Words — 68 found
くせ
癖
1. habit (usu. a bad one); tendency
2. peculiarity; idiosyncrasy; mannerism; quirkOnly applies to くせ, Only applies to クセ
3. crease; wrinkle; curl; kinkOnly applies to くせ, Only applies to クセ
癖 【へき】、クセ
くちぐせ
口癖
1. pet saying; favorite phrase; stock phrase; catchphrase
- わたし私の
- そぼ祖母
- は 、
- くちぐせ口癖
- のように 100
- さい歳
- まで
- い生きる
- と
- い言っていました
- が 、85
- さい歳
- で
- な亡くなりました 。
2. manner of talking
口ぐせ 【くちぐせ】
1. disposition; inclination; characteristic; idiosyncrasy; propensity
2. sexual disposition; fetishColloquial
あくへき
悪癖
1. bad habit; vice
- あくへき悪癖
- を
- す捨てる
- の
- は
- かんたん簡単
- ではない 。
悪癖 【わるぐせ】
ねぐせ
寝癖
1. bed hair; hair disarranged during sleep
- ねぐせ寝癖
- が
- つい
- ちゃった 。
2. habit of moving around in one's sleep; sleeping habit
寝ぐせ 【ねぐせ】
おとこぐせ
男癖
1. interest in men; itch for men
- あの
- じょせい女性
- の
- おとこぐせ男癖
- の
- わる悪さ
- には
- あきれて物が言えない 。
1. fault
1. trait; peculiarity; idiosyncrasy
1. fastidiousness; love of cleanliness
つめかくせ
爪を噛む癖
1. habit of biting one's nails
- つめをかむくせつめをかむ癖
- を
- や止め
- なければ
- いけない 。
1. incontinence; promiscuity
1. propensity to steal; thieving habits; kleptomania