Words — 54 found
けい
形
1. form
2. adjective; i-adjective (in Japanese)Grammar, Abbreviation, See also 形容詞, part of speech tag used in dictionaries
けいようどうし
形容動詞
1. adjectival noun (in Japanese); quasi-adjective; nominal adjective; na-, taru-, nari- or tari-adjectiveGrammar
2. Adjectival noun (Japanese)An adjectival noun or sometimes just adjectival is a noun... Read more
けいようしそうとうごく
形容詞相当語句
1. adjective equivalentGrammar
- めいし名詞
- を
- しゅうしょく修飾
- する
- もの
- は 、
- けいようし形容詞
- または
- けいようしそうとうごく形容詞相当語句
- です 。
1. adjectival noun (in Japanese); quasi-adjective; nominal adjective; na-, taru-, nari- or tari-adjectiveLinguistics, Abbreviation, See also 形容動詞, part of speech tag used in dictionaries
ほじょけいようし
補助形容詞
1. subsidiary adjective (in Japanese); auxiliary adjectiveLinguistics, e.g. ない in 怖くない and 必要ではない, ほしい in 見てほしい
いっぽう
一方
1. one (esp. of two); the other; one way; the other way; one direction; the other direction; one side; the other side; one party; the other party
- ゆか床
- は
- みどりいろ緑色に
- ぬ塗られていた
- が 、
- いっぽう一方
- かべ壁
- は
- きいろ黄色
- だった 。
- しかし 、
- その
- いっぽう一方 、
- ラテンごラテン語
- は
- その
- とき
- まで
- に 「
- しご死語 」
- となっていた 。
3. whereas; although; but at the same time; meanwhile; in turn
4. just keeps; being inclined to ...; tending to be ...; tending to do ...; continuously ...; just keeps on ...ing; onlyafter noun, adjective-stem or plain verb
- ほんや本屋
- で
- えいご英語
- かんけい関係
- の
- ほん本
- を
- み見つける
- と 、
- つぎつぎ次々
- に
- か買って
- しまって 、
- よ読まず
- に
- いる
- ので 、
- たまる
- いっぽう一方
- です 。
5. Ippou