Jisho

×

Sentences — 317 found

  • jreibun/28/1
      テニスのダブルスの試合の
    • だいごみ醍醐味
    • は、なんといっても
    • ふたり2人
    • のプレーヤーが
    • あうん阿吽
    • こきゅう呼吸
    • で見せる
    • れんけい連携
    • プレーである。
    • こうえいせんしゅ後衛選手
    • がベースラインぎりぎりの深いボールを
    • くりだ繰り出し
    • みぎ
    • ひだり
    • に相手に
    • 揺さぶり
    • をかけると、
    • いっしゅん一瞬
    • の甘いボールをとらえて
    • ぜんえいせんしゅ前衛選手
    • が鋭いボレーを
    • あいて相手
    • コートの
    • くうげき空隙
    • たたきつ叩き付ける
    • ふたり2人
    • いき
    • の合ったプレーがまさに
    • あっかん圧巻
    • だ。
    The best part of a tennis doubles match is the seemingly natural coordination between the two players. The back-court player hits a deep ball just short of the baseline to force the opponent to the right or left. This allows the player at the net to intersect a fast but easy ball to hit a sharp angled volley into the void in the opponent’s court. The harmonious play between the two players is truly breathtaking to see. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/747/2
      学校でのいじめ問題は、
    • たん単なる
    • けんかやいたずらといった
    • とらえかたとらえ方
    • をするのではなく、
    • じんけんしんがい人権侵害
    • などの問題として
    • うけと受け止める
    • 必要がある。
    Bullying in schools should not be viewed as mere fights or pranks. Rather, bullying should be treated as a serious violation of human rights. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/1481/1
      劇場の玄関を
    • はい入る
    • と、
    • しょうめん正面
    • には赤い
    • じゅうたん絨毯
    • を敷いた
    • どうどう堂々たる
    • だいりせき大理石
    • の階段がしつらえてあり、
    • はな華やかに
    • きかざ着飾った
    • ひとびと人々
    • の姿が目に
    • はい入って
    • きた。
    As you go through the theater’s entrance, you will see an imposing marble staircase with a red carpet in front of it and people dressed in gorgeous clothing. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/2421/1
    • いぜん以前
    • けいき景気
    • が良かった時には、毎日のように
    • ざんぎょう残業
    • していたので、
    • ざんぎょうだい残業代
    • ふく含めて
    • 、もらえる給料は今より多かった。
    In the past, when the economy was good, I worked overtime every day, so the salary I used to receive was more than I get now, including overtime pay. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/3234/1
    • 入った
    • 雑誌は、定期購読にして届けてもらえば、毎回書店まで
    • あし
    • を運ぶ必要はなくなる。
    If you like a particular magazine, you can have it delivered to you by subscription, which enables you to avoid visiting a bookstore.. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/4424/2
    • かいちょう開庁
    • じかんがい時間外
    • に、
    • しゅっしょうとどけ出生届
    • しぼうとどけ死亡届
    • を提出したい場合は、役所の
    • やかんまどぐち夜間窓口
    • しゅえいしつ守衛室
    • でも受け付けてもらえる。ただし、書類に
    • ふび不備
    • があった場合は、
    • ごじつ後日
    • でなお出直さなければ
    • ならない。
    If you wish to submit a birth or death certificate outside of office hours, you can do so at the night counter of the local government office or at the janitor’s room. However, if the documents are incomplete, you will have to come again on a later date. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/5262/1
      日本に住んで
    • じゅうねん10年
    • になるが、日本語が全然
    • じょうず上手に
    • ならない。日本人と話しても、言いたいことを理解してもらえないことが多い。だから、「日本語が
    • おじょうずお上手です
    • ね」と
    • 褒められて
    • も、
    • おせじお世辞
    • を言われているとしか思えない。
    I have lived in Japan for 10 years, but my Japanese has not improved at all. When I talk to Japanese people, they often do not understand what I am trying to say. So, when someone compliments me on my Japanese, saying, “Your Japanese is very good,” I can only assume that they are flattering me. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/5288/1
      フロントでアクセスキーを教えてもらえば、ホテルの
    • じしつ自室
    • から簡単に
    • ワイファイWi-Fi
    • に接続できる。
    You can easily connect to Wi-Fi from your hotel room by asking the front desk for a network access key. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/8189/2
    • えいぎょうか営業課
    • の社員が、実際よりも多く費用がかかったように会社に申告し、その
    • さがくぶん差額分
    • をひそかに
    • ちゃくふく着服
    • していた。
    An employee in the sales section falsely reported to the company that he had incurred more expenses than he actually did, and secretly pocketed the difference. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/8262/3
      第一志望の企業からの採用結果はまだだが、少なくとも
    • いっしゃ1社
    • からは
    • ないてい内定
    • をもらえたのでひとまず安心だ。
    Although I have not yet received the results of my first-choice company’s decision on my employment, I am relieved to have received an offer from at least one company. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/9025/1
      いい大学に
    • はい入った
    • からといって、
    • そのごその後
    • いい
    • じんせい人生
    • が送れるという保証はどこにもない。
    Getting into a good university is no guarantee that you will have a good life afterwards. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/9025/2
      携帯電話の
    • がめん画面
    • をタッチしても
    • はんのう反応しない
    • という
    • ふぐあい不具合
    • が起きたが、
    • むりょうほしょうきかんない無料保証期間内
    • だったので、
    • ほしょうしょ保証書
    • を見せたところ
    • むりょう無料
    • しゅうり修理
    • してもらえた。
    I had a problem with my cell phone screen not responding to touch. However, it was still within the free warranty period; therefore, upon showing my warranty card, I was able to have it repaired free of charge. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/9805/1
      国際会議の
    • きかんちゅう期間中
    • 、警備員は警備員室に詰めて
    • しゅうし終始
    • モニターをにらみ、
    • たてものない建物内
    • かく各カメラ
    • がとらえる映像に
    • ふしんしゃ不審者
    • が映っていないか
    • げんじゅう厳重に
    • チェックしていた。
    During the international conference, the security guards were stationed in the guardroom, staring at the monitors throughout the conference, and stringently checking the images captured by the surveillance cameras to see if anyone was acting suspiciously. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/9840/1
      店員さんに「すみませんが、この
    • たな
    • いちばんうえ一番上
    • にあるあのかごを見せてもらえませんか」と頼んだところ、
    • が離せなかったのか「そこの
    • ふみだい踏み台
    • を使ってもらって大丈夫ですよ」と言われた。
    I asked the clerk, “Excuse me, could you show me that basket at the top of this shelf?” Then, perhaps because he was tied up with something else, the clerk responded, “You are welcome to use the step stool over there.” Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/9933/1
      メモを見てこの
    • さとう佐藤
    • さんのかなと思っていたら、やっぱりそうだった。
    When I looked at the memo, I assumed from the handwriting that it was written by Mr. Satō. As it turned out, it was indeed written by him. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/9095/1
    • ほりょ捕虜
    • として
    • 捕らえられた
    • へいし兵士
    • たちは、争っている
    • りょうこく両国
    • に向けて戦争をやめるよう
    • ほうどうかいけん報道会見
    • うった訴えた
    At a press conference, soldiers captured as prisoners of war appealed to the two warring countries to stop fighting. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/8189/4
    • きのう昨日
    • 、突然、同級生の女の子に甘いものが好きか聞かれたので、来週のバレンタインデーにチョコレートをもらえるのではないかと、
    • ないしん内心
    • ひそかに期待している。
    Yesterday, a girl in my class abruptly asked me if I liked sweets. This made me secretly anticipate receiving some chocolates for Valentine’s Day next week. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/9933/2
    • ゆうじん友人
    • まえ
    • では
    • かっこう格好
    • をつけて助けは要らないと言ったものの、やっぱり
    • ひとり一人
    • では大変で、手伝ってもらえばよかったと後悔した。
    Although I tried to put up a tough front to my friend by saying that I didn’t need help, it was still very difficult for me to do it alone. I later regretted having turned my friend down and thought to myself that I should have asked for her help. Jreibun
    Details ▸
  • 140353
    • まど
    • 開けて
    • もらえます
    Can you open the window? Tatoeba
    Details ▸
  • 140586
    • そうじき掃除機
    • 貸して
    • もらえます
    May I use the vacuum cleaner? Tatoeba
    Details ▸
More Sentences >