Jisho

×

Sentences — 3568 found

  • jreibun/627/2
      横断歩道を渡ろうとする
    • ひと
    • がいる時、
    • くるま
    • が止まらないのは法律違反である。
    It is against the law for a car not to stop when someone is trying to cross at a crosswalk. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/5973/1
      研究室の
    • ゆうじん友人
    • は最近元気がない。「勉強が忙しいんだ」と言っているが、
    • かのじょ彼女
    • の話をしなくなったから、本当の理由はたぶん違うだろう。
    My friend, who belongs to the same laboratory as I, has been in low spirits lately. He says, “I’m busy with my studies,” but I suspect that the real reason is different, as he has stopped talking about his girlfriend. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/5975/1
      旅行の楽しみは、
    • なん
    • といってもやはり、その
    • とち土地
    • めいぶつ名物
    • りょうり料理
    • を食べることだろう。
    The most enjoyable part of traveling, after all, is eating the local specialties. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/5991/2
      このまま
    • まけじあい負け試合
    • が続くなら、
    • 我が
    • チームの上位リーグ昇格は
    • ことし今年
    • だめ駄目
    • だろう。
    By repeating consecutive losses, it is impossible for our team to be promoted to the higher-ranking league this year. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/7218/2
    • ごじゅう50ドル
    • にほんえん日本円
    • に直すといくらになるのだろうか。
    How much would $50 be if you convert it into Japanese yen? Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/7247/1
      赤ちゃんが泣いている。
    • おなかお腹
    • 空いた
    • んだろうか。
    A baby is crying. I wonder if she is hungry. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/7278/1
      今年の夏はどうしてセミが大量発生したのだろうか。その原因は不明で、
    • なぞ
    • つつ包まれて
    • いる。
    Why was there a large outbreak of cicadas this summer? The cause is unknown and shrouded in mystery. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/7319/1
      オリンピックに出場する選手たちが続けてきた努力は
    • なみたいてい並大抵
    • ではなく、我々の想像を
    • ぜっ絶する
    • ものだろう。
    The sheer effort the Olympic athletes have put into their training is extraordinary, and it is probably well beyond our imagination. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/13/2
    • いえ
    • るす留守
    • にしたほんの
    • すうじかん数時間
    • あいだ
    • に、泥棒に
    • はい入られた
    Within just a few hours of my being away from my home, a burglar broke into my house. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/25/1
      勉強して帰ろうと図書室に行くと、ちょっと気になる
    • となり
    • のクラスの女の子が
    • 向こう
    • せき
    • に座っているのが見えた。
    • が合ったので、
    • えしゃく会釈
    • をするとにっこり
    • ほほえ微笑んで
    • くれた。
    • 目ざとい
    • ゆうじん友人
    • に「なんだなんだ?」と
    • 冷やかされた
    • がそいつのことは無視してやった。
    When I went to the library to study before going home, a girl from the next class, who I am kind of interested in, was sitting across from me. Our eyes met, so I bowed slightly, and she smiled back at me. My friend, who is very discerning, sensed something and teased me by saying, “What the hell was that?” but I ignored him. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/40/2
    • うらないし占い師
    • てそう手相
    • を見てもらったら、
    • ことし今年
    • は赤い
    • いと
    • で結ばれた運命の
    • ひと
    • に出会うとだろう告げられた。
    When I had my palm read by a fortune teller, she told me that this year I would probably meet the man of my dreams, to whom I am tied with a red thread of destiny. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/50/1
      ちょっと
    • よかぜ夜風
    • に当たろうとマンションの
    • おくじょう屋上
    • に出て眺めると、密集した
    • いえいえ家々
    • まど
    • ひとつひと1つ1つ
    • 明かり
    • がともっているのが見えた。
    I went out on the roof of the condominium building to catch a little night breeze and watched each window of the crowded house being lit up. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/75/2
      オープンキャンパスに来てくれた高校生たちに、大学のポリシーだの財政状況だのをただ
    • じむてき事務的
    • に説明しても、
    • なん
    • のことやら興味も持てずあくびをされてしまうだけだろう。
    If we simply explain the university’s policies and financial situation in a business-like manner to high school students who come to our open campus, they will not be interested in what we have to say and will probably just yawn. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/98/1
      同じ
    • とないあ都内宛て
    • の郵便なら、
    • きょう今日
    • ポストに投函すれば、早ければ
    • あす明日
    • 、遅くても
    • あさって明後日
    • には着くだろう。
    If the addressee is in Tokyo as is the sender, if the mail is posted today, it will arrive tomorrow or the day after at the latest. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/631/1
    • みち
    • を聞くために知らない
    • ひと
    • に話しかけたら、相手は
    • いぶか訝しげ
    • な顔で私を見た。
    When I talked to a stranger to ask for directions, he (she) gave me a puzzled look. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/638/1
      成功していかに
    • めいせい名声
    • を得ようが、謙虚であろうと
    • みずか自ら
    • いまし戒めて
    • いる。
    I try to remind myself to remain humble, no matter how famous I may become. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/641/1
    • いまどき今時
    • だんそんじょひ男尊女卑
    • の考え方は
    • よのなか世の中
    • つうよう通用しない
    In this day and age, the concept of male chauvinism is no longer accepted in this world. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/2410/2
      子どもの頃、
    • えほん絵本
    • で海の
    • きゅうでん宮殿
    • ものがたり物語
    • を読んで、どんなところなのだろうと想像していた。
    When I was a child, I read stories about a sea palace in a picture book and imagined what kind of place it would be. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/658/2
      いつも
    • ひとり一人
    • でハイテンションな
    • どうりょう同僚
    • が、
    • きょう今日
    • はいやにおとなしかった。
    • なに何か
    • あったのだろうかと、同じフロアで働く社員は
    • うわさしあ噂し合った
    My colleague, who is commonly excitable even when on her own, was unusually quiet today. We, the employees working on the same floor, chatted about her, wondering what had happened. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/667/1
      ちょっと照れくさいが
    • つま
    • の誕生日に
    • はな
    • を買って帰ろうかと思い、
    • はなや花屋
    • まえ
    • で迷った
    • すえ
    • に思い切って
    • なか
    • はい入る
    • と、私の
    • ようす様子
    • さき先ほど
    • から見ていた
    • てんいん店員
    • が笑顔で「いらっしゃいませ」と
    • こえ
    • をかけてくれた。
    I was a little embarrassed, but I decided to buy some flowers for my wife’s birthday. After hesitating at the front door for a while, I braced myself and ventured into the florist shop. The clerk, who had been watching me from a few moments earlier, smiled and said, “Welcome.” Jreibun
    Details ▸
More Sentences >