Sentences — 25 found
-
jreibun/719/3
- おくがい屋外 でスポーツ観戦をしたが、
- はるさき春先 とはいえとても寒かったので、
- あつで厚手 のセーターを
- きこ着込み 、その上にダウンジャケットを
- かさ重ねて いった。
I watched sports outdoors, but it was very cold, even though it was early spring, so I put on a thick sweater over a down jacket. — Jreibun -
143151
- せいふ政府
- の
- こんど今度
- の
- けいざい経済
- けいかく計画
- は
- とても
- じゅうぶん十分
- と
- は
- いえない 。
The government's new economic plan leaves much to be desired. — Tatoeba -
88065
- かのじょ彼女
- は
- ふと太っている
- と
- は
- いえない
- までも
- おおがら大柄な
- ひと人
- だ 。
She is large, not to say fat. — Tatoeba -
95970
- かれ彼
- を
- うそつき
- という
- こと
- は
- できよう
- が 、
- あくにん悪人
- と
- は
- いえない 。
You may call him a liar, but you cannot call him a bad man. — Tatoeba -
100732
- かれ彼
- は
- ひまん肥満
- と
- は
- いえない
- が 、
- おおがら大柄
- の
- ひと人
- だった 。
He was well built, if not fat as such. — Tatoeba -
111227
- かれ彼
- は
- ハンサム
- で
- すてき
- なのだ
- けど
- じょうひん上品
- と
- は
- いえない
- わ 。
He's handsome and nice, but he has no class. — Tatoeba -
114738
- かれ彼
- は
- あんまり
- しんし紳士
- と
- は
- いえない 。
He isn't quite a gentleman. — Tatoeba -
125620
- とお通り
- を
- よこぎ横切る
- とき時
- には
- くるま車
- に
- いくら
- ちゅうい注意
- して
- も
- じゅうぶん十分
- と
- は
- いえない 。
You cannot be too careful of traffic when you cross the road. — Tatoeba -
137869
- たいしょく退職
- して
- こうふく幸福
- と
- は
- いえない 。
I can't say I'm happy about retirement. — Tatoeba -
164997
- わたし私たち
- みんな
- が
- めざ目指している
- この
- こと
- が 、
- かんぜん完全
- には
- たっせい達成
- されない
- 方が良い
- というのは 、
- じんせい人生
- の
- ささい些細
- と
- は
- いえない
- ひにく皮肉
- である 。
It is not the least of life's ironies that this, which we all aim at, is better not quite achieved. — Tatoeba -
170695
- さいきん最近の
- けんきゅう研究
- が
- しょうめい証明
- している
- こと
- は 、エメット
- りろん理論
- を
- てきよう適用
- する
- こと
- が
- つね常に
- けっかん欠陥
- なし
- と
- は
- いえない
- と
- いう
- こと
- である 。
Recent investigations have demonstrated that the application of Emmet's theory is not always without defects. — Tatoeba -
174975
- げんみつ厳密な
- かがくてき科学的
- かんてん観点
- から
- は 、
- れきし歴史
- は
- かがく科学
- と
- は
- いえない 。
From a strictly scientific point of view, history cannot be called a science. — Tatoeba -
180579
- きょうかい協会
- は
- じゅうぶん十分に
- そしき組織
- されている
- と
- は
- いえない 。
The association is still a far cry from being well organized. — Tatoeba -
184337
- がくしゃ学者
- が
- かなら必ずしも
- りょうしき良識
- の
- ある
- ひと人
- と
- は
- いえない 。
A man of learning is not always a man of sense. — Tatoeba -
199024
- なるほど
- かのじょ彼女
- は
- かわいい
- が
- びじん美人
- と
- は
- いえない 。
She is no doubt pretty, but she isn't beautiful. — Tatoeba -
199542
- どんなに
- かんしゃ感謝
- して
- も
- じゅうぶん十分
- と
- は
- いえません 。
I can't thank you enough. — Tatoeba -
212045
- その
- いえ家
- は
- りそうてき理想的
- と
- は
- いえない
- が 、
- まぁ
- さしつかえ
- は
- ない 。
The house is not ideal, but it's all right. — Tatoeba -
214373
- すべて
- を
- こうりょにい考慮に入れる
- と 、
- わたし私たち
- は
- それ
- が
- わる悪い
- と
- は
- いえない 。
All things considered, we can not say that it is wrong. — Tatoeba -
216582
-
ジーン
- は
- ピアノ
- の
- せんもんか専門家
- と
- は
- いえない
- よ 。
Jean is something less than an expert pianist. — Tatoeba -
233304
- あなた
- の
- かんが考え
- は
- とても
- じっさいてき実際的
- と
- は
- いえない 。
Your ideas are hardly practical. — Tatoeba