Sentences — 109 found
-
jreibun/77/1
-
男性より女性の
- ほう方 が
- がん癌 や
- しんきんこうそく心筋梗塞 が
- はっしょう発症 しにくく
- じゅみょう寿命 が長いというのは、あくまでも一般論で、実際には
- こじんさ個人差 も大きい。
The fact that women are less likely to develop cancer or experience myocardial infarction and have a longer life span than men is merely a generalization. In reality, large individual differences exist. — Jreibun -
jreibun/89/1
-
健康のためウォーキングをするときは、
- あご顎 を軽く引き、
- せすじ背筋 を伸ばして、リズムよく歩くとよい。
When walking for health, keep your chin down, your back straight, and walk in a rhythmic manner. — Jreibun -
jreibun/646/1
-
ドラマの
- ちゅうばん中盤 で意味ありげに登場した
- じんぶつ人物 が、
- ほんすじ本筋 に関係がなかったことがわかってがっかりした。
I was disappointed to discover that an interesting character who appeared in the middle of the drama had nothing to do with the main plot. — Jreibun -
jreibun/2479/3
-
これまであまり注目されていなかった商品が
- エスエヌエスSNS への
- とうこう投稿 がきっかけで
- いってん一転 、
- うれすじしょうひん売れ筋商品 となり、会社の業績アップに貢献した。
A product that had not attracted much attention in the past turned into a hot-selling product when it was posted on SNS, contributing to the company’s improved performance. — Jreibun -
jreibun/3296/2
-
乗る予定だった
- やこう夜行バス が事故に
- あ遭った とニュースで知り、
- せすじ背筋 が
- こお凍る 思いがした。
When I learned on the news that the night bus I had been scheduled to board had been involved in an accident, I felt a chill run down my spine. — Jreibun -
jreibun/4421/2
-
宇宙空間では重力の影響がほとんどないため、
- からだ体 を
- ささ支えよう とする筋肉があまり使われなくなり、
- きんりょく筋力 が
- おとろ衰えて いく。
Since gravity has little effect in space, the muscles that support the body are used less, and muscle strength gradually declines. — Jreibun -
jreibun/4477/1
-
中学校や高校の
- じつりょく実力テスト は
- しゅつだいはんい出題範囲 が広く、
- いちやづ一夜漬け では
- たちう太刀打ちできない 。
The range of questions covered on junior high school and senior high school achievement tests is so wide that overnight cramming does not work. — Jreibun -
jreibun/4497/2
- きんりょく筋力トレーニング の
- しゅもく種目 には、道具を使わないトレーニング、ダンベルやバーベルを使うトレーニング、マシンを使うトレーニングなどがある。
Strength training methods include training without equipment, training with dumbbells and barbells, and training with machines. — Jreibun -
jreibun/6054/1
- たんすいかぶつ炭水化物 は、
- じんたい人体 に必要な
- エネルギーげんエネルギー源 なので、
- ふそく不足する と
- きんにくりょう筋肉量 が減少したり、
- たいしゃ代謝 が低下したりする。
Carbohydrates are a necessary source of energy for the human body; a lack of carbohydrates causes a loss of muscle mass and slows down metabolism. — Jreibun -
jreibun/6104/1
-
寝ている
- あいだ間 に
- くび首 の
- すじ筋 を
- ちが違えた のか、
- あさ朝 から
- くびまわ首回り がひどく痛む。
I must have strained a muscle in my neck while sleeping; the area around my neck has hurt terribly since this morning. — Jreibun -
jreibun/8253/1
-
映画の内容に感動したのか、隣に座る
- かのじょ彼女 の
- ほお頬 を
- ひとすじ一筋 の涙が
- つた伝って いた。
I noticed a single tear rolling down from my girlfriend’s cheek, perhaps because she was moved by the film’s story, as she sat right next to me. — Jreibun -
jreibun/8253/3
-
応募した全社で不採用になり落ち込んでいたが、その中の
- いっしゃ1社 から
- あらた改めて 選考したいと連絡があり、
- ひとすじ一筋 の
- ひかり光 が見えたような気がした。
I was depressed because I had been rejected by all the companies I had applied to. However, one of them contacted me after re-evaluating my application, and I felt as if I had seen a ray of light. — Jreibun -
jreibun/8281/2
- ひにく皮肉な ことに、優勝をするため練習量を増やしたせいで、筋肉を
- いた痛めて 試合を欠場することになってしまった。
Ironically, the increased amount of practice needed to win the championship contributed to my muscle injury and made me miss the match. — Jreibun -
jreibun/9008/1
- にせんねん2000年 に
- ホンダHONDA は
- にそくほこう二足歩行 するロボット「
- アシモASIMO 」を
- いっぱんこうかい一般公開 した。
In 2000, HONDA unveiled ASIMO,” a bipedal walking robot, to the public. — Jreibun -
jreibun/9017/1
- きんりょく筋力 が
- おとろ衰える と、
- ただ正しい
- しせい姿勢 が
- ほじ保持できなく なり、
- からだ体 のバランスが
- わる悪く なるため、
- ようつう腰痛 や
- かた肩こり を引き起こす。
As muscular strength declines, the body becomes unable to maintain a proper posture, which leads to poor body balance, resulting in lower back pain and stiff shoulders. — Jreibun -
jreibun/9796/3
- ひごろ日頃 の
- コミュニケーションぶそくコミュニケーション不足 が人間関係のトラブルのもとになることがある。
Lack of daily communication can be the source of troubles in relationships. — Jreibun -
jreibun/2479/2
-
必要なものは
- なん何でも そろっていると言われる現代において、企業が
- あら新たな 商品を開発し、業績を伸ばしていくためには、アイディアと
- じっこうりょく実行力 が求められる。
In this day and age when everything people need is said to be already within the hands of consumers, companies need new ideas and the ability to execute those ideas in order to develop new products and increase their business performance. — Jreibun -
jreibun/4477/2
-
中学や高校の入試問題には、問題ごとに「情報を整理する
- ちから力 があるか」「
- すじみち筋道 を立てて考えることができるか」などの
- しゅつだいいと出題意図 がある。その
- しゅつだいいと出題意図 をつかんで、問題に取り組むことが大切だ。
Each junior high school and high school entrance examination question has its own purpose; for example, to test whether the student has the ability to organize information or whether the student can think in a logical manner. This being the case, it is important for students to grasp the meaning of the question before answering it. — Jreibun -
jreibun/4571/1
- かた肩 が
- こ凝った とき、
- かた肩 を
- じょうげ上下 に動かすエクササイズをすると、
- かた肩まわり の
- きんにく筋肉 がほぐれリラックスできる。
When the shoulders are stiff, exercises that move the shoulders up and down relax the surrounding muscles and help you unwind. — Jreibun -
jreibun/8253/2
-
特に趣味もなく
- よんじゅうねんかん40年間
- しごと仕事
- ひとすじ一筋 だった
- ちち父 だが、
- ていねんご定年後 は社交ダンスやら
- おんせんめぐ温泉巡り やら
- いろいろ色々と 楽しめる趣味を見つけ、
- だいに第二 の
- じんせい人生 を
- おうか謳歌して いる。
My father, who had no particular hobbies and had devoted 40 years of his life solely to his work, has found a variety of hobbies to enjoy in retirement, including ballroom dancing and visiting hot springs. He is now fully enjoying this second phase of his life. — Jreibun