Sentences — 179 found
-
140399
- まど窓
- に
- カーテン
- が
- か掛かっていた 。
There were curtains hanging over the window. — Tatoeba -
140597
- そうこ倉庫
- の
- かぎ鍵を掛け
- わす忘れた
- の
- は
- いったい
- だれ誰
- ですか 。
Who was it that forgot to lock the door of the warehouse? — Tatoeba -
144402
- ひと人
- を
- みか見掛け
- で
- はんだん判断
- する
- もの
- ではない 。
You shouldn't judge a person by his appearance. — Tatoeba -
144467
- ひと人
- は
- おおかれすく多かれ少なかれ
- み見掛け
- どお通り
- の
- もの
- だ 。
A man is more or less what he looks like. — Tatoeba -
144501
- ひと人
- は
- み見掛けによらぬ
- もの 。
Men are not always what they seem to be. — Tatoeba -
146965
- こづか小遣い
- の
- ぞうがく増額
- を
- ちち父
- に
- かけあ掛け合った 。
I approached my father about an increase in allowance. — Tatoeba -
147740
- しゅっせ出世
- の
- 足掛かり
- を
- つかむ 。
Gain a foothold in society. — Tatoeba -
149015
- くるま車
- は
- カヴァー
- を
- か掛け 、
- ロック
- そして
- しゃこ車庫
- に
- いれ入れてある 。
The car is kept in a garage, under cover and locked. — Tatoeba -
150692
- とき時
- が
- た経つ
- につれて 、
- ひとびと人々
- は
- ますます
- その
- もんだい問題
- が
- 気掛かり
- になった 。
As time went on, people grew more and more concerned about the matter. — Tatoeba -
150899
- じぎょう事業
- ちゅう中
- は
- ほかの
- ひと人
- に
- はな話し掛けて
- は
- いけません 。
Don't talk to others during the class. — Tatoeba -
152915
- わたし私
- は
- かべ壁
- に
- え絵
- を
- か掛けた 。
I hung a picture on the wall. — Tatoeba -
153130
- わたし私
- は
- ひじょう非常に
- いそ急いでいた
- ので 、
- ドア
- の
- かぎをか鍵を掛ける
- の
- を
- わす忘れて
- しまった 。
I was in such a hurry that I forgot to lock the door. — Tatoeba -
154072
- わたし私
- は
- かれ彼
- に
- でんわ電話を掛けて
- よてい予定
- を
- たず尋ねた 。
I called him up and asked his schedule. — Tatoeba -
154448
- わたし私
- は
- かれ彼
- が
- まじめ真面目に
- しごと仕事
- に
- とりか取り掛かる
- の
- を
- いま今まで
- みた
- ことがない 。
I've never seen him really get down to work. — Tatoeba -
154956
- わたし私
- は
- くぎ釘
- に
- 引っ掛かって
- うわぎ上着
- を
- やぶ破って
- しまった 。
I tore my jacket on a nail. — Tatoeba -
154987
- わたし私
- は
- とお通り掛かり
- の
- ひと人
- に
- どの
- みち道
- を
- いったら
- いい
- の
- か
- たず尋ねた 。
I enquired of a passer-by which road to take. — Tatoeba -
155391
- わたし私
- は
- ぜんぶ全部
- の
- と戸
- に
- かぎ鍵を掛けた
- あと後
- で 、
- ね寝た 。
Locking all the doors, I went to bed. — Tatoeba -
74130
- ここ
- の
- くだ下り
- も
- てが手掛かり
- が
- ない
- ので
- きけん危険
- だ 。
The downclimb here is also dangerous as there are no handholds. — Tatoeba -
74919
- よご汚れ
- に
- つよ強い
- ごうせいひかく合成皮革
- を
- しよう使用
- した
- ふたり2人
- が掛けの
- ソファ
- です 。
This is a two-seater sofa using stain-resistant artificial leather. — Tatoeba -
75398
- それゆえに 、
- すべ全て
- が 舞
- さん
- の
- かた肩
- に
- 圧し掛かって
- くる
- ことになる
- わけ訳
- だ 。
And so everything ends up coming down on Mai's shoulders. — Tatoeba