Words — 3065 found
へい
兵
1. (common) soldier; rank and file
- かくめいせいふ革命政府
- は 、
- みんしゅう民衆
- から
- へい兵
- を
- つのって
- ぼうせん防戦
- する
- とともに 、
- きょうわせいじ共和政治
- を
- かくりつ確立
- して 、
- 捕らえていた ルイ16
- せい世
- を
- しょけい処刑
- しました 。
2. army; troops
- ぐん軍
- は
- その
- まち町
- から
- へい兵
- を
- ひ引いて
- てき敵
- に
- あけわた明け渡した 。
3. warfare; strategy
へんきょう
辺境
1. remote region; outlying district; border district; frontier
辺疆 【へんきょう】
辺疆: Rarely-used kanji form.
へんちょう
偏重
1. attaching too much importance to; placing disproportionate emphasis on; making too much of
偏重 【へんじゅう】
へんじゅう: Out-dated or obsolete kana usage.
へんけい
変形
1. transformation; variation; metamorphosis; modification; deformation; variety; deformity; monster
へきえき
辟易
1. to be fed up (with); to be tired (of); to be bored (with); to be unable to bear
- かれ彼
- は
- ひとづきあ人付き合い
- に
- へきえき辟易
- している 。
2. to be stumped; to be nonplussed; to be disconcerted
3. to wince; to shrink back; to cringe
ヘキエキ
へいこう
平行
1. parallelism; running parallel (to, with)
3. not reaching an agreement (e.g. of a debate)