Jisho

×

Sentences — 683 found

  • jreibun/7375/1
    • ろうじん老人
    • なん何らかの
    • 理由により、海に転落した。近くにいた
    • つりびと釣り人
    • がすぐに海に飛び込んで、
    • ろうじん老人
    • ひきあ引き上げた
    An old person fell into the sea for some reason. An angler nearby immediately jumped into the sea, pulled him/her out of water, and saved him/her. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/7380/1
      カレーライスには、
    • やわ柔らかく
    • 煮えた
    • たま玉ねぎ
    • にんじん人参
    • はい入って
    • いた。
    The curry and rice contained onions and carrots that had been boiled soft. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/8180/2
    • とうきょうとじょうくう東京都上空
    • ふうせん風船
    • のような
    • かたち
    • をした
    • なぞ
    • ひしょうたい飛翔体
    • が観測されたが、その
    • しょうたい正体
    • はまだ明らかになっていない。
    A mysterious flying object shaped like a balloon was observed in the sky over Tokyo, but its true identity has not yet been revealed. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/8320/1
    • そうたいひょうか相対評価
    • 」では
    • しゅうだん集団
    • なか
    • そうたいてき相対的
    • ゆうれつ優劣
    • をつける。
    • いっぽう一方
    • 、「
    • ぜったいひょうか絶対評価
    • 」ではあらかじめ
    • さだ定められた
    • もくひょう目標
    • への
    • とうたつど到達度
    • で評価を
    • 決める
    • 。つまり、
    • こうしゃ後者
    • たしゃ他者
    • との
    • ひかく比較
    • ではなく、
    • ひとりひとり一人一人
    • のうりょく能力
    • せいちょう成長
    • によって
    • ひょうか評価
    • おこな行う
    • ものであると言える。
    In a “relative evaluation,” a group is ranked higher or lower in relation to others. In “absolute evaluation,” on the other hand, evaluation is based on the degree of achievement toward a defined standard. In other words, the latter process is an evaluation determined by each group’s ability and growth, not by comparisons to others. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/8987/1
    • アルバイトさきアルバイト先
    • てんちょう店長
    • はいつも
    • ほが朗らかに
    • 「おはよう。今日も
    • がんば頑張ろうね
    • 」と声をかけてくれる。
    The store manager at my part-time job always greets me cheerfully by saying, “Good morning! Let’s do our best again today.” Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/8992/1
    • ひっこ引っ越し
    • さい
    • など、
    • ほん
    • だんボールばこ段ボール箱
    • 詰めて
    • はこ運ぶ
    • なら、あらかじめ
    • はこ
    • そこ
    • にガムテープを
    • じゅうじ十字
    • かたち
    • 貼る
    • などして、
    • ほきょう補強
    • しておいたほうがいい。
    If books are to be transported in cardboard boxes, for example when moving, the boxes should be reinforced in advance by placing gummed tape in a crisscross pattern on the bottom. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/9051/1
      レストランで
    • さわ騒いで
    • いる自分の子どもをほったらかしにして、
    • おとなどうし大人同士
    • でおしゃべりに
    • むちゅう夢中
    • になっているのは、
    • こま困った
    • ものだ。
    It is troubling that adults are so absorbed in chatting with other adults that they ignore their own children fussing in the restaurant. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/9051/2
      材料を切って
    • 入れ
    • 、スタートボタンを押すだけで自動で調理してくれる「ほったらかし
    • ちょうりかでん調理家電
    • 」は、価格は高いが、料理する時間が取れない
    • ひと
    • にとってはありがたいものだろう。
    “Leave-it-alone cooking appliances,” which automatically cook food after simply cutting and adding the ingredients and pressing the start button, are expensive, but such appliances are appreciated by those who do not have the time to cook. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/9109/1
      論文では、序論の部分で「
    • ほんけんきゅう本研究
    • では以下の
    • てん
    • あき明らか
    • にする」と論文の目的を簡潔に述べる。
    In the introduction section of the paper, the purpose is briefly stated: “The purpose of the present study is to clarify the following points: ….” Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/9114/1
      論文ではその
    • ぼうとう冒頭
    • で、「
    • ほんこう本稿
    • の目的は」と、その論文が
    • なに
    • あき明らか
    • にしようとしているものなのかを
    • めいかく明確
    • に述べることが
    • のぞ望ましい
    The paper should clearly state at its beginning, “The purpose of this paper is to…” and clearly introduce what the paper is trying to clarify. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/9772/1
    • えきまえ駅前
    • ヤムチャてん飲茶店
    • ギョーザ餃子
    • の、柔らかいけれども
    • だんりょくせい弾力性
    • のある、あのもちもちした
    • しょっかん食感
    • が忘れられない。
    I will never forget the soft yet elastic and chewy texture of the potstickers at the dim sum restaurant in front of the station. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/9915/1
      「今までありがとう。
    • やす安らかに
    • 眠ってください。」
    • こじん故人
    • ゆうじん友人
    • が別れのことばを述べると、
    • さんれつしゃ参列者
    • せき
    • からはすすり泣く
    • こえ
    • が聞こえた。
    “Thank you for everything. Please rest in peace.” As the deceased person’s friend said his farewell, sobbing could be heard from the seats of those attending the funeral. Jreibun
    Details ▸
  • 138488
    • たにん他人
    • からかって
    • いけない
    Don't make fun of others. Tatoeba
    Details ▸
  • 140470
    • やわ柔らか
    • そう
    • もろ
    • そう
    • 見える
    • じょうぶ丈夫
    • である
    Although the web looks soft and delicate, it is strong. Tatoeba
    Details ▸
  • 140665
    • そぼ祖母
    • きのう昨日
    • やす安らかに
    • いきをひきと息を引き取った
    My grandmother passed away peacefully last night. Tatoeba
    Details ▸
  • 140671
    • そぼ祖母
    • やわらかい
    • もの
    • しか
    • 食べられない
    My grandmother can only eat soft food. Tatoeba
    Details ▸
  • 141634
    • せんせい先生
    • こども子供たち
    • ぜんいん全員
    • いくらか
    • ずつ
    • しごと仕事
    • あた与えた
    The teacher assuaged some work to every child. Tatoeba
    Details ▸
  • 142176
    • あかんぼう赤ん坊
    • やわ柔らかい
    • はだ
    • している
    A baby has delicate skin. Tatoeba
    Details ▸
  • 142605
    • せいじつ誠実さ
    • どちらかというと
    • けいし軽視
    • されている
    • ように
    • 見える
    Honesty seems to be rather at a discount. Tatoeba
    Details ▸
  • 142956
    • せいぎ正義
    • あき明らか
    • なる
    • もの
    Justice will assert itself. Tatoeba
    Details ▸
More Sentences >