Words — 1021 found
たすう
多数
- かいぎ会議
- は
- しゅっせきしゃ出席者
- たすう多数
- だった 。
2. majority
- たすう多数
- が
- かれ彼
- に
- さんせい賛成
- だった 。
はんすう
半数
1. half the number
- がくせい学生
- の
- はんすう半数
- が
- やす休んでいた 。
2. haploidBiology
にんずう
人数
1. the number of people
- てきがわ敵側
- の
- にんずう人数
- は
- みかた味方
- の
- さんばい3倍
- になった 。
2. many people; a large number of people
人数 【にんず】、人数 【にんじゅ】
にんじゅ: Out-dated or obsolete kana usage.
しすう
指数
1. index; index number; exponent (e.g. in floating-point representation); characteristic
いんずう
員数
1. (total) number (of people or things); count; quota
員数 【いんず】、員数 【いんじゅ】、員數 【いんずう】、員數 【いんず】、員數 【いんじゅ】
いんじゅ: Out-dated or obsolete kana usage. 員數: Out-dated kanji or kanji usage. 員數: Out-dated kanji or kanji usage. いんじゅ: Out-dated or obsolete kana usage. 員數: Out-dated kanji or kanji usage.
どすう
度数
1. frequency; number of times; incidence
- NTT
- は 300
- どすう度数
- いじょう以上
- の
- テレホンカード
- を
- はいし廃止
- した 。
2. degree (e.g. temperature); strength (e.g. alcohol, lens, etc.)Only applies to どすう
度数 【たびかず】
1. number of books