Jisho

×

Sentences — 1567 found

  • jreibun/2459/2
    • れいがい冷害
    • のため
    • こめどころ米所
    • いったい一帯
    • きょうさく凶作
    • みま見舞われ
    • こめ
    • の価格が高騰した。
    Cold weather caused a poor harvest in the rice-producing areas, and the price of rice skyrocketed as a result. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/2479/1
      必要なものは
    • なん何でも
    • そろっていると言われる現代において、企業が
    • あら新たな
    • 商品を開発し、業績を伸ばしていくためには、アイディアと
    • じっこうりょく実行力
    • が求められる。
    In this day and age when everything people need is said to be already within the hands of consumers, companies need new ideas and the ability to execute those ideas in order to develop new products and increase their business performance. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/2482/1
      私は
    • さんにんきょうだい3人兄弟
    • まんなか真ん中
    • で、子どものころはよく兄と弟と
    • さんにん3人
    • で一緒に騒いでいたので、
    • きんじょ近所
    • ではさぞかしうるさい
    • いえ
    • だと思われていただろう。
    I am the middle child of three siblings, and as a child I used to make a lot of noise with my two brothers, so the neighbors must have thought we were such a noisy family. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/2494/1
    • とうき冬季
    • スポーツのスキージャンプは高層ビルから飛び立つのと同じようなものだと言われるが、選手は恐怖を感じたりしないのだろうか。感じたとしてもどう
    • こくふく克服
    • しているのだろうか。
    It is said that the winter sport of ski jumping is like jumping from a skyscraper. One wonders whether the athletes ever feel fear. If they do, how do they overcome it? Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/2501/1
      専門教育も大事だが、学問の
    • わく
    • にとらわれず、複数の学問分野を学び、教養を
    • につけることがもっと重視されてもよいのではないだろうか。
    While specialized education is important, shouldn’t more emphasis be placed on flexibility in learning across multiple fields of study and the acquisition of a liberal arts education without being restricted by boundaries of the field? Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/2510/2
      日本の漁業はもともと家族を中心として
    • おこな行われて
    • きたものであったが、生活や仕事に対する価値観の
    • たようか多様化
    • にともない
    • こうけいしゃぶそく後継者不足
    • が問題となっている。
    The Japanese fishing industry was originally a family-oriented business, but a lack of successors has become a problem as people’s lifestyles and work values have diversified. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/2522/1
      観光に関する意識調査が、
    • けんない県内
    • きょじゅう居住する
    • まんじゅうごさいいじょう満15歳以上
    • まんななじゅうごさいみまん満75歳未満
    • だんじょ男女
    • を対象に
    • おこな行われた
    A survey concerning attitudes toward tourism was conducted with men and women of age 15 and older, but younger than 75 years old. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/2528/1
    • てんない店内
    • で、むやみにきょろきょろしたりするのはやめたほうがいい。
    • きょどうふしん挙動不審
    • きゃく
    • だと思われてしまう。
    You should not look around nervously in a store. Such misleading behavior attracts unwanted attention as if you were a suspicious customer. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/2538/2
      父は
    • きむずか気難しく
    • 、人にあれこれ言われるのを嫌う。
    My father is difficult and does not like having people tell him what to do. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/2547/2
      いつまでも失敗に
    • 捕らわれて
    • いてはいけない。気持ちを切り替えることが大切だ。
    Don’t dwell on the failure forever. It is important to move on and let go. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/2577/1
      世界を見渡すと、貧困の原因は、紛争や内戦、災害など
    • さまざま様々に
    • 存在し、その
    • ぼくめつ撲滅
    • こんなん困難
    • きわ極まりない
    • 課題のようにも思われるが、
    • いっぽ一歩ずつ
    • 実現に向かって取り組んでいくことが必要である。
    Looking around the world, poverty is caused by various factors such as conflicts, civil wars, and disasters, and its eradication seems to be an extremely difficult task. Still, it is necessary to work towards realizing a world without poverty one step at a time. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/3199/1
      ヘイトスピーチというのは、特定の民族、あるいは特定の国籍や宗教を持つ
    • ひとびと人々
    • に対し、それを
    • はいじょ排除する
    • ような
    • さべつてき差別的
    • げんどう言動
    • こうぜん公然と
    • おこな行われる
    • ことを
    • 指し
    • けっ決して
    • ゆる許される
    • ものではない。
    Hate speech refers to the public use of derogatory language and actions that exclude people of a certain ethnic group, nationality, or religion; hate speech should never be tolerated. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/3201/2
      高層ビルの
    • ふきん付近
    • では、
    • ビルかぜビル風
    • と言われる
    • きょくしょてき局所的
    • きょうふう強風
    • が起こりやすい。
    In the vicinity of high-rise buildings, localized strong winds, often referred to as “building winds,” are likely to occur. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/3213/1
      日曜日の午後のひととき、香りのよい紅茶を
    • ていねい丁寧に
    • 入れ
    • おきにいお気に入り
    • のティーカップでゆっくり
    • あじ味わう
    • のが私の楽しみである。
    On Sunday afternoons I enjoy carefully brewing a cup of fragrant tea and sipping it slowly from my favorite teacup. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/3227/1
      教育とは未来への投資あるいは
    • くに
    • いしずえづく礎作り
    • だと言われるが、大学など高等教育機関の果たすべき役割と
    • いちづ位置付け
    • も、それぞれの
    • くに
    • の教育制度の
    • なか
    • で変遷を
    • 遂げ
    • 、現在に
    • いた至って
    • いる。
    Education is said to be an investment in the future or the foundation of a nation. The role and position of universities and other institutions of higher education have transformed over the years within each country’s educational system. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/3230/1
      私たちの大学では、入学式や卒業式はメインキャンパスにある講堂で
    • おこな行われる
    At our university, entrance and graduation ceremonies are held in the auditorium on the main campus. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/3230/2
      大学で
    • りしゅう履修する
    • 学生が多い授業は、
    • しゅうようにんずう収容人数
    • の多い講堂を使って
    • おこなわ行われて
    • いる。
    Classes with a high student enrollment are held in the capacious auditorium of the university. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/3238/1
    • よにんかぞく4人家族
    • ばあい場合
    • すいどうこうねつひ水道・光熱費
    • は、あわせると
    • へいきん平均
    • つき
    • にまんよんせんえん24,000円
    • ぐらいと言われている。
    For a family of four, combined water and utility costs are said to average around 24,000 yen per month. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/3256/1
    • じょうし上司
    • にもっと
    • ていねい丁寧に
    • 仕事をするよう言われ、
    • しめきり締切
    • を守るために急いでいるのだと伝えたところ、
    • こうべん抗弁
    • するなと注意された。
    When my supervisor told me to work more carefully, I responded that I was trying to meet the deadline. Then, he scolded me, telling me not to talk back. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/3267/1
    • たみんぞく多民族
    • たんげんご多言語
    • こっか国家
    • マレーシアの
    • こうようご公用語
    • はマレー語だが、
    • ちゅうかけい中華系
    • ひとびと人々
    • は中国語、
    • インドけいインド系
    • ひとびと人々
    • はタミル語というように
    • みんぞく民族
    • ごとに使われる言語もあり、さらに共通語として英語もよく使われている。
    The official language of Malaysia, a multi-ethnic, multi-lingual country, is Malay; however, there are other languages used by different ethnic groups, such as Chinese for those of Chinese descent, Tamil for those of Indian descent. Furthermore, English is often used as a common language. Jreibun
    Details ▸
More Sentences >