Sentences — 523 found
-
jreibun/5239/1
- はんせいふぶそうせいりょく反政府武装勢力 が首都を制圧したが、国王は
- すで既に 首都を脱出した
- あと後 で、宮殿には誰もいなかった。
Anti-government armed forces overran the capital, but the king had already fled the capital and the palace was empty. — Jreibun -
jreibun/6023/1
- らいげつ来月 から学内で交換留学の募集が始まるが、私の
- まわ周り で応募する人は誰もいないようだ。
Applications for exchange students will open on campus next month, but no one around me seems to be applying. — Jreibun -
jreibun/6023/2
-
ロサンゼルス・エンゼルスの
- おおたにせんしゅ大谷選手 は、
- すば素晴らしい 成績を残し、今では誰もが認めるスター選手だ。
Ohtani of the Los Angeles Angels achieved phenomenal results and is now an undisputed star of the game. — Jreibun -
138584
- ほか他の
- だれ誰も
- だめ
- なのです 。
Nobody else can. — Tatoeba -
138815
-
村中
- の
- だれ誰も
- が
- かれ彼
- を
- し知っていた 。
Everybody in the village knew him. — Tatoeba -
138890
- むらびと村人
- たち
- は
- だれ誰も
- へいし兵士
- たち
- が
- かれ彼らの
- むら村
- を
- ねら狙っている
- こと
- を
- し知らなかった 。
No one in the village knew that the soldiers were taking aim at their village. — Tatoeba -
139245
- むら村
- には
- だれ誰も
- ひと人
- が
- いなかった 。
There were no people in the village. — Tatoeba -
139899
- むすこ息子
- を
- な亡くした
- ふうふ夫婦
- に
- だれ誰も
- が
- どうじょう同情
- した 。
Everyone sympathized with the parents about their son's death. — Tatoeba -
142719
- せいと生徒
- は
- だれ誰も
- その
- しつもん質問
- に
- こた答えられませんでした 。
No students could answer the question. — Tatoeba -
142727
- せいと生徒
- は
- だれも
- がっこう学校
- の
- テスト
- など
- す好き
- ではない 。
None of the students like tests at school. — Tatoeba -
143438
- せかい世界
- の
- だれも
- が
- へいわ平和
- を
- つよ強く
- のぞ望んでいる 。
Everybody in the world desires peace. — Tatoeba -
144855
- しんし紳士
- なら
- だれ誰も
- そんな
- ことば言葉
- は
- つか使わない
- でしょう 。
Any gentleman would not use such language. — Tatoeba -
144944
- かみ神
- が
- ともに
- おられる
- の
- でなければ 、
- あなた
- が
- なさる
- このような
- しるし
- は 、
- だれ誰も
- おこな行う
- こと事
- が
- でき出来ません 。
For no one could perform the miraculous sign you are doing if God were not with him. — Tatoeba -
146069
- じょうしき常識
- の
- ある
- ひと人
- なら
- だれ誰も
- そんな
- ばか馬鹿げた
- こと
- を
- しよう
- とは
- おも思わない
- だろう 。
Nobody that has any common sense would think of doing such nonsense. — Tatoeba -
146984
- こや小屋
- の
- ようす様子
- から
- み見る
- と 、
- そこ
- には
- だれ誰も
- す住んでいない
- ようだ 。
From the look of the cabin, no one lives in it. — Tatoeba -
147167
- しょうり勝利
- の
- し知らせ
- に
- だれ誰も
- が
- こうふん興奮
- した 。
Everyone got excited by the news of the victory. — Tatoeba -
203104
- だれ誰も
- かれ彼
- より
- さき先
- を
- はし走る
- もの者
- は
- いなかった 。
No one ran ahead of him. — Tatoeba -
147640
- はる春
- になると 、
- だれ誰も
- が
- はや早く
- めをさ目を覚まします 。
In spring, everyone wakes up early. — Tatoeba -
148003
- じゅうしゃ従者
- にとって
- は
- だれ誰も
- えいゆう英雄
- ではない 。
No man is a hero to his valet. — Tatoeba -
148109
- しゅうかい集会
- には
- ほか他
- に
- だれ誰も
- こ来なかった 。
No one else came to the meeting. — Tatoeba