Words — 22 found
おもむき
趣
1. meaning; tenor; gist
- それ
- は 、
- いくぶん
- ナンセンスな
- おもむ趣き
- の
- たの楽し
- さ
- が
- あった 。
2. effect; influence
3. appearance; aspect
- かれ彼の
- さいしんさく最新作
- は
- おもむき趣
- を
- こと異にする 。
4. grace; charm; refinement; taste; elegance
- おもむき趣
- を
- せつめい説明
- する
- ことはできない 。
趣き 【おもむき】
趣き: Irregular okurigana usage.
しゅし
趣旨
1. meaning; point (e.g. of a statement); gist; effect
2. goal; intent; object; aim; pointOnly applies to 趣旨
- いしゃ医者
- は
- わたし私の
- ちち父
- が
- まもなく
- よくなる
- だろう
- という
- しゅし趣旨
- の
- こと
- を
- い言った 。
主旨 【しゅし】
おもむ
赴く
1. to go in the direction of; to proceed toward; to proceed according to; to repair to; to betake oneself to
2. to become; to face (facts, circumstances, etc.)
3. to abide by; to agree to; to consent to; to obeyArchaic
赴く 【おもぶく】、趣く 【おもむく】、趣く 【おもぶく】、趨く 【おもむく】、趨く 【おもぶく】
1. taste; elegance; charmFormal or literary term
しゅみ
趣味がいい
1. in good taste; tasteful; having good taste; having a cultivated taste
趣味が良い 【しゅみがいい】、趣味が良い 【しゅみがよい】、趣味がよい 【しゅみがよい】
しゅこうこ
趣向を凝らす
1. to devise an elaborate plan; to exercise one's ingenuity; to work out a scheme
- サウナ
- あいこうか愛好家 の増加により、
- こしつ個室 サウナのほか、アロマを使ったミストサウナなど、
- しゅこう趣向 を
- こ凝らした サウナ施設も増えてきた。
しゅみ
趣味のいい
1. in good taste; tasteful; (person) of refined taste; of cultivated tastes
趣味の良い 【しゅみのいい】、趣味の良い 【しゅみのよい】、趣味のよい 【しゅみのよい】