Words — 103 found
ついほう
追放
1. exile; banishment; eviction; deportation; purge; expulsion; ousting
- しはいしゃ支配者
- は
- だとう打倒
- され
- こくがい国外
- に
- ついほう追放
- された 。
2. elimination (e.g. of poverty); removal
- わたし私達
- は
- こくみん国民
- から
- まやく麻薬
- を
- ついほう追放
- し
- なければならない 。
ついきゅう
追及
1. investigation (e.g. into someone's guilt); questioning; pressing; hounding; pinning down
- ついきゅう追及
- されて 、
- つい 、
- みえす見え透いた
- うそ嘘をついて
- しまった 。
2. catching up; overtaking
ついきゅう
追求
1. pursuit (of a goal, ideal, etc.); search; chase; seeking after
- じょせい女性
- の
- けんり権利
- を
- しゅちょう主張
- する
- だんたい団体
- は
- セクハラ
- もんだい問題
- を
- ついきゅう追求
- しています 。
ついきゅう
追究
1. thorough investigation; close inquiry; pursuit (e.g. of the truth)
追窮 【ついきゅう】
追窮: Rarely-used kanji form.
1. replication (of an experiment); verification (of experimental results); reproduction; corroboration
- ついし追試
- を
- う受け
- なくてはいけません 。
ついかさくじょ
追加削除
1. additions and deletions; adding and deleting; revisions; revising
- じかん時間
- を
- おかない
- と
- ついかさくじょ追加・削除
- が
- はんえい反映
- されない 。
2. to add and to delete; to revise
- OE
- の
- ツールバー
- に
- ボタン
- を
- ついかさくじょ追加・削除
- する 。
追加・削除 【ついかさくじょ】
1. recollection; reminiscence
1. recollection; reminiscence