Jisho

×

Sentences — 95 found

  • jreibun/611/1
      私の両親は、
    • いなか田舎
    • で農業を
    • いとな営んで
    • いる。
    My parents are engaged in agriculture in the countryside. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/611/2
      父の
    • きゅうせい急逝
    • から
    • あわ慌ただしく
    • にねん2年
    • が過ぎ、
    • ぶじ無事に
    • さんかいき三回忌
    • の法要を
    • いとな営む
    • ことができてほっとしている。
    Two hectic years have passed since my father’s sudden death, and I am relieved to be able to hold a memorial service on the second anniversary of his death without any trouble. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/682/3
    • かわ
    • おぼ溺れた
    • 子どもが
    • ぶじ無事
    • 助かったと聞き、
    • かわぎし川岸
    • に集まっていた
    • ちょうない町内
    • ひとびと人々
    • あんど安堵
    • いろ
    • を浮かべた。
    Hearing that the child who had almost drowned in the river had been saved, the people of the town who had gathered on the riverbank at the time of his rescue, were relieved. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/753/4
      奨学金を受けて大学に
    • かよ通って
    • いるが、
    • そつぎょうご卒業後
    • ぶじ無事に
    • 返せるような
    • しゅうにゅう収入
    • 得られる
    • かどうか不安である。
    I am attending university on a scholastic loan, but I am concerned whether I will be able to earn enough after graduation to make the repayment. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/4485/1
      展覧会に
    • しゅっぴん出品される
    • ちゃき茶器
    • は慎重に
    • こんぽう梱包され
    • 運ばれた。
    Tea utensils to be displayed at the exhibition were carefully packed and transported. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/4485/2
      インターネットオークションに初めて自分で作ったアクセサリーを
    • しゅっぴん出品した
    • 。売れるかどうかどきどきしていたが、
    • ぶじ無事に
    • らくさつ落札されて
    • ほっとした。
    I sold one of my own handmade accessories for the first time on an Internet auction site. I was nervous about whether it would sell or not, and I was relieved when it sold. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/5708/1
      大きい仕事を
    • ぶじ無事
    • 終わらせることができ、急に
    • にしゅうかん2週間
    • ほど休みができたが、コロナ
    • で海外旅行はもちろん、国内旅行すらできず、せいぜいストリーミングで映画を
    • なんぼん何本
    • か見たくらいで
    • たいくつ退屈
    • な休みだった。
    I was able to finish a large project successfully, so suddenly I had two weeks off, but the COVID-19 crisis prevented me from traveling abroad or even traveling domestically. All I was able to do was to stream a few movies, so it turned out to be a boring vacation. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/5717/1
    • はいえん肺炎
    • が悪化して
    • いちじ一時
    • あぶ危なかった
    • そぼ祖母
    • だったが、
    • しゅじい主治医
    • から
    • かんち完治
    • したと
    • たいこばん太鼓判
    • を押され、先週、
    • ぶじ無事
    • 退院できた。
    My grandmother’s pneumonia worsened, and there was a time when she was in critical condition. Nevertheless, her doctor assured her that she was completely cured, and last week she was safely discharged from the hospital. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/6102/1
    • いえで家出
    • をした中学生は
    • ぶじ無事
    • 警察に保護された
    • のち
    • 、迎えに来た両親の
    • しょうすい憔悴
    • しきった
    • すがた姿
    • を見て、もう
    • にどど二度と
    • いえで家出
    • などするまいと
    • こころ
    • ちか誓った
    The junior high school student who ran away from home was safely taken into custody by the police. After seeing how haggard his parents were when they came to pick him up, he vowed never to run away from home again. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/8023/3
      警察は
    • とうしょ当初
    • 私を犯人ではないかと考えていたようだが、アリバイが証明されて
    • ぶじ無事に
    • うたが疑い
    • 晴れた
    The police initially thought that I might be the culprit, but my alibi was sound, and I was successfully cleared from suspicion. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/9007/1
    • みっかまえ3日前
    • から
    • ゆくえふめい行方不明
    • になっていた
    • おんなのこ女の子
    • ひとり一人
    • で公園にいるところを発見され、警察に
    • ぶじ無事
    • ほご保護された
    A girl who had been missing for three days was found alone in a park and safely taken into police custody. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/9014/3
    • むすめ
    • ぶじ無事
    • 子どもを
    • しゅっさん出産した
    • という知らせを
    • おっと
    • に伝えると、ふだんあまり
    • えがお笑顔
    • を見せない
    • おっと
    • かお
    • がほころんだ。
    When I told my husband the news that our daughter had safely given birth, his face, which is usually neutral, was covered with a broad smile. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/3314/1
    • せんきょう戦況
    • こっこく刻々と
    • 変化しているため、
    • きょう今日
    • ぶじ無事
    • だった場所が
    • あす/あした明日
    • ぶじ無事
    • とは限らない。
    Because the war situation is ever-changing, a place that is safe today may not necessarily be safe tomorrow. Jreibun
    Details ▸
  • 74687
    • ゆきみち雪道
    • アクシデント
    • なかったら
    • ぶじ無事に
    • かえ帰って
    • 来れる
    • おも思います
    If you don't have an accident on the snowy roads I think you should be able to get back safely. Tatoeba
    Details ▸
  • 75041
    • けが
    • ちりょう治療
    • して
    • もらった
    • トラ
    • むらびと村人
    • たち
    • ぶじ無事
    • ほごく保護区
    • かえ帰された
    The tiger, having had its wounds treated, was returned by the villagers to the animal sanctuary without incident. Tatoeba
    Details ▸
  • 75232
    • また
    • あめ
    • 降っている
    • 2月
    • 雪まつり
    • ぶじ無事
    • おこな行える
    • だろうか
    It's raining again. I wonder if we will be able to have the February snow festival? Tatoeba
    Details ▸
  • 76721
    • コミック
    • マーケット
    • 67
    • にて
    • コピーほんコピー本
    • はんばい販売
    • ぶじ無事
    • かんばい完売
    • した
    • ので
    • せいほん製本
    • しました
    They were sold as photocopy books in Comic Market 67. We had no problem selling all of them, so we had bound copies made. Tatoeba
    Details ▸
  • 80842
    • むすめ
    • ぶじ無事に
    • 着いた
    • かどうか
    • おも思って
    • でんわ電話をかけよう
    • とした
    • つう通じなかった
    Wondering if my daughter had arrived safely I tried to call her but couldn't get through. Tatoeba
    Details ▸
  • 80927
    • ぶじ無事
    • たよ便り
    • なし
    No news is good news. Tatoeba
    Details ▸
  • 80928
    • ぶじ無事に
    • おつき
    • になった
    • 聞いて
    • あんしん安心
    • しました
    I was relieved to hear that you had arrived safely. Tatoeba
    Details ▸
More Sentences >