Words — 14 found
あか
赤
1. red; crimson; scarlet
- しんごうき信号機
- が
- あか赤
- の
- あいだ間
- は
- どうろ道路
- を
- わた渡る
- な 。
2. red-containing colour (e.g. brown, pink, orange)
3. Red (i.e. communist)Colloquialism, often written as アカ
- サダム
- が
- きょうい脅威
- でない
- など
- と
- い言う
- の
- は 、
- あか赤
- がかった
- はんせんうんどう反戦運動
- の
- 人達
- くらい 。
9. Aka
紅 【あか】、朱 【あか】、緋 【あか】
緋: Out-dated kanji or kanji usage.
まか
真っ赤
1. bright red; deep red; flushed (of face)
- まっか真っ赤な
- ゆうや夕焼け
- は
- あした明日
- の
- せいてん晴天
- を
- つ告げた 。
2. downright (e.g. lie); complete; utter
- そいつ
- は
- まっか真っ赤な
- うそ
- だ 。
まっ赤 【まっか】、真赤 【まっか】
真赤: Irregular okurigana usage.
1. beniaka; variety of sweet potato with red skin and sweet yellow flesh; product of the Kawagoe regionSee also 川越芋
2. bright red tinged with yellow
1. bronze-red
ハラアカ
1. troutRare
2. Japanese dace (Tribolodon hakonensis)Only applies to はらあか
3. Nibe croaker (Nibea mitsukurii)Only applies to はらか
4. Haraka
ハラカ、腹赤 【はらあか】、腹赤 【はらか】
1. bright red; deep red