Sentences — 15 found
-
jreibun/4314/1
-
クラスメートの
- いとうくん伊藤君 は、
- よのなか世の中 に対して
- しゃ斜に
- かま構えた ようなところがあり、よく
- ひにく皮肉 を言うので、
- にがて苦手だ 。
Mr. Ito is not my favorite classmate because he seems to have a cynical attitude towards the world, and he often makes sarcastic remarks. — Jreibun -
jreibun/8330/1
- きんきゅうじしんそくほう緊急地震速報 のけたたましい
- けいほうおん警報音 に
- あわ慌てて
- みがま身構えた が、
- ごほう誤報 だと分かり
- ひょうしぬ拍子抜け した。
The loud screech of an early warning earthquake siren made me panic and brace myself for the earthquake, but I was relieved when I found out that it was a false alarm. — Jreibun -
jreibun/9800/3
- てっこう鉄鋼
- おおて大手
- さんしゃ3社 の
- ろうどうくみあい労働組合 は、労働条件の改善と
- ごパーセント5% の
- ちんあ賃上げ を求めてストライキを実施する
- かま構え だ。
The unions of the three major steel companies are poised to strike for improved working conditions and a 5% wage increase. — Jreibun -
jreibun/9800/2
-
宗教的迫害を受けた
- せいきょうと清教徒 は信教の自由を求め、
- せんろっぴゃくにじゅうねん1620年 メイフラワー号に乗りイギリスから
- しんたいりく新大陸 に向けて出航した。
Puritans, who had suffered religious persecution, sought religious freedom and sailed from England to the New World on the Mayflower in 1620. — Jreibun -
156867
- わたし私
- は
- さいご最後
- の
- チャンス
- を
- まちかま待ち構えた 。
I watched for the last chance. — Tatoeba -
159387
- わたし私
- は
- テレビばんぐみテレビ番組
- の
- ために
- あ会った
- いしゃ医者
- に
- ギクリと
- させられた 。
- かれ彼
- は 、
- いま今
- アレルギー
- の
- しょうじょう症状
- が
- ない
- からといって
- きらく気楽に
- かま構えていて
- は
- いけない
- と
- けいこく警告
- した
- のだ 。
I was given a scare by a doctor I interviewed for the TV program who warned me not to rest easy just because I had no allergic symptoms at the moment. — Tatoeba -
92890
- かのじょ彼女
- は
- この
- ビル
- に
- おお大きな
- オフィス
- を
- かまえ構えている 。
She has a large office in this building. — Tatoeba -
102375
- かれ彼
- は
- おおどお大通り
- に
- みせ店
- を
- かまえ構えている 。
He has a store on the main road. — Tatoeba -
169441
- さんぎいん参議院
- は
- どんな
- かいせいあん改正案
- も
- とお通さなくても
- かま構わない
- ようです 。
The Upper House seems bent on defeating any reform bills. — Tatoeba -
183183
- きなが気長に
- かま構える
- ひつよう必要
- が
- あります 。
You have to be patient. — Tatoeba -
187496
- なにごと何事
- が
- お起ころう
- とも 、
- かのじょ彼女
- は
- それ
- にたいに対する
- こころがま心構え
- が
- でき出来ている 。
Should anything arise, she will be prepared for it. — Tatoeba -
461891
- あか赤
- ず尽くめ
- の
- ひと人
- は
- じゅう銃
- を
- かま構えていた 。
The man all in red was holding a gun. — Tatoeba -
113530
- かれ彼
- は
- ジャマイカ
- に
- しんきょ新居
- を
- かま構えた 。
He set up a new home in Jamaica. — Tatoeba -
113531
- かれ彼
- は
- ジャマイカ
- に
- じゅうきょ住居
- を
- かま構えた 。
He took up residence in Jamaica. — Tatoeba -
207302
- その
- ねこ猫
- は
- 飛びかかろう
- として
- ひく低く
- みがま身構えた 。
The cat crouched down ready to jump. — Tatoeba