Jisho

×

Sentences — 1156 found

  • jreibun/2510/2
      日本の漁業はもともと家族を中心として
    • おこな行われて
    • きたものであったが、生活や仕事に対する価値観の
    • たようか多様化
    • にともない
    • こうけいしゃぶそく後継者不足
    • が問題となっている。
    The Japanese fishing industry was originally a family-oriented business, but a lack of successors has become a problem as people’s lifestyles and work values have diversified. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/2578/1
      コンピュータに向かうことが多い
    • じむしごと事務仕事
    • では、えてして
    • うんどうぶそく運動不足
    • になりがちである。
    • からだ
    • をこまめに動かしたり、定期的に運動したりすることは
    • きわ極めて
    • 重要である。
    Office work, which often involves working at a computer, tends to lead to a lack of sufficient exercise. It is extremely important to move your body frequently and exercise regularly. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/3234/1
    • 入った
    • 雑誌は、定期購読にして届けてもらえば、毎回書店まで
    • あし
    • を運ぶ必要はなくなる。
    If you like a particular magazine, you can have it delivered to you by subscription, which enables you to avoid visiting a bookstore.. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/3285/1
      知らない人に声をかけられても
    • けっ決して
    • ついて行ってはいけないと小学生の子どもにはいつもよく言い聞かせている。
    I always remind my elementary school children that they should never go with a stranger even if they speak to you. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/3299/1
      大学に入ったら留学するつもりだったが、語学力が足りず
    • あきら諦めた
    I had planned to study abroad when I enrolled in university, but I gave up the plan because I did not have adequate language skills. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/3341/3
    • としお年老いた
    • 母は以前より
    • しょく
    • が細くなり、施設の食事も満足にとれているのか心配だ。
    • ぜんかい前回
    • たず訪ねて
    • 行った
    • 時よりも、
    • こころ心なし
    • ほお
    • がこけたようにも見える。
    My elderly mother eats less than she used to, and I am concerned about whether she is getting enough food at the home for the elderly. Her cheeks appear to be somewhat more hollow than when I last saw her. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/3804/1
    • たたみ
    • に直接
    • せいざ正座
    • をすると足が痛くなるので、
    • ざぶとん座布団
    • を敷いて座る。
    Sitting directly on the tatami mats causes pain in the legs, so I sit on a Japanese style floor cushion. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/4018/1
      私は、
    • じこまんぞく自己満足
    • のために
    • ちいき地域
    • せいそう清掃ボランティア
    • をしているのではない。
    • こころ
    • から、
    • まち
    • をきれいにしたいと思い、続けているのだ。
    I am not volunteering to clean up the area for my own personal satisfaction. I do it because I genuinely want to make the town clean, and that’s why I continue to do so. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/4428/2
    • おじ叔父
    • は建築会社の社長だったが、
    • げんばしゅぎ現場主義
    • つらぬ貫く
    • ひと
    • で、
    • しゃちょうしつ社長室
    • などに
    • すわ座って
    • いることはほとんどなく、退職するまでいつも
    • げんば現場
    • へ足を運んで社員と一緒に働いていた。
    My uncle was the president of a construction company, but he was a field-oriented person who valued a bottom-up approach to management. He rarely sat in the president’s office and, until he retired, he always visited the sites and worked with employees. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/4429/2
      日本の
    • でんとうこうげい伝統工芸
    • ひと一つ
    • えどきりこ江戸切子
    • いちにんまえ一人前
    • しょくにん職人
    • になるためには、たった
    • にさんねん2、3年
    • しゅぎょう修行
    • ではとても足りない。
    Many years of training are needed to become a full-fledged craftsman of Edo faceted glass, one of Japan's traditional crafts from the Edo period; this art is not something that can be learned in only a few years. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/4438/2
      旅行で
    • きょうと京都
    • おとず訪れた
    • とき、
    • きょうとえき京都駅
    • の近くのホテルに宿泊した。交通の
    • べん便
    • もよく、ホテルから見える
    • やけい夜景
    • もきれいだったので満足した。
    When I visited Kyoto on vacation, I stayed at a hotel near Kyoto Station. I was happy with the convenient access to transportation and the beautiful night view from the hotel. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/4447/1
      「記事は
    • あし
    • で書け」と言われる通り、記者は
    • じみち地道に
    • ねんい念入りに
    • 取材を続けることで、見えなかった
    • だいじ大事な
    • ものが見えてきたり、
    • きちょう貴重な
    • 情報を得ることもある。
    As the saying goes, “Write articles with your feet.” By continuing to cover a story steadily and carefully, a reporter can sometimes uncover important information or gain valuable insights that were not immediately recognizable. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/4461/2
    • のうか農家
    • こうれいか高齢化
    • こうけいしゃぶそく後継者不足
    • の問題を解決するため、
    • のうさぎょう農作業
    • ぎょうむじゅたく業務受託
    • をする会社がある。
    • こうれい高齢
    • のうさぎょう農作業
    • が難しい
    • ひと
    • や農地はあるが管理ができない
    • ひと
    • からの依頼を受けている。
    To solve the problems of aging farmers and lack of successors, some companies offer outsourcing of farm labor. The company receives requests for laborers or staff from people who are too old for manual work or who have farmland but cannot manage it. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/4496/2
    • すいみんぶそく睡眠不足
    • きつえんしゅうかん喫煙習慣
    • こどく孤独
    • などは
    • じゅみょう寿命
    • ちぢ縮める
    • 可能性がある。
    Lack of sleep, smoking habits, and loneliness can shorten life span. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/4503/2
    • じゅようりょう需要量
    • より
    • きょうきゅうりょう供給量
    • が少ないと商品は足りなくなり
    • しじょうかかく市場価格
    • が上がる。
    When supply is less than demand, the shortage of an item will cause its market price to rise. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/4512/1
    • しないじゅんかん市内循環バス
    • は、市民の生活の
    • あし
    • として利用されている。
    The city’s circular-route buses are used by citizens as a means of daily transportation. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/4548/1
    • そふ祖父
    • あし
    • しょう障がい
    • があり、
    • くるまいす車椅子
    • で生活している。
    My grandfather has a disability in his legs and lives in a wheelchair. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/4551/1
      今、私は日本に
    • りゅうがくちゅう留学中
    • だが、
    • しょうがくきん奨学金
    • だけでは
    • せいかつひ生活費
    • が足りないのでアルバイトもしている。
    I am currently studying in Japan, but I also have a part-time job because the scholarship does not cover all of my living expenses. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/5291/1
    • ぎそく義足
    • きかんへい帰還兵
    • せんち戦地
    • てき
    • じゅうだん銃弾
    • をまともに受け、
    • あし
    • せつだん切断
    • せざるを
    • 得なかった
    • そうだ。
    A soldier who had been hit squarely by enemy bullets in the battlefield and had to have his leg amputated, returned home with a prosthetic leg. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/5380/1
      道路交通法の
    • だいろくじゅうごじょう第65条
    • では「
    • しゅきお酒気帯び
    • 運転等の禁止」が規定されている。
    • つぎ
    • だいろくじゅうろくじょう第66条
    • には「
    • ぜんじょう前条
    • だいいっこう第一項
    • に規定する場合のほか、過労や病気などの理由により、正常な運転ができないおそれがある状態で
    • しゃりょうとう車両等
    • を運転してはならない」と
    • めいき明記
    • されている。つまり、お酒を飲んだ場合だけでなく、
    • ねぶそく寝不足
    • や疲労などでふらふらしているときも、
    • くるま
    • の運転はしてはならないということだ。
    Article 65 of the Road Traffic Law stipulates the “Prohibition of Driving Under the Influence of Alcohol.” The next article, Article 66, clearly states, “In addition to the cases prescribed in paragraph 1 of the preceding article, a person shall not drive a vehicle when he or she is likely to be unable to drive under normal conditions due to overwork, illness, or other reasons.” In other words, one must not drive a vehicle not only after drinking alcohol, but also when one’s cognitive function is unsteady due to lack of sleep, fatigue, or other reasons. Jreibun
    Details ▸
More Sentences >