Jisho

×

Sentences — 1886 found

  • jreibun/4443/2
      受験生は受験勉強をしていると落ち込んだり、ストレスがたまることもあると思うが、最後まで夢をあきらめずにがんばってほしい。
    I understand that students may feel depressed or stressed when preparing for entrance exams, but I hope that they will keep pushing forward until the end without giving up on their dreams. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/4466/1
    • コロナかコロナ禍
    • で自宅で過ごす時間が長くなり、
    • 住まい
    • えいせい衛生
    • を意識する
    • ひと
    • も増えた。そのおかげで、
    • くうきせいじょうき空気清浄器
    • やエアコンなどの
    • しろものかでんせいひん白物家電製品
    • にせんんびじゅうねん2020年
    • こくないしゅっかがく国内出荷額
    • せんきゅうひゃくきゅうじゅうしちねん/せんきゅうひゃくきゅうじゅうななねん1997年
    • いこう以降
    • 最高を記録した。
    Because of the COVID-19 crisis, people have been spending more time at home, and more people are now mindful of hygiene in their living spaces. As a result, the domestic shipment value of white goods appliances, such as air purifiers and air conditioners, hit a record high in 2020, the highest since 1997. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/4479/2
    • げんごう元号
    • の「
    • れいわ令和
    • 」の
    • しゅってん出典
    • は、日本
    • さいこ最古
    • かしゅう歌集
    • の『
    • まんようしゅう万葉集
    • 』である。
    Man’yōshū (Collection of Ten Thousand Leaves, an 8th century anthology of Japanese poetry) is the source of the era name “Reiwa” (2019-). Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/4480/1
    • ほっかいどう北海道
    • に住んでいるとき、
    • くるま
    • で帰宅している
    • さいちゅう最中
    • に大雪に
    • みま見舞われ
    • みうご身動き
    • が取れなくなった。
    • ひとどお人通り
    • もない場所だったので、
    • じょせつしゃ除雪車
    • しゅつどう出動
    • ようせい要請し
    • 助けに来てもらった。
    When I was living in Hokkaido, I was caught in the middle of a heavy snowstorm while driving home. There were no pedestrians on the street, so I phoned for help and a snowplow truck was dispatched to rescue me. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/4494/1
    • えどきりこ江戸切子
    • は伝統的な
    • しゅほう手法
    • もち用いて
    • 作られるガラス製品だが、最近はモダンなデザインを取り入れたものも多く、
    • わかもの若者
    • や外国人などにも人気がある。
    Faceted Edo glassware or Edo-kiriko is made using traditional techniques, but recently many modern designs have been incorporated into this traditional art. This being the case, Edo-kiriko is gaining popularity among young people and foreigners. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/4505/1
    • とねがわ利根川
    • は、
    • こかいがわ小貝川
    • きぬがわ鬼怒川
    • などの
    • しりゅう支流
    • が集まった
    • しゅりゅう主流
    • で、
    • かせん河川
    • きぼ規模
    • は日本
    • さいだいきゅう最大級
    • だ。
    The Tonegawa River is the mainstream where tributaries including the Kokaigawa River and the Kinugawa River come together; it is one of the largest rivers in Japan. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/4517/2
      食事の時は食べる順序に気をつけて野菜から食べ、主食を最後にすると
    • けっとうち血糖値
    • じょうしょう上昇
    • おさ抑えられる
    When eating, be careful about the order in which you eat. Eating vegetables first and higher glycemic foods last will help reduce the rise in blood glucose levels. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/4548/1
    • りくじょう陸上
    • さんぜん3000
    • メートル
    • しょうがい障害
    • 」は大きなハードルや
    • すいごう水濠
    • を飛び越えなければならず、トラック競技の
    • なか
    • で最も
    • かこく過酷な
    • 競技と言われている。
    The track and field 3000-meter steeplechase is said to be the toughest of all track events, as it requires jumping over large hurdles and water pits. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/4557/1
    • りゃくれきしょ略歴書
    • には、書類の最後の「
    • じょうき上記
    • のとおり
    • そうい相違
    • ありません。」という
    • いちぶん1文
    • した
    • きにゅうび記入日
    • 入れ
    • しょめい署名
    • をして提出する。
    Ryakurekisho (a short autobiography letter) should be submitted with the following statement at the end of the document: “The author confirms that the above information is truthful and correct.” The date of entry and your signature should be included underneath that statement. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/4558/2
      日本の
    • じょうききかんしゃ蒸気機関車
    • は、
    • せんきゅうひゃくななじゅうごねん1975年
    • 最後の
    • じょうきゃく乗客
    • を運び、その
    • やくめ役目
    • を終えた。
    Japanese steam locomotives carried their last passengers and ended their service in 1975. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/4576/1
    • オフィスがいオフィス街
    • のレストランは、
    • しょうご正午
    • から
    • ごごいちじ午後1時
    • までが
    • もっと最も
    • 混む
    • のでその
    • じかんたい時間帯
    • は避けたほうがいい。
    Restaurants in the business districts are busiest from noon to 1 p.m., so it is best to avoid that hour. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/4590/1
      高校生たちは、制服に反対する理由を書き出し、最後に「
    • じょうじゅつ上述
    • の理由で私たちは制服に反対します。」と
    • しる記す
    • と、
    • せいふくはいし制服廃止
    • ようぼうしょ要望書
    • を生徒指導の先生に
    • てわた手渡した
    The high school students listed their reasons for opposing wearing uniforms and closed their written request for the abolition of uniforms with the following statement: “We oppose uniforms for the reasons stated above.” and handed this written request to the student guidance teacher. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/5286/1
    • ひとめぼ一目惚れ
    • した
    • かのじょ彼女
    • のもとにせっせと
    • かよいつづ通い続け
    • かのじょ彼女
    • のお母さんとまで
    • なかよ仲良く
    • なったのだが、最終的に
    • かのじょ彼女
    • べつ
    • ひと
    • を選んで結婚してしまった。
    I fell in love with a woman at first sight and kept visiting her all the time and even became close with her mother. However, she chose someone else and married him in the end. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/5293/1
    • わようせっちゅう和洋折衷
    • ドリンクの中で世界で
    • もっと最も
    • にんき人気
    • があるのは、
    • まっちゃ抹茶ラテ
    • ではないかと思う。
    The most popular drink in the world that combines Japanese and Western styles is probably the matcha (powdered green tea) latte. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/5316/1
      最近忙し過ぎて会社と自宅の往復しかしていない。
    • きゅうじつ休日
    • も疲れているから
    • いちにちじゅう一日中
    • いえ
    • で寝ている。行動範囲がすっかり
    • せば狭まって
    • しまった。
    I have been so busy lately that I have only been commuting between work and home. Even on my days off, I am so tired that I just spend the entire day at home sleeping. My range of activities has become quite limited. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/5330/1
      私が好きなアニメの
    • しゅじんこう主人公
    • は毎回決まって最後に同じ
    • せりふ台詞
    • を言う。この「
    • きめぜりふ決め台詞
    • 」がかっこいい。
    The main character of my favorite anime always speaks the same line at the end of every episode. This “signature line” is cool. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/5352/1
      世界的な有名企業の
    • シーイーオーCEO
    • (最高経営責任者)が「
    • つね常に
    • 時代の
    • せんくしゃ先駆者
    • として業界をリードしていきたい」と発言した。
    The Chief Executive Officer (CEO) of a world-renowned company stated, “We always want to be ahead of our time as a trailblazer in the industry.” Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/5706/2
      子どもの頃から
    • きよう器用
    • なたちだったが、最近は週末になるとホームセンターに行き、
    • にちようだいく日曜大工
    • コーナーで材料を買っては、
    • たな
    • いす椅子
    • などを作って楽しんでいる。
    I have been dexterous with my hands since childhood, and I am now enjoying visiting a home improvement center on weekends, buying materials at the carpentry section, and building shelves, chairs, and other items. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/5723/1
      スマートフォンが
    • ふきゅう普及
    • する
    • まえ
    • だいじ大事
    • はなし
    • てがみ手紙
    • を書いたり、直接会って話したりしていたが、最近ではメールや
    • ラインLINE
    • で簡単に
    • 済ませて
    • しまう
    • ひと
    • も多いらしい。
    Before smartphones became widespread, people used to write letters or meet each other in person to talk about important matters. However, nowadays, many people simply use e-mail or LINE, a popular messaging app in Japan. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/6016/1
      大学院の入学試験で、
    • ろんじゅつもんだい論述問題
    • に解答するのに時間が足りなくなり、最後まで
    • じゅうぶん十分に
    • 述べ切れなかった。
    In a graduate school entrance examination, I ran out of time and so could not complete my essay and could not fully state my case before the end. Jreibun
    Details ▸
More Sentences >