Sentences — 159 found
-
jreibun/6018/1
-
インフルエンザの予防接種をした
- ちょくご直後 から、
- からだ体 がだるくなって
- びねつ微熱 が出てきた。
Since immediately after I received a flu shot, my body has felt heavy, and I have had a mild fever. — Jreibun -
jreibun/25/1
-
勉強して帰ろうと図書室に行くと、ちょっと気になる
- となり隣 のクラスの女の子が
- む向こう の
- せき席 に座っているのが見えた。
- め目 が合ったので、
- えしゃく会釈 をするとにっこり
- ほほえ微笑んで くれた。
- め目ざとい
- ゆうじん友人 に「なんだなんだ?」と
- ひ冷やかされた がそいつのことは無視してやった。
When I went to the library to study before going home, a girl from the next class, who I am kind of interested in, was sitting across from me. Our eyes met, so I bowed slightly, and she smiled back at me. My friend, who is very discerning, sensed something and teased me by saying, “What the hell was that?” but I ignored him. — Jreibun -
jreibun/78/1
- そふ祖父 はあぐらをかいた
- ひざ膝 の
- うえ上 に幼い
- まご孫 を乗せて、嬉しそうに
- ほほえ微笑んで いる。
A grandfather is sitting cross-legged and smiling happily with his grandchild on his lap. — Jreibun -
jreibun/1403/3
-
窓にかかったレースのカーテンが
- びふう微風 で揺れている。
The lace curtains on the windows are gently swaying in the slight breeze. — Jreibun -
jreibun/2516/1
- みず水 の
- ぶんし分子 は通常の
- けんびきょう顕微鏡 では見えないほど
- きょくしょう極小 の物質である。
A water molecule is such a miniscule substance that it is undetectable under an ordinary microscope. — Jreibun -
jreibun/4419/2
-
大学院の
- しゅうしかてい修士課程 で
- びせいぶつ微生物 について研究している娘は、
- しゅうしかてい修士課程 を
- しゅうりょう修了 した
- あと後 、
- はくしかてい博士課程 に進学するか、就職するか悩んでいる。研究はおもしろいが、
- はくしかてい博士課程 に進んだら就職が難しくなる可能性があるからだ。
My daughter, who is studying microorganisms in a master’s program at graduate school, is wondering whether she should move on to a doctoral program or find a job after attaining her master’s degree. She is interested in research, but she is concerned that it may be difficult to find a job if she completes a doctorate. — Jreibun -
jreibun/4520/1
- みず水あめ や
- さとう砂糖 などが
- くわ加えられた
- かとう加糖はちみつ は、
- なに何 も
- くわ加えられて いない純粋なはちみつに比べると
- えいようか栄養価 が
- おと劣る 。
Sweetened honey, to which syrup or sugar has been added, has less nutritional value than pure honey to which nothing has been added. — Jreibun -
jreibun/4520/2
- びせいぶつ微生物 の
- じゅんすいばいよう純粋培養 をするためには、
- ばいよう培養 を
- おこな行う
- ようきとう容器等 をあらかじめ
- めっきん滅菌 し、
- むきんじょうたい無菌状態 にしておく必要がある。
In order to cultivate a pure culture of microorganisms, it is necessary to sterilize the containers used for cultivation in advance and to maintain them in a sterile condition. — Jreibun -
jreibun/4545/1
-
兄は、大学院で
- おすい汚水 を
- じょうか浄化する
- びせいぶつ微生物 について研究している。
In graduate school, my older brother has been researching microorganisms that purify sewage. — Jreibun -
jreibun/8182/1
-
レオナル・ド・ダヴィンチの作品「モナ・リザ」には、
- やさ優しい
- びしょう微笑 を
- う浮かべた 女性が
- えが描かれて いる。
Leonardo da Vinci's painting titled "Mona Lisa" depicts a woman with a gentle smile. — Jreibun -
jreibun/8301/1
-
美術館の
- でぐちふきん出口付近 にあった
- かいが絵画 の微妙な
- いろあ色合い が美しく、しばらく立ち止まって
- みい見入って しまった。
The subtle colors of the paintings near the museum”s exit were so beautiful that I stopped to admire them for a while. — Jreibun -
jreibun/8301/2
- ふた2つ のチームは
- じつりょく実力 が
- きっこう拮抗 しているので、どちらが勝つかは微妙なところだ。
The two teams are so matched in their abilities that it’s not clear who will win. — Jreibun -
jreibun/8301/3
- みつご三つ子 の
- こねこ子猫 はどれもそっくりだが、
- け毛 の
- もよう模様 が微妙に違っているので、よく見れば
- みわ見分けられない ことはない。
The triplet kittens all look alike, but the color patterns of their fur are slightly different, so it is not impossible to tell them apart if you look closely. — Jreibun -
jreibun/8301/4
-
彼女は独特の
- かんせい感性 の
- もちぬし持ち主 で、彼女が作る創作料理はいつも微妙な
- あじ味 だ。感想を聞かれても
- しょうじき正直 には答えにくい。
She has a unique sensibility, and her cooking creations never taste very good. When she asks me what I think of them, it is difficult for me to give her an honest answer. — Jreibun -
jreibun/8361/1
- いちがい一概 にノンアルコール飲料といっても
- いっパーセントみまん1%未満 の
- びりょう微量 のアルコールが含まれているものもあるので、
- くるま車 を運転する場合は注意が必要だ。
Some non-alcoholic beverages contain trace amounts of alcohol of less than 1%, so caution should be exercised when driving a car after drinking them. — Jreibun -
jreibun/8361/2
- じんたい人体 には
- たすう多数 の
- げんそ元素 が存在しているが、
- びりょうげんそ微量元素 の
- なか中 にも
- てつ鉄 や
- あえん亜鉛 など健康を維持するために欠かせないものがある。
The human body contains numerous elements including some trace elements, such as iron and zinc, that are essential for maintaining good health. — Jreibun -
jreibun/9084/1
- ななさい7歳 ぐらいの女の子が
- さんさい3歳 ぐらいの
- こ子 に向かって、まるで自分が
- おかあお母さん であるかのような
- はなしかた話し方 で
- せわ世話 を焼いている光景は
- ほほえ微笑ましい 。
It is an enderaing sight to see a girl of about 7 years old talking to a child of about 3 years old and taking care of her as if she were her mother. — Jreibun -
jreibun/9085/1
-
私が「はい、チーズ!」と言うと、
- はは母 はカメラに向かってにっこりと
- ほほえ微笑んだ 。
My mother smiled at the camera when I called, “Say cheese!” — Jreibun -
jreibun/8182/2
- しゅしょう首相 に向けられた疑惑についてコメントを求める記者たちに対し、
- しゅしょうふじん首相夫人 は、
- くちもと口元 に
- びしょう微笑 をたたえながら
- えしゃく会釈 しただけだった。
When reporters asked the First Lady to comment on the allegations leveled against the prime minister, she bowed slightly with a smile only on her lips. — Jreibun -
5171
-
「
- おはよう 」
- と トム
- は
- ほほえ微笑み
- ながら
- い言った 。
"Good morning", said Tom with a smile. — Tatoeba