Words — 356 found
さきが
先駆け
1. pioneer; leader; taking the initiative; forerunner; harbinger; herald
- クロッカス
- は
- はる春
- の
- さきが先駆け
- である 。
2. leading an attack; charging ahead of others (towards the enemy)
魁 【さきがけ】、先駈け 【さきがけ】
先駈け: Rarely-used kanji form.
さきざき
先々
1. distant future; inevitable future
2. places one goes to
- かれ彼
- は
- で出かけた
- さきざき先々
- で
- かんげい歓迎
- された 。
先先 【さきざき】
さきだ
先立つ
1. to lead; to take the lead (in doing something)
- この
- ミーティング
- の
- もくてき目的
- は 、
- 1月
- の
- しょうひん商品
- きかく企画
- かいぎ会議
- に
- さきだ先立ち 、
- しんせいひん新製品
- の
- プラン
- を
- かんが考える
- こと
- です 。
2. to precede; to go before; to take precedence
- おごり
- は
- はめつ破滅
- に
- さきだ先立つ 。
3. to die before (esp. one's spouse, parents, etc.)
- スミス
- さん
- は
- おく奥さん
- に
- さきだ先立たれた 。
4. to be a prerequisite
先だつ 【さきだつ】
1. a short while ago
2. already
- せんこく先刻
- しょうち承知 。