Words — 271 found
こどもころ
子供の頃
1. (time of) one's childhood; when one was a child
- かのじょ彼女
- が
- こどものころ子供の頃
- の
- こと
- を
- い言う
- の
- を
- よく
- みみ耳にする 。
こも
子持ち
1. parenthood; parent or someone with children on the way (esp. an expecting mother)
- かれ彼ら
- は 1
- ふたり2人
- の
- こも子持ち
- です 。
2. (of a fish) containing roe (eggs)
3. Komochi
子持 【こもち】
こもり
子守
1. looking after a baby; taking care of a baby; babysitting; babysitter
- わたし私
- は
- こんや今夜
- こども子供たち
- の
- こも子守り
- を
- する
- こと
- になっています 。
子守り 【こもり】
こども
子供じみた
1. childish; childlike; immature; infantile
子どもじみた 【こどもじみた】、子供染みた 【こどもじみた】
こぞう
小象
1. young elephant; baby elephant
- ははおや母親
- の
- ぞう象
- は
- かわ川
- の
- なか中
- で
- こぞう小象
- の
- からだ体
- を
- あらって
- やります 。
子象 【こぞう】、仔象 【こぞう】
こ
子ぎつね
1. fox cub; little fox; small fox; juvenile fox
子狐 【こぎつね】、小狐 【こぎつね】、子ギツネ 【こギツネ】、小ギツネ 【こギツネ】、コギツネ
こうま
子馬
1. small horse; pony
2. foal; colt; filly
- もっと最も
- やせいてき野性的な
- こうま子馬
- が
- さいこう最高
- の
- しゅんめ駿馬
- になる 。
仔馬 【こうま】、小馬 【こうま】、子ウマ 【こウマ】