Words — 65 found
けいたい
携帯
1. carrying (on one's person or in the hand)Only applies to けいたい
- アメリカじんアメリカ人
- は
- ぶき武器
- の
- けいたい携帯
- を
- ゆる許されている 。
- Americans have the right to bear arms.
- さいきん最近の
- じょしこうせい女子高生
- は 、
- けいたい携帯
- で
- メール
- している
- らしい 。
- Lately high school girls are using their cell phones to exchange e-mail.
ケータイ、ケイタイ
ていけい
提携
1. cooperation; tie-up; joint business; partnership; alliance; sponsorship
提挈 【ていけい】
提挈: Rarely-used kanji form.
たずさ
携える
1. to carry in one's hand; to carry with one; to have on one's person; to bear
- かれ彼ら
- は
- こけいねんりょう固形燃料
- を
- たずさ携えていた 。
- They brought solid fuel with them.
2. to take along (someone); to take (someone) with one; to be accompanied by
1. handbook; manual; vade mecum
2. essential item; must-have
- TOEIC
- の
- がくしゅう学習
- にかぎに限らず 、
- えいご英語
- を
- まな学ぶ
- の
- であれば
- えいわじてん英和辞典
- は
- ひっけい必携
- の
- しょ書
- の
- ひと一つ
- でしょう 。
- An English-Japanese dictionary is surely a must have book, not just for those taking TOEIC, but for all studying English.
1. carrying (on one's person); taking with one
1. raptureChristianity
けいたいしょうせつ
携帯小説
1. cell phone novel; literary work originally written on a cellular phone
ケータイ小説 【ケータイしょうせつ】、ケイタイ小説 【ケイタイしょうせつ】
れんけい
連係プレー
Common word Links
1. (good) teamwork; team playSports, esp. 連係プレー
2. (close) cooperation; coordination; collaboration; teamworkOnly applies to 連携プレー
連携プレー 【れんけいプレー】
かんたいへいようれんけいきょうてい
環太平洋連携協定
1. Trans-Pacific Partnership; Trans-Pacific Strategic Economic Partnership Agreement; TPPAbbreviation, See also 環太平洋戦略的経済連携協定 かんたいへいようせんりゃくてきけいざいれんけいきょうてい