Jisho

×

Sentences — 2510 found

  • jreibun/5709/1
      トキの
    • がくめい学名
    • ニッポニアNipponia
    • ニッポンnippon
    • だが、この
    • がくめい学名
    • というのは
    • ぞくめい属名
    • しゅめい種名
    • にご二語
    • なら並べる
    • にめいほう二名法
    • たいけい体系
    • を取っている。
    The scientific name of the Japanese crested ibis is Nipponia nippon, which uses a binomial system of two words, the genus name and the species name. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/5732/1
      翻訳の難しさの例としてよく挙げられるものに
    • かわばたやすなり川端康成
    • の小説『
    • ゆきぐに雪国
    • 』の
    • ぼうとう冒頭
    • の文がある。英訳と日本語の原文を対照してみると、視点が
    • こと異なって
    • いて、英訳では読者は列車の外側から観察しているのに対し、原文では読者は
    • しゅじんこう主人公
    • と同じ列車の中にいるように解釈される。
    One of the most frequently cited examples of difficulties in translation is witnessed in the opening sentence of Kawabata Yasunari’s novel Snow Country. The differences in perspectives become apparent when contrasting the Japanese original text with its translated English text. In the original Japanese text, the reader is interpreted as being on the same train as the protagonist whereas in the translated English text, the reader is observing from outside the train. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/6003/1
      この研究プロジェクトは、留学生の日本語学習環境を
    • ためんてき多面的
    • に分析することを目的としている。
    The purpose of this research is to analyze the Japanese language learning environment of international students from multiple perspectives. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/6016/2
      化学の実験レポートの
    • しめきり締切
    • が毎週あるだけでなく、第二外国語のクラスにしても予習・復習しなければ落ちこぼれてしまう。
    • だいがくいちねんせい大学1年生
    • の私はどう考えても勉強する時間が足りなくて、寝る時間を
    • けず削る
    • 毎日だ。
    On top of having chemistry lab reports due every week, if I don’t prepare and review, I will fail my second language class. As a first-year college student, no matter how I slice it, I just cannot seem to find enough time to study, so I have no choice but to cut back on my sleep every night. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/6040/1
      外国語を学ぶ時、新しい単語はその意味を調べるだけでなく、
    • いっしょ一緒
    • に使われる語や
    • ごけいへんか語形変化
    • の特徴など、その単語の実際の
    • つかわれかた使われ方
    • にも目を向けて覚えていくとよい。
    When learning a foreign language, it is best to learn new words not only by looking up their meanings but also by paying attention to how the word is used, including the words which they are commonly paired with and any characteristics of how they change forms. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/6100/2
    • じょし助詞
    • の「は」と「が」の違いについて、日本語学習者からよく質問されるが、
    • じつ実は
    • 母語話者でも説明するのは難しい。
    The difference between the particles, “ha” and “ga” is a question often raised by learners of the Japanese language; the truth of the matter is—this difference is difficult to explain even for native speakers. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/6133/1
    • むすめ
    • が入団したバレエ団は、バレエのレッスンはもちろんのこと、
    • ちせい知性
    • と教養を
    • につけるため、外国語や
    • びじゅつとう美術等
    • の授業も提供している。
    The ballet company that my daughter joined offers not only ballet lessons, but also classes in foreign languages, art, and other related areas in order to develop intelligence and cultural understanding. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/8044/2
      日本語の勉強のために、日本のテレビ番組をいくつか見始めた。
    I started watching some Japanese TV programs to study Japanese. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/8308/5
    • ぶしょない部署内
    • のゴミの捨て方について相談をしていたのに、部長が急に世界的な環境問題について語り始めた。
    • はなし
    • ひやく飛躍
    • しすし過ぎ
    • だ。
    We were discussing how to dispose of trash in our department and the department head suddenly started talking about global environmental issues. That’s a leap that went too far. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/8326/1
    • こうさてん交差点
    •  
    • いっかい一回
    • 止まって
    •  
    • みぎひだり右左
    • 」「明るいあいさつ だれにでも」など、
    • みぢか身近な
    • ことを題材に
    • ひょうご標語
    • を作る
    • せいと生徒
    • が多い
    • なか
    • 、「
    • こえ
    • 出そう
    •  あなたはしてない? しらんぷり」という
    • じんけんひょうご人権標語
    • を提出した生徒が
    • ひとり一人
    • いた。
    Many of the students wrote slogans based on familiar themes, such as “Stop at an intersection and check right and left” and “Let’s give cheerful greetings to everyone,” while one student submitted a slogan with a focus on human rights: “Speak up and don’t ignore. Are you pretending that you did not see anything?” Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/8332/5
    • ひょうじゅんご標準語
    • だと思って使っていた表現が、
    • じつ実は
    • 特定の地方でしか使われていない
    • ほうげん方言
    • だったということはよくある。
    It is often the case that an expression which you thought was used in the standard language turned out to be a dialectal expression used only in a particular region. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/9012/2
    • ほんだな本棚
    • すみ
    • ほこり
    • をかぶっていたドイツ語の
    • ほん
    • を久しぶりに取り出して、もう一度
    • しょきゅう初級
    • から勉強し直すことにした。
    I took out my German book that had been gathering dust in the corner of the bookshelf for a long time and decided to start studying again, beginning with the introductory chapter. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/9038/1
    • たけざいく竹細工
    • しょくにん職人
    • は、テレビのインタビューに答え、
    • こうけいしゃぶそく後継者不足
    • なや悩みつつ
    • も、
    • ほそぼそ細々
    • と生産を続けていると
    • かた語った
    In a television interview, a bamboo craftsman said that he continues producing items in a small way in a dying art without a successor. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/9058/1
    • へいけものがたり平家物語
    • 』は
    • じゅうにせいき12世紀
    • の日本で
    • えいが栄華
    • ほこ誇った
    • へいしいちぞく平氏一族
    • はんえい繁栄
    • ぼつらく没落
    • かた語った
    • ものがたり物語
    • である。
    The Tale of the Heike tells the story of the prosperity and downfall of the once flourishing Heike clan in 12th century Japan. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/9059/1
    • そふ祖父
    • は、それまで話したことがなかった
    • むかし
    • の戦争の経験をぽつりぽつりと
    • かたりはじ語り始めた
    My grandfather began to ramble on about his old war experiences, which he had never talked about before. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/9108/1
      日本語学習者のコミュニティで、「日本の歴史について勉強したいんですが、おススメの本があったら教えてください。」という
    • とうこう投稿
    • があった。
    In a community of Japanese language learners, someone posted: “I’d like to learn about Japanese history, do you have any recommendations for books?” Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/9135/1
    • むらかみはるき村上春樹
    • の作品は
    • よんじゅっかこくご/よんじっかこくご40か国語
    • 以上の
    • げんご言語
    • ほんやく翻訳
    • されている。
    Murakami Haruki’s works have been translated into 40 languages or more. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/9774/7
      アニメや
    • まんが漫画
    • などの日本のサブカルチャーに関心を持ち、日本語の学習を始めた
    • ひと
    • は多い。
    Motivated by their interest in Japanese subcultures such as anime and manga, many people have started learning Japanese . Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/9796/1
      日本のある
    • しにせ老舗
    • の出版社は、「
    • なんど何度
    • も自分の
    • こうい行為
    • を反省する」という意味の漢字の名前を持つのだが、もとをたどればその名は中国の「
    • ろんご論語
    • 」に
    • ゆらい由来
    • するという。
    A certain long-established Japanese publishing house has a kanji name that means “to repeatedly reflect on one’s actions”; the origin of this name is traced back to the Chinese classic, The Analects of Confucius. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/9813/1
      かつて
    • しがけん滋賀県
    • に住んだ
    • ようせつ夭折
    • にほんがか日本画家
    • びわこ琵琶湖
    • にまつわる
    • りゅうじょ竜女
    • ものがたり物語
    • を題材とし、いくつかの作品を残している。
    The Japanese painter who once lived in Shiga Prefecture and died young left several works based on the tale of the dragon lady associated with Lake Biwa. Jreibun
    Details ▸
More Sentences >