Words — 16 found
たす
助ける
1. to save; to rescue; to spare
- かれ彼
- は
- いけ池
- で
- おぼ溺れ
- そう
- になっている
- こ子ども
- を
- たす助けた 。
2. to help; to assist
- わたし私
- は
- ろうふじん老婦人
- が
- とお通り
- を
- わた渡る
- の
- を
- たす助けた 。
3. to support (financially); to contribute (to); to provide aid
4. to facilitate; to stimulate; to promote; to contribute to
- きょういく教育
- は
- じんかく人格
- の
- けいせい形成
- を
- たす助ける 。
援ける 【たすける】、救ける 【たすける】、扶ける 【たすける】、佐ける 【たすける】、佑ける 【たすける】、輔ける 【たすける】
援ける: Rarely-used kanji form. 救ける: Rarely-used kanji form. 扶ける: Rarely-used kanji form. 佐ける: Rarely-used kanji form. 佑ける: Rarely-used kanji form. 輔ける: Rarely-used kanji form.
ほじょ
補助
1. assistance; support; help; aid
2. subsidy; supplement; subvention; grant-in-aid
3. spotting (in weight training)
輔助 【ほじょ】
輔助: Rarely-used kanji form.
ほさ
補佐
1. aid; help; assistance; assistant; counselor; counsellor; adviser; advisor
輔佐 【ほさ】
輔佐: Rarely-used kanji form.
1. Alcor; the Little Horseman starRare term
しょう
少輔
1. assistant vice-minister (ritsuryō system, early Meiji period)Historical term
少輔 【しょうゆう】、少輔 【すないすけ】
ほしゃあいよ
輔車相依る
1. to be mutually dependentObsolete term
輔車相倚る 【ほしゃあいよる】
たいふ
大輔
1. vice-minister (ritsuryō system); deputy ministerArchaic, Historical term
大輔 【たゆう】