Sentences — 719 found
-
jreibun/7259/1
-
私は
- なに何か を最後まで
- なしと成し遂げた ことがない。いつも
- とちゅう途中 で投げ出してしまう。
I have never completed anything, always throwing in the towel before finishing. — Jreibun -
jreibun/7292/2
- せんげつ先月 から
- たいちょう体調 が悪いが、原因が何か分からない。
I have not been feeling well since last month, but I cannot identify the cause. — Jreibun -
jreibun/7293/1
- い行きつけ の
- いざかや居酒屋 が
- ぜんしょう全焼 したと聞き、何かの間違いであってほしいと思った。
When I heard that my favorite Japanese-style bar had burned down, I hoped it was some sort of mistake. — Jreibun -
jreibun/7293/2
-
大学生になったら何か新しいことを始めたいと思っているが、
- ぐたいてき具体的 なことは決めていない。
I would like to start something new when I become a college student, but I haven’t decided on anything specific. — Jreibun -
jreibun/7293/3
- しんきょ新居 に
- ひっこ引っ越し 、お
- となり隣 に
- あいさつ挨拶 に行くと「何か困ったことがあれば、いつでも聞いてください」と親切に言ってくれたのが
- うれ嬉しかった 。
When I moved into my new house and went to introduce myself to my neighbors, I was pleased to hear them say, “If you come across any problems, please don’t hesitate to ask for our help any time.” — Jreibun -
138799
- ほかになに他に何か
- あります
- か 。
Did you want anything else? — Tatoeba -
138800
- ほか他に
- なに何か
- あります
- か 。
Did you want anything else? — Tatoeba -
140202
- むすこ息子
- が
- なに何か
- わる悪い
- こと
- を
- していない
- とき
- は 、
- かなら必ず
- ねむ眠っている 。
When my son is doing nothing bad, he is sleeping. — Tatoeba -
140466
- や痩せる
- ために
- は 、
- なに何か
- スポーツ
- を
- したほうがよい 。
In order to lose weight you had better take up some sport. — Tatoeba -
141480
- せんじつ先日 、
- とうきょう東京
- の
- こうがい郊外
- で
- なに何か
- おそ恐ろしい
- こと
- が
- お起こった 。
The other day something horrible happened in a Tokyo suburb. — Tatoeba -
142351
- いし石
- には
- なに何か
- か書かれていた 。
- かれ彼ら
- は
- なに何
- が
- か書いている
- か
- を
- はんどく判読
- しようとした 。
There was something written on the stone, and they tried to make out what it was. — Tatoeba -
142546
- せいねん青年
- そう層
- は
- いつも
- なに何か
- おもしろい
- かんがえかた考え方
- を
- する 。
The rising generation always have some funny ideas. — Tatoeba -
143162
- せいふ政府
- が
- おせん汚染
- について
- もう
- なに何か
- を
- して
- も
- よい
- ころ頃
- だ 。
It's about time the government did something about pollution. — Tatoeba -
143475
- よのなか世の中
- は
- おれ俺
- に
- なに何か
- するべき
- だ
- ファックユー 。
The world owes me, so fuck you! — Tatoeba -
144351
- にんげん人間
- の
- たましい魂
- は
- なに何か
- けだか気高い
- もの
- に
- あこがれる 。
The human soul longs for something noble. — Tatoeba -
144693
- ひと人
- が
- なに何か
- を
- そっちょく率直に
- い言う
- と 、
- アメリカじんアメリカ人
- たち
- は 、
- ききみみをた聞き耳を立てる 。
Americans are all ears when people say something. — Tatoeba -
146199
- じょうぶ上部
- ぜんぽう前方
- で
- なに何か
- が
- ひか光っている 。
Something is flashing up ahead. — Tatoeba -
146623
- しょうねん少年
- たち
- は
- ひそひそ話
- していた 。
- なに何か
- を
- たくらんでいる
- の
- が
- わかった 。
The boys were whispering; I knew they were up to something. — Tatoeba -
147276
- じょせい女性
- が
- なに何か
- を
- かきとめ書き留めている 。
A woman is taking down some notes on a pad of paper. — Tatoeba -
188044
- なに何か
- おと音
- が
- き聞こえる
- か
- ね ?
Do you hear any sound? — Tatoeba