Jisho

×

Sentences — 345 found

  • jreibun/7224/1
      大学
    • ざいがくちゅう在学中
    • たいちょう体調
    • くず崩し
    • 、休学したため、卒業までに
    • ろくねん6年
    • という長い時間がかかってしまった。
    While in college, I became ill and had to take a leave of absence. Consequently, it took me six years to graduate. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/7245/1
      試合は
    • すで既に
    • はちかい8回
    • うら
    • で、私たちのチームは
    • ろくてんさ6点差
    • で負けている。しかし、
    • まんるい満塁
    • ホームランを打てば
    • ぎゃくてんが逆転勝ち
    • できる可能性がなきにしもあらずだ。
    The game is already in the last half of the eighth innings and our team is losing by six points. However, if we hit a grand slam home run, there is a possibility that we can still win this game. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/752/1
      小学校で同じ先生が同じクラスを
    • ろくねんかん6年間
    • という長い期間受け持つことについては、メリットとデメリットの
    • りょうほう両方
    • があると考えられる。
    There are both advantages and disadvantages to having the same teacher teach the same student group in elementary school for as long as six years. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/3232/3
    • りっぽううたい立方体
    • とは、すべて
    • ごうどう合同
    • むっ6つ
    • せいほうけい正方形
    • かこ囲まれた
    • りったい立体
    • である。
    A cube is a solid figure contained by six squares that are all identical. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/3336/1
    • ほっかいどう北海道
    • しれとここくりつこうえん知床国立公園
    • をはじめ
    • むっ6つ
    • こうだい広大な
    • 国立公園を
    • ゆう有する
    • 、日本で最大面積の
    • とどうふけん都道府県
    • である。
    Hokkaido is the largest prefecture in Japan in terms of area, with six vast national parks, including the Shiretoko National Park. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/4443/1
    • むすこ息子
    • ちゅうがくじゅけん中学受験
    • をさせて
    • ちゅうこういっかんこう中高一貫校
    • に進学させたのは、
    • こうこうじゅけん高校受験
    • くろう苦労する
    • よりも、
    • ろくねんかん6年間
    • つう通じて
    • のびのびと学んでほしいと思ったからだ。
    I had my son take the junior high school entrance exam and enter a combined junior high and high school because I wanted him to learn in a relaxed manner, with a long-range perspective of six years rather than struggle through the pressure of a high school entrance exam. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/4552/1
      日本の小学生は、入学してから卒業するまでの
    • ろくねんかん6年間
    • 同じランドセルを使い続ける。
    Elementary school students in Japan continue to use the same randoseru (a box-shaped backpack) for six years from the time they enter school until they graduate. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/5692/1
    • たいがい大概
    • のことには
    • どう動じない
    • と自分では思っていたが、さすがに
    • しんどろく震度6
    • の地震にはうろたえてしまった。
    I thought that I was unfazed by most things, but, as could be expected, the earthquake with a seismic intensity of six on the Japanese scale left me flabbergasted. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/6068/1
    • はんとしご半年後
    • のシンポジウム開催に向け、会議ではゲストスピーカーの選定から会場の予約、パンフレット制作など、
    • いちれん一連
    • だんど段取り
    • について
    • うちあわ打合せ
    • を行った。
    In preparation for the symposium to be held six months later, a series of arrangements, including the selection of guest speakers, venue reservations, and the production of brochures were discussed at the meeting. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/6070/1
      単に
    • めんどう面倒くさい
    • からという理由で、
    • じっか実家
    • おや
    • はんとし半年
    • も連絡を
    • 入れない
    • なんて、
    • おやふこう親不孝
    • というものだろう。
    Not contacting one’s parents for six months simply because it is too much of a hassle demonstrates an absence of filial piety. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/8249/1
    • ひところ一頃
    • まち
    • でよく流れていた
    • きょく
    • を、
    • はんとし半年
    • ぶりぐらいにテレビで聞いた。
    It was the first time in about six months that I had heard that song on TV; there was a time when it was often played in the city. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/8271/1
      結婚式の
    • ひど日取り
    • は、
    • たいあん大安
    • ともびき友引
    • といった
    • えんぎ縁起
    • のいい
    • を選びたい。
    For the wedding date, you want to choose an auspicious day such as “taian” (a lucky day in the recurring six-day calendar when it is best to do important things such as weddings and trips) or “tomobiki” (a day in the same calendar when one’s luck is said to affect other people and therefore a good day for weddings but a bad day for funerals). Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/9078/2
    • あいて相手
    • ぶじょく侮辱
    • されたりして、
    • いか怒り
    • を感じることがあるが、
    • いか怒り
    • をそのままぶつけるのはよくない。
    • いか怒り
    • ほのお
    • をしずめるには、
    • しんこきゅう深呼吸
    • かず
    • むっ6つ
    • かぞ数える
    • ことが効果的だという。
    We sometimes feel anger when we are insulted by others, but it is not good to let our anger go unchecked. Deep breathing and counting to six are effective in quenching the flames of anger. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/9083/1
      退院したばかりの
    • ちち
    • かおいろ顔色
    • も悪く、
    • ほお
    • がこけていて心配だった。しかし
    • はんとし半年
    • ぶりに
    • じっか実家
    • たず訪ねる
    • と、
    • ちち
    • は少し
    • ほお
    • がふっくらしてきていて、元気そうだった。
    I was worried about my father immediately after he had been discharged from the hospital. His complexion was pale and his cheeks were hollow. However, when I visited my parents’ house for the first time in six months, my father’s cheeks had plumped up a little and he seemed to be in good health. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/9140/3
      兄は結婚するまで
    • じゅうねんかん10年間
    • ろくじょう六畳
    • ひとま一間
    • のぼろアパートに住んでいた。
    My brother had lived in a ramshackle six-mat room apartment for ten years until he got married. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/3232/2
      息子が通う
    • しりつ私立
    • の小学校では、
    • けいれつ系列
    • の中学校と
    • ごうどう合同
    • で毎年運動会を
    • おこな行って
    • いる。
    The private elementary school that my son attends holds an annual field day jointly with its affiliated junior high school. Jreibun
    Details ▸
  • 139861
    • あし
    • はや速い
    • ひと
    • いちじかん1時間
    • キロ
    • ある歩けます
    A fast walker can walk six kilometers in an hour. Tatoeba
    Details ▸
  • 141894
    • せんげつ先月
    • あね
    • ポンド
    • おとこのこ男の子
    • 生んだ
    Last month my sister gave birth to a six-pound baby. Tatoeba
    Details ▸
  • 142651
    • せいしょ聖書
    • によれば
    • かみ
    • 6日
    • せかい世界
    • つく創られた
    According to the Bible, God made the world in six days. Tatoeba
    Details ▸
  • 142786
    • せいご生後
    • かげつか月
    • むすこ息子
    • 生えかかっています
    My six-month old son is teething. Tatoeba
    Details ▸
More Sentences >