Sentences — 899 found
-
jreibun/9119/2
- ディーエヌエーDNA は
- いでんし遺伝子 の
- ほんたい本体 である。
DNA is the essence of genes. — Jreibun -
jreibun/41/1
-
多くの
- ちょめいじん著名人 が、
- みずか自ら 生きた
- あかし証 を残すため、人生を振り返って
- じじょでん自叙伝 を書いている。
In order to leave behind a life testimony, many prominent individuals have reflected on their lives and written autobiographies. — Jreibun -
jreibun/642/1
- じょうもんじだい縄文時代 の
- ひとびと人々 の生活を
- いま今 に伝える遺跡が世界遺産に登録された。
The ruins, which reveal the story of people’s lives in the Jōmon period, are registered as a UNESCO World Heritage Site. — Jreibun -
jreibun/657/1
- やま山あい の温泉の歴史は古く、
- せんごくじだい戦国時代 の
- ぶしょう武将 が戦いで受けた
- きず傷 を
- い癒やした ところと伝えられている。
The history of this hot springs in the mountains is long, and it is said to have been a place where warlords of the Warring States Period healed wounds that had been received in battle. — Jreibun -
jreibun/658/1
- ゆうじん友人 の引っ越しの
- てつだ手伝い をしている時、いやに重い荷物があったので「いったい何をこんなに詰め込んだの。」と
- じょうだんま冗談交じり に尋ねると、「
- きんかい金塊 だよ」ととぼけた答えが返ってきた。
When I was helping a friend with a move, I found an unusually heavy box. So I jokingly asked him, “What in the world did you pack in this heavy box?” He responded with a dry humor saying, “There are gold nuggets in there.” — Jreibun -
jreibun/743/1
- わがしてん和菓子店 を
- つ継ぐ にあたって、
- だいだい代々
- うけつ受け継いで きた
- わがしづく和菓子作り の
- でんとう伝統 を
- まも守り つつ、新しいことにも挑戦したいと思っている。
Having taken over a Japanese-style confectionery store, I would like to try new things while preserving the tradition of confectionery-making that has been passed down from generation to generation. — Jreibun -
jreibun/759/1
- つき月 にはうさぎが住んでいるという
- いいつた言い伝え には、
- もと基 になった
- せつわ説話 がある。
The legend that a rabbit lives on the moon is based on a specific folktale. — Jreibun -
jreibun/1493/2
- じもと地元 の候補者の応援に
- かりだ狩り出され 、
- せんきょきかんちゅう選挙期間中 、
- おそろお揃い の
- はっぴ法被 を着て、
- がいとう街頭 でビラを
- くば配る 手伝いをした。
I was persuaded to support a local candidate and, during the election campaign, I helped distribute flyers on the streets while wearing a happi coat, similar to other supporters. — Jreibun -
jreibun/2456/1
- おりもの織物 、
- とうじき陶磁器 などの
- でんとうさんぎょう伝統産業 の
- ぶんや分野 でも、輸入品が国内生産品と競合するようになってきた。
Even in the areas of traditional industries such as textiles and ceramics, imported goods are becoming more likely to compete with domestically produced goods. — Jreibun -
jreibun/2464/1
-
授業開始の
- かね鐘 が鳴ったので、先生は
- こうてい校庭 にいた子どもたちに早く教室に入るようにと注意した。
The bell rang indicating the start of class, and the teacher reminded the children in the schoolyard to come quickly back to their classrooms. — Jreibun -
jreibun/2474/1
- けいこうとうきぐ蛍光灯器具 から出る
- そうおん騒音 の原因は
- さまざま様々 である。
- きぐ器具 の振動が
- つた伝わって 、
- てんじょう天井 や壁が
- きょうしん共振して 発生することもその
- ひと一つ である。
There are many causes of noise emission from fluorescent light fixtures. One such cause is the resonant frequency transmitted through the vibration of the fixtures to ceilings and walls. — Jreibun -
jreibun/2558/1
- あにふうふ兄夫婦 は
- ふたり二人 で店を
- きりも切り盛り している。
- あに兄 が急に倒れ、私がしばらく店を手伝ったので、
- あね義姉 に「
- おん恩 に着ます」と頭を下げられた。
My older brother and his wife run the store together. He suddenly became sick, so I helped out in the store for a while, so my sister-in-law gave me a deep bow and said, “I am indebted to you.” — Jreibun -
jreibun/3256/1
-
指導のつもりで注意をしても、
- ぶか部下 は自分は悪くないとばかりに抗弁してくる。
Even when I criticise my subordinate with the intention of giving him guidance, he contradicts me as if to say that he is not at fault. — Jreibun -
jreibun/3348/1
-
「ここだけの
- はなし話 だが」と、
- たから宝くじ で
- ひゃくまんえん100万円 当たって臨時ボーナスが出た気分だと同僚に話したところ、同僚の
- つま妻 から自分の
- つま妻 に伝わってしまい、結局
- ひゃくまんえん100万円 は
- つま妻 に取り上げられてしまった。
I told a colleague, “This is just between you and me, but I won one million yen in the lottery. It’s almost like getting an extra bonus.” However, word reached my wife through this colleague’s wife, and I ended up having to give the money to my wife. — Jreibun -
jreibun/4282/1
-
ジャーナリストの
- いのうえし井上氏 は、
- ふんそうちいき紛争地域 の状況を伝えるため、危険と
- となりあ隣り合わせ の
- げんば現場 で
- しゅざい取材 を続けている。
Mr. Inoue, a journalist, continues to report on the situation in the conflict zones of the battlefield despite the impending danger. — Jreibun -
jreibun/4429/2
-
日本の
- でんとうこうげい伝統工芸 の
- ひと一つ 、
- えどきりこ江戸切子 の
- いちにんまえ一人前 の
- しょくにん職人 になるためには、たった
- にさんねん2、3年 の
- しゅぎょう修行 ではとても足りない。
Many years of training are needed to become a full-fledged craftsman of Edo faceted glass, one of Japan's traditional crafts from the Edo period; this art is not something that can be learned in only a few years. — Jreibun -
jreibun/4433/2
-
父は日常会話でも
- ときどき時々 、
- よじじゅくご四字熟語 を使う。
- たと例えば 私に「人生は
- いちごいちえ一期一会 だから、人との出会いを大切にしなさい。」とか、母に「
- こんばん今晩
- おすしお寿司 を食べたいなあと思っていたら、お母さんは
- おすしお寿司 を買ってきた。
- いしんでんしん以心伝心 だ。」とかいった
- ぐあい具合 だ。
My father sometimes uses four-character kanji compounds in daily conversation. For example, he might say to me, “Life is filled with ‘once-in-a-lifetime encounters’ (一期一会) so cherish your encounters with people,” or to my mother, “I was just thinking that I’d like to have sushi tonight, and you bought sushi. It’s like ‘we can read each other’s mind’ (以心伝心),” — Jreibun -
jreibun/4446/1
-
新聞社主催のコンサートや展覧会などがよく
- おこな行われて いる。イベントの内容や規模によってその新聞の
- ちめいど知名度 も上がるなどの宣伝効果があるそうだ。
Concerts, exhibitions and similar events sponsored by newspaper companies are quite common. It seems that depending on the content and scale of these events, there can be promotional benefit, such as increasing the newspaper’s visibility. — Jreibun -
jreibun/4460/1
-
読書が好きな
- むすめ娘 は
- ひごろ日頃 から
- さまざま様々な 小説を読んでいるので、国語の
- どっかいもんだい読解問題 で、小説の
- しゅだい主題 、つまり作者が作品を
- とお通して 伝えたいことは
- なに何か を
- と問う 問題は、そんなに難しくないそうだ。
According to my daughter, who loves to read and regularly devours a variety of novels, the Japanese reading comprehension questions that ask about the theme of a novel, or what the author is trying to convey, are not that difficult for her. — Jreibun -
jreibun/4483/2
-
出版社の仕事には、書籍や雑誌の企画、編集のほかに営業や広告宣伝などもある。
In addition to the planning and editing of books and magazines, a publisher’s work also constitutes sales promotion and advertising. — Jreibun