Sentences — 67 found
-
jreibun/781/2
- きしゃ記者 は、議員が提出した政治資金収支報告書に
- うたが疑い を
- いだ抱き 、
- かね金 のやりとりの
- しんそう真相 を
- あき明らかに するために取材を進めていった。
The journalist became suspicious of the income and expenditure report on political funds submitted by the Diet member and proceeded with the investigation to uncover the truth about money transactions. — Jreibun -
jreibun/4447/1
-
「記事は
- あし足 で書け」と言われる通り、記者は
- じみち地道に
- ねんい念入りに 取材を続けることで、見えなかった
- だいじ大事な ものが見えてきたり、
- きちょう貴重な 情報を得ることもある。
As the saying goes, “Write articles with your feet.” By continuing to cover a story steadily and carefully, a reporter can sometimes uncover important information or gain valuable insights that were not immediately recognizable. — Jreibun -
jreibun/4447/3
- きしゃ記者 が
- みぶん身分 を隠して取材対象に
- はいりこ入り込み 、企業や組織などの実態を調査することを
- せんにゅうしゅざい潜入取材 という。
Undercover reporting is when a reporter conceals his or her identity and enters a company or organization incognito to investigate the reality of the situation. — Jreibun -
jreibun/4454/1
- しゅしょうかんてい首相官邸 では、
- かいごう会合 や記者会見が
- ひら開かれたり 、
- かっこく各国 の
- しゅのう首脳 との
- かいだん会談 や歓迎レセプションなども
- おこな行われる 。
Meetings and press conferences, as well as top-level conferences with heads of state and welcome receptions, are held at the prime minister’s official residence. — Jreibun -
jreibun/5310/1
- こんねんど今年度 の
- けっさん決算 で
- おおあかじ大赤字 を出した
- だいきぎょう大企業 は、
- シーイーオーCEO が
- きしゃかいけん記者会見 で「
- わがしゃ我が社 はまさに生きるか死ぬかの
- せどぎわ瀬戸際 に立たされています」と発言した。
The CEO of a large company that had filed an enormous deficit in this year’s accounts held a press conference and said, “Our company is now truly on the brink of bankruptcy, which is a life or death situation for us.” — Jreibun -
jreibun/5343/1
- ついらくじこ墜落事故 を起こした
- こうくうがいしゃ航空会社 の社長は記者会見で「事故の
- ぜんせきにん全責任 は私にある」と謝罪した。
The president of the airline that had the crash apologized at a press conference, saying, “I take the full responsibility for the accident.” — Jreibun -
jreibun/7369/2
- きしゃ記者 が市長に、来年の
- しちょうせん市長選 に
- りっこうほ立候補する のか聞いたところ、市長は「
- げんだんかい現段階 では
- なん何とも 言えない」と答えた。
When a reporter asked the mayor whether he was considering running for mayor next year, he replied, “I can’t comment at this stage.” — Jreibun -
jreibun/8182/1
-
レオナル・ド・ダヴィンチの作品「モナ・リザ」には、
- やさ優しい
- びしょう微笑 を
- う浮かべた 女性が
- えが描かれて いる。
Leonardo da Vinci's painting titled "Mona Lisa" depicts a woman with a gentle smile. — Jreibun -
jreibun/8340/2
- だいひょうとりしまりやくしゃちょう代表取締役社長 である
- さとうし佐藤氏 は、記者会見を
- ひら開き 、
- ぜんしゃ全社 を
- あ挙げて コンプライアンスの改善に取り組むことを表明した。
Mr. Sato, the President and Representative Director, held a press conference to announce the company’s organization-wide commitment to improving compliance. — Jreibun -
jreibun/9821/1
-
記者会見で議員の
- おしょくぎわく汚職疑惑 について質問が出たが、それに対する
- しゅしょう首相 の説明はいかにも
- はぎ歯切れ の悪い、
- ものた物足りない ものだった。
Questions were raised at the press conference about allegations of corruption involving a Diet member. However, the prime minister’s explanation was rather tepid and fell short of being satisfactory. — Jreibun -
jreibun/9855/1
- しゅしょう首相 の記者会見でのコメントはいかにも
- もんきりがた紋切型 で、詳しい説明を期待していた記者たちをがっかりさせた。
The prime minister’s comments at the press conference were rather clichéd, which disappointed reporters who were expecting a detailed explanation. — Jreibun -
jreibun/9938/2
- かいこつうち解雇通知 を受けた私は、こうなったらもうどうでもいいと
- やぶ破れかぶれ になり、自分も
- かたん加担 してきた会社の
- ふせい不正 を
- あら洗いざらい 新聞記者に
- ばくろ暴露 した。
I had been given a dissmisal notice and became reckless. Now that things had come to this pass, I no longer cared what happened to me. So, I revealed every detail of the company’s wrongs, in which I had played a part, to the newspaper reporter. — Jreibun -
jreibun/8182/2
- しゅしょう首相 に向けられた疑惑についてコメントを求める記者たちに対し、
- しゅしょうふじん首相夫人 は、
- くちもと口元 に
- びしょう微笑 をたたえながら
- えしゃく会釈 しただけだった。
When reporters asked the First Lady to comment on the allegations leveled against the prime minister, she bowed slightly with a smile only on her lips. — Jreibun -
77869
- よ良い
- しんぶんきしゃ新聞記者
- は 、
- どんな
- ニュース
- げん源
- から
- も 、
- つまり 、
- しゅっしょ出所
- ふめい不明
- 型
- の
- ニュース
- げん源
- から
- も 、
- まなびと学びとれる
- もの
- は
- なんでも
- りよう利用
- する 。
A good newspaper reporter takes advantage of what he learns from any source, even the "little bird told him so" type of source. — Tatoeba -
90565
- かのじょ彼女
- は
- きしゃ記者
- に
- つ突きつけられた
- とうとつ唐突な
- しつもん質問
- に
- とうわく当惑
- した
- ようす様子
- だった 。
She looked puzzled at the abrupt question posed by a reporter. — Tatoeba -
97171
- かれ彼ら
- は
- こうぎ抗議
- を
- むし無視
- した
- だけでなく
- きしゃ記者
- に
- うそをついた 。
Not only did they ignore the protest, they also lied to the press. — Tatoeba -
102391
- かれ彼
- は
- おおぜい大勢の
- しんぶんきしゃ新聞記者
- に
- とり
- かこ囲まれた 。
He was surrounded by a crowd of pressmen. — Tatoeba -
105239
- かれ彼
- は
- みずか自ら
- きしゃ記者
- たち
- に
- む向かって
- はつげん発言
- した 。
He addressed himself to the reporters. — Tatoeba -
109124
- かれ彼
- は
- われわれ我々
- の
- きしゃかいけん記者会見
- の
- もうしで申し出
- を
- きょひ拒否
- した 。
He refused our offer to arrange a press conference. — Tatoeba -
112081
- かれ彼
- は
- タイム
- し誌
- の
- きしゃ記者
- です 。
He is a reporter for Time magazine. — Tatoeba