Sentences — 247 found
-
jreibun/6008/1Details ▸
- まいとし毎年 冬になると、
- あおもり青森 にいる
- ゆうじん友人 から、季節の
- たよ便り とともに、
- まっか真っ赤 なリンゴが
- ひとはこ1箱 送られて来る。
Every winter, a friend in Aomori sends a box of bright red apples with news of the season. — Jreibun -
jreibun/8014/2Details ▸
-
冬になると、
- みずうみ湖 の
- いちめん一面 に
- こおり氷 が張りつめる。
In winter, the lake is completely covered with ice. — Jreibun -
jreibun/7303/1Details ▸
-
寒い冬には、温かい
- なべりょうり鍋料理 を家族で食べることが多い。
During the cold winter, I often eat warm hot-pot meals with my family. — Jreibun -
jreibun/7325/1Details ▸
- だんとう暖冬 が続き、
- スキーじょうスキー場 の
- けいえいあっか経営悪化 が深刻だ。
- わかもの若者 の
- スキーばなスキー離れ も
- なや悩ましい 。
Faced with the continuously warm winter, ski resorts have been experiencing a serious downturn in business. The shift away from skiing among young people does not help with the trouble either. — Jreibun -
jreibun/7333/1Details ▸
-
夏ならではの遊びには
- みずあそ水遊び 、
- うみべ海辺 の
- すいかわすいか割り があり、冬ならではの遊びには
- ゆきがっせん雪合戦 やスキーがある。
Summer only pastimes include playing in the water and the game of watermelon splitting on the beach, while winter only pastimes include snowball fights and skiing. — Jreibun -
jreibun/678/2Details ▸
- あす明日 からの出張の準備をしているが、
- ふゆ冬 なので、
- りょこうかばん旅行鞄 は
- あつで厚手 の衣類でいっぱいになってしまい、
- ほか他 の
- もの物 が
- はい入らない 。
I am preparing for a business trip starting tomorrow, but since it is winter, my travel bag is filled with thick clothes and it is difficult to fit other items in. — Jreibun -
jreibun/697/1Details ▸
-
私の
- こきょう故郷 は、
- ふゆ冬 は
- ふゆ雪 や
- くも曇り の
- ひ日 が多く、どうしても
- いんき陰気 な雰囲気になりがちで、
- ふゆ冬 という季節は好きになれなかった。
In my hometown winter tends to be gloomy with many snowy and cloudy days. Because of these factors, I never liked the winter season. — Jreibun -
jreibun/728/1Details ▸
- いえ家 に帰るとまず
- てあら手洗い をし、
- うがいぐすりうがい薬 を使ってうがいをするようにしていたら、この
- ふゆ冬 は
- かぜ風邪 をひかなかった。
I did not catch a cold this winter as I washed my hands and gargled with mouthwash as soon as I came home each day. — Jreibun -
jreibun/768/2Details ▸
-
学生時代は
- ぶかつどう部活動 の練習のため、
- ふゆ冬 は
- あさ朝 まだ
- うすぐら薄暗い うちに
- いえ家 を出ていたものだ。
When I was a student, I used to leave the house early in the morning in the winter when it was still dim in order to practice for club activities. — Jreibun -
jreibun/772/2Details ▸
-
リスは
- ふゆ冬 に
- そな備えて
- きのみ木の実 を
- じめん地面 に
- う埋めて おくことがあるが、
- ときどき時々
- ほりお掘り起こされず そのままになるものもある。
Squirrels bury nuts in the ground for the winter, but they sometimes forget to dig them up, so the nuts remain buried. — Jreibun -
jreibun/1406/2Details ▸
- わがや我が家 の
- いたじ板敷き のリビングルームには
- ゆかだんぼう床暖房 といった装置は設置していないため、
- ふゆば冬場 はホットカーペットを敷いて
- あし足もと を暖めている。
Because we do not have underfloor heating in our living room, which has a boarded wooden floor, we use an electric carpet to warm our feet during the winter. — Jreibun -
jreibun/1460/2Details ▸
- ふゆやま冬山 の遭難事故では、たとえ
- めだ目立った 外傷を
- お負って いなくても、
- ていたいおん低体温 から
- からだ体 が動かなくなり、
- とうし凍死 を引き起こすという例が見られる。
In winter mountain climbing accidents, even where there is no significant physical injury, there have been a number of reported cases in which the person became unable to move owing to hypothermia, which resulted in their freezing to death. — Jreibun -
jreibun/2494/1Details ▸
-
私は
- ゆうれい幽霊 の存在などは信じていないが、
- ひと人 は説明のつかないものに恐怖を感じるのかもしれない。
I don’t believe that ghosts exist, but maybe people are afraid of things they can’t explain. — Jreibun -
jreibun/2543/2Details ▸
-
この植物は
- ふゆば冬場 の水やりは少なめでよい。ときどき葉に
- きり霧 をかけるようにするだけでも十分である。
This plant needs little watering in winter. An occasional misting of the leaves is sufficient. — Jreibun -
jreibun/3964/1Details ▸
- はる春 ・
- なつ夏 ・
- あき秋 ・
- ふゆ冬 の
- しき四季 の
- なか中 では、スキーやスノーボードなどのウィンタースポーツが楽しめる
- ふゆ冬 が
- いちばん一番 好きだ。
Of the four seasons of spring, summer, fall, and winter, winter, when I can enjoy sports such as skiing and snowboarding, is my favorite. — Jreibun -
jreibun/4277/1Details ▸
- ふゆ冬 の寒い朝、
- しも霜 が
- お降りて 、
- はたけ畑 の野菜の
- は葉 が白くなった。
On a cold winter morning, the leaves of vegetables in the field turned white with frost. — Jreibun -
jreibun/4472/1Details ▸
-
私たちの高校は
- がっしょう合唱コンクール の
- けんたいかい県大会 で優勝し、
- ぜんこくたいかい全国大会
- しゅつじょう出場 を決めた。
Our high school won the prefectural chorus competition and qualified for the national competition. — Jreibun -
jreibun/6035/1Details ▸
-
高校受験を
- ひか控えた 弟は、冬休みを
- へんじょう返上 して予備校の短期集中講座に
- かよ通って いる。
My younger brother, who is preparing to take the high school entrance exams, has given up his winter vacation and is attending a short-term intensive course at a cram school. — Jreibun -
jreibun/6076/1Details ▸
- ふゆ冬 、
- つうきんじ通勤時 の地下鉄は暖房が十分に
- き効いて いるので、
- あつで厚手 のコートを着ていると、ただ車内に立っているだけでうっすらと
- あせ汗ばんで くる。
In winter the subway is well-heated during the commute, so if I wear a thick coat, I get a little sweaty just by standing inside the train. — Jreibun -
jreibun/6081/2Details ▸
- ふゆよう冬用 のスタッドレスタイヤを保管する
- さい際 には、ゴムの
- だんりょく弾力 が
- そこ損なわれない よう
- かぜとお風通し のよい
- れいあんしょ冷暗所 に置くようにしたほうがいい。
When storing studless winter tires, it is advisable to place them in a cool, dark, well-ventilated place so that the elasticity of the rubber will not be damaged. — Jreibun