Sentences — 66 found
-
jreibun/5360/1Details ▸
- とうだいがく当大学 の卒業生の
- しゅうしょくさき就職先 を
- せんこうぶんやべつ専攻分野別 に見ると、理科系の学生の
- たいはん大半 が
- アイティーけいIT系 の
- きぎょう企業 に就職している。
Looking at the employment destinations of our university’s graduates by major, the majority of students who majored in science have found employment at IT-related companies. — Jreibun -
jreibun/5695/1Details ▸
-
大学で
- せんこう専攻できる
- がくもん学問 の種類が増え、それに
- ともな伴い 新しい学部もできた。今ではアニメ・
- まんが漫画
- がくぶ学部 、
- ふどうさんがくぶ不動産学部 、
- ききかんりがくぶ危機管理学部 などもある。
The variety of academic disciplines that can be pursued at universities has expanded, leading to the creation of new departments. Now, there are departments devoted to anime and manga studies, real estate studies, and crisis management studies, among others. — Jreibun -
jreibun/6099/3Details ▸
- にせんじゅうよねん2014年 のノーベル物理学賞は、
- あおいろ青色
- はっこう発光 ダイオードを
- じつようか実用化 した日本人の科学者に贈られた。実は、それまでに、
- あかいろ赤色 と
- きみどりいろ黄緑色 の
- エルイーディーLED は
- すで既に 開発されていたものの、
- あおいろ青色
- エルイーディーLED の開発は不可能に近いと言われていたのだそうだ。
The 2014 Nobel Prize in Physics was awarded to Japanese scientists for the practical application of blue light-emitting diodes. Although red and yellow-green LEDs had already been developed by that time, the development of a blue LED was considered nearly impossible. — Jreibun -
jreibun/9796/3Details ▸
- ひごろ日頃 の
- コミュニケーションぶそくコミュニケーション不足 が人間関係のトラブルのもとになることがある。
Lack of daily communication can be the source of troubles in relationships. — Jreibun -
jreibun/5360/2Details ▸
-
私が住んでいる
- まち町 では、
- ふくししせつ福祉施設 の
- しょくいん職員 は
- ぜんいん全員 、大学で
- しゃかいふくしがく社会福祉学 、心理学、教育学、社会学などを
- せんこう専攻 した
- ひと人 たちとなっている。
In the town where I live, all welfare facility employees majored in social welfare, psychology, education, sociology, or other related fields at university. — Jreibun -
jreibun/9796/6Details ▸
- しゅじゅつご手術後 から
- こんき根気よく リハビリを続けたおかげで筋肉も少し付き、ようやく少し歩けるようになってきた。つい
- なま怠けたく なる私だが、ここでリハビリを
- や止めて しまっては
- もと元 の
- もくあみ木阿弥 ですよと理学療法士に
- さと諭され 、
- きょう今日 も
- しんけん真剣に 取り組んでいる。
Thanks to my persistence in rehabilitation since the surgery, I have gained some muscle mass, and I am finally able to walk a little. I am tempted to slack off, but my physical therapist reminds me that if I quit rehabilitation at this point, I will lose all that I have gained, so I am still doing my best today. — Jreibun -
77216Details ▸
- ろんりがく論理学
- の
- きそ基礎
- を
- つく作った
- の
- は ソクラテス
- である 。
It was Socrates who laid the foundation of logic. — Tatoeba -
77794Details ▸
- りんりがく倫理学
- というのは 、
- こうどう行動
- の
- きはん規範
- を
- いみ意味
- する 。
Ethics means the rules of conduct. — Tatoeba -
78869Details ▸
- ようがん溶岩
- を
- ちりがく地理学
- てき的に
- せつめい説明
- して
- くれません
- か 。
Can you give me a geological explanation of lava? — Tatoeba -
79248Details ▸
- ゆうめい有名な
- ぶつりがくしゃ物理学者
- である
- うえ上
- に 、
- かれ彼
- は
- いだい偉大な
- しょうせつか小説家
- でもある 。
In addition to being a famous physicist, he is a great novelist. — Tatoeba -
79249Details ▸
- ゆうめい有名な
- ぶつりがくしゃ物理学者
- である
- こと
- にくわに加えて 、
- かれ彼
- は
- いだい偉大な
- しょうせつか小説家
- でもある 。
In addition to being a famous physicist, he is a great novelist. — Tatoeba -
83730Details ▸
- ぶつりがく物理学
- を
- せんこう専攻
- したい
- がくせい学生
- は 、
- すうがく数学
- の
- ちしき知識
- が
- じゅうぶん十分
- に
- なければならない 。
Students who want to major in physics ought to have a sufficient knowledge of mathematics. — Tatoeba -
83731Details ▸
- ぶつりがく物理学
- は
- ぶっしつ物質 、
- うんどう運動 、
- エネルギー
- の
- かがく科学
- である
- と
- ていぎ定義
- する
- ことができる 。
Physics can be defined as the science of matter, motion, and energy. — Tatoeba -
83732Details ▸
- ぶつりがく物理学
- は
- きほんてき基本的な
- しぜんかがく自然科学
- である 。
Physics is a fundamental natural science. — Tatoeba -
83733Details ▸
- ぶつりがく物理学
- は
- きそてき基礎的な
- しぜんかがく自然科学
- である 。
Physics is a fundamental natural science. — Tatoeba -
83734Details ▸
- ぶつりがく物理学
- は
- まな学ぶ
- の
- が
- かんたん簡単
- ではない 。
Physics is not easy to learn. — Tatoeba -
86255Details ▸
- かのじょ彼女
- は
- りょうり料理
- がっこう学校
- で 2、3
- の
- コース
- を
- と取ろう
- か
- と
- かんがえ考えている 。
She's thinking of taking a couple of courses at a cooking school. — Tatoeba -
86827Details ▸
- かのじょ彼女
- は
- ぶつりがく物理学
- の
- けんきゅう研究
- に
- いっしょう一生
- を
- ささ捧げた 。
She gave her entire life to the study of physics. — Tatoeba -
89188Details ▸
- かのじょ彼女
- は
- じどうしんりがく児童心理学
- せんこう専攻
- だ 。
She majors in child psychology. — Tatoeba -
100207Details ▸
- かれ彼
- は
- ぶつりがくしゃ物理学者
- だ 。
He is a physicist. — Tatoeba