Sentences — 732 found
-
jreibun/5991/3
-
たとえ相手が子どもでも、
- おこ怒る 理由を説明せずに感情的に
- どな怒鳴って ばかりいては
- だめ駄目 だ。
Even when dealing with a child, you mustn’t just yell emotionally, not explaining what it is that is making you angry. — Jreibun -
jreibun/7203/1
- ライバルがいしゃライバル会社 が
- わがしゃ我が社 の
- ないじょう内情 を
- さぐ探る ため、社員や関係者に話を聞いてまわっているらしい。
I heard that a rival company is going around talking to employees and other concerned parties in order to figure out the inner workings of our company. — Jreibun -
jreibun/7228/1
-
オンラインセミナーは
- さんじかん3時間 にも
- およ及ぶ
- ながちょうば長丁場 だったが、
- じゅうぶん十分 に情報を得ることができて
- ゆういぎ有意義 な時間だった。
The online seminar was three long hours, but it was informative enough to be worth our time. — Jreibun -
jreibun/7265/1
-
初めて授業を受ける学生たちは緊張した表情を見せていたが、教授が
- はっ発した 冗談で笑いが起こり、教室の雰囲気が
- なご和んだ 。
The students, who were taking the class for the first time, looked nervous, but a joke the professor told broke the ice in the classroom. — Jreibun -
jreibun/7269/1
-
上司は自分と違う意見の相手に対して、
- なさけようしゃ情け容赦なく 批判する。
My boss is mercilessly critical of those people whose opinions differ from his own. — Jreibun -
jreibun/7270/1
- しゃかいじん社会人 になっても、
- おや親 から資金援助を受けなければ生活できないのが
- われ我ながら
- なさ情けない 。
Even after entering into employment, I am unable to live without financial support from my parents, which is humiliating. — Jreibun -
jreibun/8/1
-
父は生涯、
- かいねこ飼い猫 を家族の
- いちいん一員
- どうよう同様 、
- せいいっぱい精一杯 の愛情を
- そそ注いで 大切に育てた。
Throughout his life, my father cared for his cats with all the love and attention he could muster, as if the cats were a member of the family. — Jreibun -
jreibun/8/2
-
恋人はとても美しい
- ひと人 だったが、
- あるひある日
- かのじょ彼女 が
- おさな幼なじみ の女の子のことを
- いなか田舎っぽくて
- ぐどん愚鈍 だと笑っているのを聞いたとき、
- ぼく僕 の彼女への愛情はまるで
- うみ海 の
- しお潮 が引くように
- いっき一気 に
- さ冷めて しまった。
My girlfriend was very beautiful, but my love for her instantly evaporated like the ebbing tide of the ocean when I heard her laughing at her long-time childhood friend, whom she called “provincial” and “dumb.” — Jreibun -
jreibun/727/2
-
父は、幼い頃に
- せんち戦地 で家族と
- いきわか生き別れた ため、家族の愛情には
- う飢えて いたのかもしれない。
Having been separated from his family during the war when he was very young, my father may have craved family affection. — Jreibun -
jreibun/736/1
-
いじめ問題への対処の
- ふてぎわ不手際 から、情報の共有がうまくいっていないなど、学校が
- かか抱える 問題点が
- うきぼ浮き彫り になった。
The school’s inadequate handling of the bullying problem has highlighted some of the problems facing the school, including ineffective sharing of information. — Jreibun -
jreibun/746/1
-
政府が「
- だれひとり誰一人 取り残さない」デジタル化社会を
- めざ目指す としている
- とお通り 、現状においては、インターネットでしか情報が受け取れないシステムに
- なに何もかも 全面的に移行するというのは
- じきしょうしょう時期尚早 であり、情報の
- うけてがわ受け手側 の事情を考慮していないと
- い言わざる を
- え得ない 。環境整備やリテラシーの向上などその前にやるべきことは多いはずだ。
Although the government is aiming for a digitalized society where “no one is left behind,” it is premature to make a complete shift to a system where all information can only be received via the Internet. Such a drastic shift does not consider the circumstances under which our citizens currently live. Many issues must first be resolved, such as improving the computing environment and increasing computer literacy. — Jreibun -
jreibun/746/2
-
メディア・リテラシーは、情報の
- うけてがわ受け手側 にも、また情報を発信する
- おくりてがわ送り手側 にも、どちらにも必要な能力・スキルである。
Media literacy refers to the abilities and skills that are necessary to both receive and send information. — Jreibun -
jreibun/783/1
- いんたーねっとじょうインターネット上 には、本当のことかどうか
- うたが疑わしい 情報も多いので、
- まど惑わされない ようにしなければならない。
There is a lot of information on the Internet that is questionable, the veracity and accuracy of claims are often uncorroborated, so one must take care not to be misled. — Jreibun -
jreibun/2451/1
-
国際政治学を
- せんこう専攻 する
- むすこ息子 は、いまだ
- せいじょうふあんてい政情不安定 の続く国に留学し、
- げんち現地 のトップレベルの研究機関で学びたいという。親の私が反対しても考えを変えず、その意志は強固なものだった。
My son, an international political science major, wanted to study abroad in a country that was still experiencing political instability. He told me that he wished to study at a top-level research institution there. Despite my objection, he did not change his mind and my son’s determination to pursue his goal remained firm. — Jreibun -
jreibun/2467/2
-
情報化社会は急速に進展する。
- しちょうかくしょうがいしゃ視・聴覚障がい者 も
- じゅうぶん十分な 情報の
- きょうじゅ享受 の機会を得るために、
- じまく字幕 ・
- しゅわ手話 ・解説放送は重要である。
The information society is advancing rapidly. Subtitles, sign language, and audio description are indispensable for people with visual and hearing disabilities to benefit from information. — Jreibun -
jreibun/3187/1
-
インターネット
- じょう上 では、洪水のように情報があふれているため、正しい情報を探すのは難しい。
The Internet is flooded with information, so it is difficult to find what you are looking for. — Jreibun -
jreibun/3234/1
- き気 に
- い入った 雑誌は、定期購読にして届けてもらえば、毎回書店まで
- あし足 を運ぶ必要はなくなる。
If you like a particular magazine, you can have it delivered to you by subscription, which enables you to avoid visiting a bookstore.. — Jreibun -
jreibun/3247/1
- かく各
- じちたい自治体 では
- はんざい犯罪
- はっせい発生
- じょうほう情報 を公表しており、自分の住む
- まち町 でどのような犯罪が発生しているのかを知ることができる。
Each local government publishes information on the occurrence of crimes, so that people are aware of the type of crimes committed in their town. — Jreibun -
jreibun/3284/1
-
趣味の
- ディーアイワイDIY について情報を発信しようと作成した
- ユーチューブYouTube チャンネルだが、開始して
- いっかげつ1か月 で登録者が
- いちまんにん1万人 を超え、思いのほかたくさんの
- ひと人 が見てくれているようで驚いた。
I created this YouTube channel to provide information on my do-it-yourself (DIY) hobby, and I was surprised to see that the number of subscribers exceeded 10,000 within a month of its launch. — Jreibun -
jreibun/3298/1
- ゆうじん友人 と待ち合わせの約束をしているとき、「なんで来るの?」と交通手段を聞いたつもりが、「どうして来るの?来ないでほしい」という意味かと思ったと言われ、
- もじじょうほう文字情報 のみで
- ごかい誤解 なくコミュニケーションするのはつくづく難しいと思った。
When I was arranging to meet up with a friend, I asked “Nande kuru no?” (How/Why will you come?) intending simply to clarify how my friend would be travelling. Unfortunately, it was misconstrued to mean: “Why are you coming? I don’t want you to come.” This experience made me realize how easy it is to misunderstand or misconstrue when texting. — Jreibun