singer tryouts, something I had always wanted to do. I applied, thinking that I wouldn’t stand a chance, burt surprisingly I passed the first round! Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/8280/1
      雨の日に
    • ひゃっかてん百貨店
    • で買い物をすると、買った商品が濡れないように
    • かみぶくろ紙袋
    • の上にビニールをかけてくれる。
    When you shop at a department store on a rainy day, they put a plastic cover over the paper bags to keep the items you buy dry. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/9910/2
      ファストファッションの店で
    • かわい可愛い
    • 服を見つけたが、よく見ると品質は
    • いま今いち
    • で何となく安っぽい感じもする。
    • ひとなつひと夏
    • 楽しむだけならよいが、長く着られる服ではなさそうだ。
    I found some cute clothes at a fast-fashion store, but upon closer inspection, I noted that the quality was not quite up to par, and they actually looked somewhat cheap. They would be fine to wear over a single summer but were not items that could be worn for many years. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/4505/1
      以前は独立した
    • だいどころ台所
    • しゅりゅう主流
    • だったが、リビングルームと
    • しき仕切られて
    • いない
    • たいめんしき対面式
    • のキッチンが最近の
    • しゅりゅう主流
    • になっている。
    In the past, stand-alone kitchens were the norm, but recently open-plan kitchens integrated with the living room have become mainstream. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/8280/2
      スーパーなどで買ったものを
    • ふくろづ袋詰めする
    • とき、
    • にく
    • さかな
    • のパックは
    • しる
    • 漏れない
    • ように
    • だい
    • に設置されている
    • むりょう無料
    • ふくろ
    • でくるむ。この
    • うす薄い
    • とうめい透明
    • ふくろ
    • ポリエチレンせいポリエチレン製
    • なので、
    • ただ正しく
    • は「
    • ポリぶくろポリ袋
    • 」なのだが、私たちはたいていこれを「
    • びニールぶくろビニール袋
    • 」と
    • 呼んで
    • いる。
    • そざい素材
    • よびな呼び名
    • かなら必ずしも
    • いっち一致しない
    • れい
    • だ。
    When bagging items bought at supermarkets, meat and fish packs are wrapped in free bags placed on a stand to prevent juices from leaking out. These thin, transparent bags are made of polyethylene, so they are technically “polyethylene bags,” but we usually call them “plastic bags.” This is an example of how the material and the name do not always match. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/9910/3
      毎日だるそうにだらだらしている
    • いもうと
    • を見かね、
    • しっかりものしっかり者
    • あね
    • は「安っぽい芸能ゴシップ誌なんか読んでないで、たまには
    • なかみ中身
    • のある
    • ほん
    • でも読んだら?」と説教した。
    Unable to stand by, the sensible older sister gave a lecture to her younger sister, who seemed lethargic and listless every day, saying, “Why don’t you read a real book with substance for a change, instead of reading cheap celebrity gossip magazines?” Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/9926/1
      事故で
    • けが怪我
    • をしたためリハビリを続けているが、
    • いま
    • 手すり
    • につかまって立つのがやっとで、まだ
    • ほこう歩行
    • とまではいかない。
    I have been engaged in rehabilitation for my injuries from an accident, but I can barely stand while holding on to a handrail and am not yet ready to walk. Jreibun
    Details ▸
  • 74499
    • つくえ
    • うえ
    • 寝かせて
    • 置く
    • ころ転がって
    • 落ちる
    • ことがある
    • ので
    • しけんかんた試験管立て
    • 立てて
    • おく
    If you leave them lying on the desk they may roll off, so stand them in the test-tube rack. Tatoeba
    Details ▸
  • 78279
    • 立っている
    • やっと
    • だった
    I could scarcely stand on my feet. Tatoeba
    Details ▸
  • 75742
    • ひこくにん被告人
    • しんり審理
    • ちゅう
    • 保安係り
    • ピストル
    • つか掴み
    • はんじ判事
    • 撃った
    The defendant was about to stand trial when he grabbed the deputy's gun and shot the judge. Tatoeba
    Details ▸
  • 75900
    • だいざ台座
    • しんぼう心棒
    • 立てて
    • かく
    • パーツ
    • ずらし
    • ながら
    • かさ重ねて
    • いきます
    You stand the axis on the base and then proceed to stack up each part, staggering their position. Tatoeba
    Details ▸
  • 76236
    • ぎゅうにゅう牛乳
    • なが流れ
    • すばや素早く
    • 止め
    • ぎゅうにゅう牛乳
    • かた固まる
    • まで
    • やく
    • 30
    • ふんかん分間
    • せいち静置
    • する
    Quickly stop the flow of milk, leave to stand for approximately 30 minutes for the milk to solidify. Tatoeba
    Details ▸
  • 76638
    • そっち
    • こそ
    • ぎっくりごしギックリ腰
    • 立てなく
    • なって
    • おいて
    • かえ帰ります
    You worry about yourself. If you put your back out and can't stand we'll go home without you! Tatoeba
    Details ▸
  • 76759
    • この
    • にかしょ2箇所
    • きず
    • めだ目立つ
    • ので
    • なお直して
    • 欲しい
    • です
    These two scratches stand out so I'd like them repaired. Tatoeba
    Details ▸
  • 77088
    • はちゅうるい爬虫類
    • だいきら大嫌い
    I can't stand reptiles. Tatoeba
    Details ▸
  • 77109
    • うで
    • はな離せ
    • ひと
    • 触れられる
    • には
    • がまん
    • ならん
    • のだ
    Let go of my arm! I can't stand people touching me. Tatoeba
    Details ▸
More Sentences >