Sentences — 20 found
-
jreibun/3336/3
- ちょうなん長男 は
- さくねん昨年 、
- だいいちしぼう第一志望 の
- こくりつだいがく国立大学 に合格した。
My eldest son was accepted to his first-choice national university last year. — Jreibun -
jreibun/3354/2
-
第一志望の会社の面接試験を
- ひか控え 、就職活動
- けいけんしゃ経験者 の
- あに兄 に面接で
- こころえ心得て おくべき
- ふるま振る舞い やマナーについて教えてもらった。
While preparing for an upcoming interview at a company I really wanted to work for, I asked my older brother, who has experience in job hunting, for his advice regarding the behavior and manners I should adopt during the interview. — Jreibun -
jreibun/4240/1
- しんじゅく新宿 にある
- げいじゅつけい芸術系 の専門学校には、
- はいゆうしぼう俳優志望 の学生やミュージシャン
- しぼう志望 の学生など、さまざまな夢を持った学生が
- かよ通って いる。
Students who attend art schools in Shinjuku have various dreams such as becoming an actor or a musician. — Jreibun -
jreibun/5220/1
- だいいちしぼう第一志望 に合格できて
- うれしいー嬉しい〜 !この高校を受験したのは、制服がかわいかったから。
- しがつ4月 から毎日制服を着て
- とうこう登校する のが楽しみです。
I am so glad I was able to get into my first-choice school! I applied to this high school because of the cute uniforms, and I look forward to wearing the uniform to school every day starting in April. — Jreibun -
jreibun/8016/2
-
幼い頃からおとなしかった
- おとうと弟 にも恋人ができ、ようやく
- はる春 が来たようだ。
My younger brother, who has been quiet since childhood, finally has a girlfriend. It seems like spring has finally arrived for him. — Jreibun -
jreibun/8262/3
-
第一志望の企業からの採用結果はまだだが、少なくとも
- いっしゃ1社 からは
- ないてい内定 をもらえたのでひとまず安心だ。
Although I have not yet received the results of my first-choice company’s decision on my employment, I am relieved to have received an offer from at least one company. — Jreibun -
jreibun/9023/3
- しぼうだいがく志望大学 のホームページから
- ぼしゅうようこう募集要項 をダウンロードした。
I downloaded the application guidelines from the website of the prospective university of my choice. — Jreibun -
jreibun/9057/2
- ぜったい絶対
- むり無理だ と思っていた
- しぼうこう志望校 の
- ごうかくはっぴょう合格発表 だが、
- ねん念 のため見てみると、
- ごうかく合格して いた。
- ゆめ夢 ではないかと思って
- ほ頬っぺた をつねってみたが、
- げんじつ現実 だった。
I thought it would be impossible to get into my first-choice school, but when I looked at the examination results, I found that I had been accepted. I pinched my cheeks, thinking it may have been a dream, but it turned out to be real. — Jreibun -
jreibun/9123/2
- ぎんこうこうざ銀行口座 を
- かいせつ開設する
- さい際 にはパスポートや
- ざいりゅう在留カード などの
- ほんにんかくにん本人確認 ができる書類が必要だ。
When you open a bank account, documents that can be used as a proof of identity, such as a passport or residence card, are required. — Jreibun -
jreibun/3336/2
- こくりつだいがく国立大学 は
- しりつだいがく私立大学 に比べて
- そうたいてき相対的に 学費が安いため、子どもには
- こくりつだいがく国立大学 に進学してほしいと望む
- おや親 は多い。
Many parents want their children to attend national universities because of their relatively low tuition costs compared to private universities. — Jreibun -
jreibun/8016/4
-
志望校に合格して明るい
- はる春 を迎えられるよう、受験勉強を
- がんば頑張ろう 。
Let’s study hard for the entrance examination so that we can be accepted into the school of our choice and have a bright and happy spring. — Jreibun -
jreibun/9123/3
- きょう今日 が
- だいいちしぼう第一志望 の中学校の
- ごうかくはっぴょうび合格発表日 なので家族は
- みな皆 結果が気になっているが、受験した
- とう当 の
- ほんにん本人 である
- しょうた翔太 はゲームに
- むちゅう夢中に なっている。
Today is the day that the results of the entrance exam for the junior high school of Shōta’s first choice will be announced. Everyone in the family is anxious to hear the results, but Shōta, the one who took the exam, is engrossed in playing games. — Jreibun -
76152
- こんかい今回
- の
- もし模試
- も
- しぼうこう志望校
- ごうかく合格
- はんい範囲
- ない内
- か 。
Was your mock exam score this time within the pass range for your preferred school? — Tatoeba -
137192
- だいいちじ第一次
- しぼう志望
- の
- だいがく大学
- に
- い入れなかった
- からといって 、
- じぼうじき自暴自棄
- になる
- な
- よ 。
Don't give in to despair just because you didn't get into the college that was at the top of your wish-list. — Tatoeba -
168290
- しぼうしゃ志望者
- ぜんいん全員
- が
- しけん試験
- に
- ごうかく合格
- できる
- わけではない 。
Not all the candidates can pass the examination. — Tatoeba -
168291
- しぼうこう志望校
- に
- ごうかく合格
- する
- ように
- どりょく努力
- した 。
I worked hard to get into my preferred school. — Tatoeba -
210083
- その
- しぼうしゃ志望者
- は
- しけんかん試験官
- に
- この好ましい
- いんしょうをあた印象を与えた 。
The applicant impressed the examiner favorably. — Tatoeba -
230628
- あの
- だいがく大学
- は
- わたし私の
- だい第 1
- しぼう志望
- だった 。
That university was my first choice. — Tatoeba -
393839
- やくざいし薬剤師
- になる
- もくてき目的
- で
- やくがく薬学
- を
- しぼう志望
- する
- ひと人
- は 6
- ねん年
- せい制
- がっか学科
- を
- えら選んで
- ください 。
People taking pharmacy with the intent of becoming chemists should choose the six year course. — Tatoeba -
189062
- えいご英語
- を
- じょうず上手に
- はな話す
- ぎのう技能
- が
- その
- ちい地位
- を
- しぼう志望
- する
- もの者
- に
- ようきゅう要求
- される 。
The position requires applicants to be skilled in spoken English. — Tatoeba