Sentences — 80 found
-
74080
- なんぼく軟木
- の
- ぜつえん絶縁
- された
- へや部屋
- および
- よい
- ヒーター
- は
- サウナ
- の
- ため
- の
- ぜったいひつよう絶対必要
- である 。
An insulated soft-wood room and a good heater are the absolute necessities for a sauna. — Tatoeba -
74497
- とうじょう登場
- する
- じんぶつ人物 、
- だんたい団体
- および
- ちめい地名
- は
- じつざい実在
- する
- もの
- と
- いっさい一切
- かんけい関係
- ありません 。
There is no relation between characters appearing, organisations and places to those that really exist. — Tatoeba -
74577
- えいぎょう営業マン
- だって 、
- リストラ
- よびぐん予備軍
- に
- はいぞく配属
- されない
- ように
- ひっし必死な
- わけ訳
- です 。
After all, even salesmen are desperate to avoid being targeted for downsizing. — Tatoeba -
74720
- かみあ噛み合う
- いぬ犬
- は
- よ呼び
- にく難し 。
You can't call dogs off from a fight. — Tatoeba -
75688
- もくひょう目標
- は
- じゅぎょう授業
- せっけい設計
- を
- する
- とき
- の 、
- がくせい学生
- の
- しこう思考
- を
- しょくはつ触発
- する
- メディア
- きょうざい教材
- の
- せんたく選択
- および
- かつよう活用
- ほうほう方法
- について
- りかい理解
- する
- こと
- である 。
Our aim is that, when planning classes, we know how to select stimulating material for the students and how to put it into use. — Tatoeba -
76168
- こうこう高校
- になって
- から
- は 、
- クロスカントリースキー 、
- ノルディックふくごうノルディック複合
- きょうぎ競技
- の
- おおさか大阪
- たいかい大会
- および
- きんき近畿
- たいかい大会
- で
- いくど幾度となく
- ゆうしょう優勝 。
In high school, I won the Osaka and Kinki championships in cross-country skiing and Nordic combined skiing on countless occasions. — Tatoeba -
78999
- よび予備の
- もうふ毛布
- を
- ください 。
I need an extra blanket. — Tatoeba -
79001
- よび予備の
- まくら枕
- を
- ください 。
I need an extra pillow. — Tatoeba -
81453
- ほん本
- ろんぶん論文
- で
- は ダイアド・
- スタイル
- という
- がいねん概念 、
- および
- びじゅつ美術
- に
- あた与えた
- えいきょう影響
- を
- けんとう検討
- したい 。
In this paper I would like to examine the notion of "dyad style" and its influence on fine arts. — Tatoeba -
83151
- はは母
- が
- びょうき病気になった
- ので 、
- わたし私たち
- は
- いしゃ医者
- を
- よ呼びにやった 。
Mother suddenly got sick and we sent for a doctor. — Tatoeba -
84739
- ちち父
- は
- かかりつけの
- いし医師
- を
- よ呼び
- に
- いった 。
My father sent for the family doctor. — Tatoeba -
84847
- ちち父
- が
- びょうき病気になった
- ので 、
- わたし私たち
- は
- いしゃ医者
- を
- よ呼びにやった 。
Father suddenly got sick and we sent for a doctor. — Tatoeba -
87494
- かのじょ彼女
- は
- かれ彼
- が
- よ呼び
- に
- くる
- まで
- しごと仕事
- を
- つづ続けた 。
She went on working till he called her. — Tatoeba -
88134
- かのじょ彼女
- は
- むすこ息子
- に
- いしゃをよ医者を呼び
- に
- い行かせた 。
She sent her son for a doctor. — Tatoeba -
89755
- かのじょ彼女
- は
- こども子供たち
- を
- そば
- に
- よ呼び
- あつ集めた 。
She gathered her children about her. — Tatoeba -
92608
- かのじょ彼女
- は
- その
- こと
- にかんに関して
- なん何の
- よびちしき予備知識
- も
- なかった
- のに 、
- いつも
- きちんと
- りかい理解
- した 。
She had no rule of thumb about it, but she got it right every time. — Tatoeba -
95804
- かれ彼
- を
- でんわぐち電話口
- に
- お
- よ呼び
- いただけません
- か 。
Would you mind calling him to the phone? — Tatoeba -
97549
- かれ彼ら
- は
- いしゃ医者
- を
- よ呼びにやった 。
They sent for the doctor. — Tatoeba -
97809
- かれ彼ら
- は
- ただちに
- いしゃ医者
- を
- よ呼びにやった 。
They sent for a doctor at once. — Tatoeba -
99197
- かれ彼
- は
- よび予備の
- ぶひん部品
- を
- つぎつぎ次々と
- しら調べて
- いった 。
He examined the spare parts one after another. — Tatoeba