Jisho

×

Sentences — 712 found

  • jreibun/2402/1
    • ながねん長年
    • ふんそう紛争
    • が続く
    • なか
    • で、
    • じちけん自治権
    • の拡大のために
    • ぶりょうこうし武力行使
    • 辞さない
    • など急進的な主張を
    • おこな行う
    • いっぱ一派
    • が現れ、現状に不満を持つ若者たちから急激な支持を集め始めた。
    As the conflict continued over the years, a radical faction emerged with radical policies, including a willingness to use force to expand autonomy. Rapidly, this faction began to attract support from young people dissatisfied with the status quo. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/2402/2
    • なん何らか
    • の社会改革が
    • おこな行われる
    • 時、そこには
    • ぜんしんてき漸進的
    • かいかく改革
    • きゅうしんてき急進的
    • かいかく改革
    • があると言われる。
    When social reform takes place, it is said that the following two types are likely: gradual or radical reforms. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/2414/1
      オリンピックの
    • かいさい開催
    • に向けて、スタジアムの建設工事が
    • きゅう
    • ピッチで進められている。
    Construction of the stadium is progressing at a rapid pace in preparation for the Olympics. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/2417/1
    • やせい野生
    • せいぶつ生物
    • が置かれている状況は
    • きび厳しく
    • ぜつめつ絶滅
    • おそ恐れ
    • がある
    • しゅ
    • も少なくない。
    • せいぶつ生物
    • たようせい多様性
    • まも守る
    • ための
    • とりく取り組み
    • きゅうむ急務
    • となっている。
    The situation in which wildlife finds itself is dire, and many species are threatened with extinction. Efforts to protect biodiversity are urgently needed. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/2441/1
      研究が進み、時代が変わると、学校の教科書に
    • 載る
    • 内容も変わる。
    • たと例えば
    • 、ずっと以前の
    • せいぶつ生物
    • の教科書に「
    • ディーエヌエーDNA
    • 」という言葉は
    • 載って
    • いなかった。
    As research progresses and times change, the content of school textbooks changes correspondingly. For example, the term DNA was not included in biology textbooks that were used a long time ago. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/2456/2
      かつて輸出により海外進出に成功したメーカーも、
    • そのごその後
    • 、価格のより安い現地メーカーとの競合が激化したため、
    • かいがいしじょう海外市場
    • からの撤退を
    • よぎ余儀なく
    • された。
    Some manufacturers that were successful in expanding their markets overseas have been forced to withdraw from foreign trading due to increased competition from local manufacturers that offer lower priced products. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/2462/1
    • しんしんえいがかんとく新進映画監督
    • はインタビューに答え、作品の
    • かぎ
    • となる少数民族の文化・風習を
    • えが描く
    • にあたっては専門家による検証が欠かせなかったと述べ、特に言語については「
    • とうだいずいいち当代随一
    • の言語学者より
    • ごきょうじご教示
    • いただいたことが大きかった」と
    • せいさくひわ制作秘話
    • を語った。
    In an interview, the up-and-coming film director said that when portraying the culture and customs of an ethnic minority which were key to his film, their verification by an expert was essential. She particularly mentioned that, as for their language, “the guidance we received from one of the foremost linguists of our time was valuable,” sharing a behind-the-scenes story. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/2467/2
      情報化社会は急速に進展する。
    • しちょうかくしょうがいしゃ視・聴覚障がい者
    • じゅうぶん十分な
    • 情報の
    • きょうじゅ享受
    • の機会を得るために、
    • じまく字幕
    • しゅわ手話
    • ・解説放送は重要である。
    The information society is advancing rapidly. Subtitles, sign language, and audio description are indispensable for people with visual and hearing disabilities to benefit from information. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/2503/1
      「分ければ資源になります。 ごみの
    • ぶんべつ分別
    • にご協力をお願いします。」と、
    • ではリサイクルを進めるために、ごみの
    • ぶんべつほうほう分別方法
    • を詳しく説明した
    • さっし冊子
    • かくかてい各家庭
    • じぎょうしょ事業所
    • はいふ配布
    • している。
    In order to promote recycling, the city distributes a booklet to each household and business that explains in detail how properly to separate garbage, adding the message: “If you separate your garbage, it will turn into resources.” Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/2504/1
      図書館資料の保存のためデジタル化を強力に
    • おしすす推し進める
    • 取り組みが計画されている。
    Great efforts have been put into planning for digital preservation of library materials. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/2532/1
    • じんじゃ神社
    • さんぱい参拝
    • をするときは、まず
    • ちょうず手水
    • を使って
    • しんしん心身
    • を清めてから
    • しんぜん神前
    • へ進む。
    When worshipping at a Shinto shrine, you first perform a hand washing ritual for purifying body and soul with special water before proceeding to the shrine. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/3215/2
      新しく着任した校長は、
    • ひら開かれた
    • 学校を
    • めざ目指し
    • 、地域の
    • ひと人たち
    • との交流を積極的に進めている。
    The newly-appointed principal is actively promoting interaction with the local community in order to create an open school. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/3233/1
      私たちの大学では
    • そつぎょうねん卒業年
    • ぜんねん前年
    • からプレゼミに所属し、専門書の講読を
    • おこな行う
    • ことになっている。授業は毎週担当の学生が
    • たんとうしょう担当章
    • の内容をまとめて発表し、教授が解説を
    • くわ加え
    • みな
    • で議論を
    • おこな行う
    • かたち
    • で進められる。
    In the junior year at our university, students are assigned to a seminar group and are required to read specific books. Each week, a nominated student from the seminar group presents a summary of the content of an assigned chapter, and the professor then adds his/her commentary before opening it up to general discussion. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/3237/1
    • さいだいよとう最大与党
    • こうにん公認する
    • 候補者が、
    • やくしんせいとう躍進政党
    • あとお後押しする
    • 対立候補者に
    • やぶ破れる
    • など、選挙は波乱のうち
    • まく
    • 閉じた
    The election concluded amidst turmoil, with the candidate endorsed by the largest ruling party being defeated by a rival candidate backed by the surging opposition party, among other upsets. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/3237/2
    • がくねんいち学年一
    • しゅうさい秀才
    • せいとかいちょう生徒会長
    • と(女子;じょし)テニス部のキャプテンは、
    • こうない校内
    • だれ誰も
    • みと認める
    • こうにん公認
    • のカップルだったが、
    • べつべつ別々
    • の大学に進学した
    • あと
    • 、別れたという。
    The president of the student council, the most brilliant student in the class, and the captain of the women’s tennis team, used to be an undisputed couple recognized by everyone in our high school, but they say they broke up after going to different universities. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/3257/1
      日本の
    • でんき電機メーカー
    • かいがいかっこく海外各国
    • との
    • あいだ
    • ごうべんきぎょう合弁企業
    • せつりつ設立し
    • さまざま様々な
    • 家電製品の生産、販売を進めていった。
    Japanese electrical manufacturers established joint ventures with foreign countries to produce and sell a variety of household electric appliances. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/3273/1
      娘は
    • しょうちゅうがっこう小中学校
    • は近所の
    • こうりつ公立
    • の学校に
    • かよ通って
    • いたが、医学部進学を
    • めざ目指して
    • 、進学指導に
    • ちから
    • 入れて
    • いる
    • しりつ私立
    • の高校に進むことにした。
    My daughter attended a local public school through elementary and junior high school, but aiming for the school of medicine, she decided to go to a private senior high school known for its strong college preparatory guidance. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/3313/1
    • こっこうりつだいがく国公立大学
    • に進学すれば、
    • しりつだいがく私立大学
    • くら比べ
    • がくひ学費
    • はいくらか安く
    • おさ抑えられる
    If you go to a public university, you can save some money on tuition compared with enrolling in a private university. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/3336/1
    • こくりつだいがく国立大学
    • しりつだいがく私立大学
    • に比べて
    • そうたいてき相対的に
    • 学費が安いため、子どもには
    • こくりつだいがく国立大学
    • に進学してほしいと望む
    • おや
    • は多い。
    Many parents want their children to attend national universities because of their relatively low tuition costs compared to private universities. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/4152/1
      大学進学のタイミングで
    • じょうきょう上京した
    • が、憧れの
    • だいとし大都市
    • 、東京の
    • じつぞう実像
    • は、その
    • はな華やかな
    • イメージとはかけ離れていて、ショックを受けた。
    I moved to Tokyo when I attended university, but was shocked to discover that the reality of Tokyo was far removed from the glamorous image of the metropolis that I had held in my mind and longed to live in. Jreibun
    Details ▸
More Sentences >