Words — 64 found
から
唐
1. China (sometimes also used in ref. to Korea or other foreign countries)Archaism
韓 【から】、漢 【から】
からて
空手
1. karate
- からて空手
- は
- ぶき武器
- を
- もち用いない
- ごしんじゅつ護身術
- である 。
- Karate is an art of unarmed defense.
2. empty handedOnly applies to 空手
唐手 【からて】
からあ
唐揚げ
1. deep-fried food (esp. chicken)Food, cooking
から揚げ 【からあげ】、唐揚 【からあげ】、空揚げ 【からあげ】、空揚 【からあげ】、カラ揚げ 【カラあげ】、カラアゲ
1. exotic non-Japanese wood (rosewood, ebony, blackwood, etc.); imported wood
からまつ
唐松
1. (Japanese) larch (Larix leptolepis, Larix kaempferi)Usually written using kana alone
落葉松 【からまつ】、落葉松 【らくようしょう】、カラマツ
からざお
殻竿
1. flail (for threshing grain)
殻竿 【からさお】、連枷 【からざお】、連枷 【からさお】、唐竿 【からざお】、唐竿 【からさお】、唐棹 【からざお】、唐棹 【からさお】、連枷 【れんか】、連架 【れんか】
1. mortar
2. Karausu
からもの
唐物
1. Chinese goods; imported goodsHistorical term
2. secondhand goods; old furnitureArchaism, Only applies to からもの
3. Karamono
唐物 【とうぶつ】、唐物 【とうもつ】
とうもつ: Out-dated or obsolete kana usage.
1. thick printed paper (for covering sliding doors)
からうめ
唐梅
1. wintersweet (Chimonanthus praecox); Japanese allspiceUsually written using kana alone, See also 蝋梅
唐梅 【とうばい】、カラウメ、トウバイ
1. foreign dog (esp. of Chinese origin)Rare