Sentences — 44 found
-
jreibun/676/1Details ▸
-
「選挙となればまとまった
- かね金 も
- い要るし 、
- ひと人 を動かす
- ちから力 も必要だ。」というのが、
- じもとせんしゅつ地元選出 の
- ろうせいじか老政治家 の
- いっかん一貫した 考えだった。
According to the consistent view of the elderly local politician, when it comes to elections, “You need a good round sum of money, and the ability to motivate people.” — Jreibun -
jreibun/4428/2Details ▸
- おじ叔父 は建築会社の社長だったが、
- げんばしゅぎ現場主義 を
- つらぬ貫く
- ひと人 で、
- しゃちょうしつ社長室 などに
- すわ座って いることはほとんどなく、退職するまでいつも
- げんば現場 へ足を運んで社員と一緒に働いていた。
My uncle was the president of a construction company, but he was a field-oriented person who valued a bottom-up approach to management. He rarely sat in the president’s office and, until he retired, he always visited the sites and worked with employees. — Jreibun -
jreibun/4443/1Details ▸
- むすこ息子 に
- ちゅうがくじゅけん中学受験 をさせて
- ちゅうこういっかんこう中高一貫校 に進学させたのは、
- こうこうじゅけん高校受験 で
- くろう苦労する よりも、
- ろくねんかん6年間 を
- つう通じて のびのびと学んでほしいと思ったからだ。
I had my son take the junior high school entrance exam and enter a combined junior high and high school because I wanted him to learn in a relaxed manner, with a long-range perspective of six years rather than struggle through the pressure of a high school entrance exam. — Jreibun -
jreibun/9082/1Details ▸
- きんねん近年 の日本における交通事故の
- ししゃすう死者数 は、ほぼ
- いっかん一貫 して減り続けてている。
In recent years, the number of fatalities in traffic accidents in Japan has been almost consistently declining. — Jreibun -
jreibun/2440/1Details ▸
- ちょうじょ長女 の私が
- かよ通って いた高校は
- きょうがく共学 だったが、弟は
- ちゅうこういっかん中高一貫 の
- だんしこう男子校 に、妹は
- ミッションけいミッション系 の
- じょしこう女子校 にそれぞれ
- かよ通って いた。
My oldest daughter attended a co-ed high school, her younger brother went to a combined junior and senior high school for boys, and her younger sister was enrolled in a missionary school for girls. — Jreibun -
75716Details ▸
- へんじ返事
- を
- ま待つ アリス
- に
- む向けられた
- の
- は
- とつぜん突然の
- ほうこう咆哮 。
- それ
- は
- みみ耳
- を
- つらぬ貫かん
- ばかり
- に
- するど鋭く 、
- てん天
- に
- とど届かん
- ばかり
- に
- おお大きく
- ひび響く
- もの
- でした 。
What Alice, waiting for a reply, was faced with was a sudden howl. It was a resounding noise, sharp as to burst her ear drums, loud as to reach unto the heavens. — Tatoeba -
79578Details ▸
- や矢
- が
- あつ厚い
- いた板
- を
- かんつう貫通
- した 。
The arrow pierced the thick board. — Tatoeba -
80961Details ▸
- ゆめ夢
- に
- かけ欠けている
- おも主な
- こと事
- は
- しゅび首尾
- いっかんせい一貫性
- である 。
The main thing that dreams lack is consistency. — Tatoeba -
94428Details ▸
- かのじょ彼女の
- かんがえかた考え方
- は
- しゅびいっかん首尾一貫
- している 。
She is consistent in her opinions. — Tatoeba -
94429Details ▸
- かのじょ彼女の
- かんが考え
- は
- しゅび首尾
- いっかん一貫
- している 。
She is consistent in her opinions. — Tatoeba -
110026Details ▸
- かれ彼
- は
- いっかん一貫
- して
- まず貧しい
- 人たち
- を
- たす助ける
- どりょく努力
- を
- して
- きた 。
He has consistently endeavored to help the poor. — Tatoeba -
127320Details ▸
- だんがん弾丸
- は
- かれ彼
- を
- つらぬ貫いた 。
The bullet penetrated him. — Tatoeba -
127325Details ▸
- だんがん弾丸
- は
- しき仕切り
- かべ壁
- を
- つらぬ貫いた 。
The bullet penetrated the partition. — Tatoeba -
137712Details ▸
- おお大きな
- かわ川
- が
- その
- し市
- を
- つらぬ貫いて
- ながれ流れている 。
A broad river runs through the city. — Tatoeba -
147511Details ▸
- しょしん初心
- を
- かんてつ貫徹
- したら
- どう
- ですか 。
Why don't you carry out what you've set out to do? — Tatoeba -
147514Details ▸
- しょし初志
- を
- かんてつ貫徹
- したら
- どう
- ですか 。
Why don't you carry out what you've set out to do? — Tatoeba -
147943Details ▸
- じゅうだん銃弾
- が
- むね胸
- を
- かんつう貫通
- し 、
- かれ彼
- は
- きとくじょうたい危篤状態
- に
- おちい陥った 。
The bullet penetrated his chest, leaving him in critical condition. — Tatoeba -
148709Details ▸
- しゅぎ主義
- を
- つらぬ貫く 。
Live up to one's principles. — Tatoeba -
174079Details ▸
- ひかり光
- は
- やみ闇
- を
- つらぬ貫く 。
The light penetrates the darkness. — Tatoeba -
178308Details ▸
- きみ君の
- こうどう行動
- が
- しゅびいっかん首尾一貫
- していない 。
You are not consistent in your actions. — Tatoeba