Sentences — 204 found
-
jreibun/7262/2
-
患者はどのような治療をしても
- なお治る
- みこ見込み がないため、医者はさじを投げた。
The doctor gave up the patient as lost because there was no hope for a cure for him regardless of the treatment. — Jreibun -
jreibun/767/1
- しょく食パン を
- うす薄く 切って
- かる軽く 焼き、レタスやトマト、焼いたベーコンに
- ゆでたまごゆで卵 をはさんでサンドイッチを作った。
I cut thin slices of bread, lightly grilled them, and made a sandwich with lettuce, tomato, grilled bacon, and a boiled egg. — Jreibun -
jreibun/2457/2
-
ワールドカップの
- じょうれんこく常連国 、スペインやアルゼンチン、ブラジルはさすが
- サッカーきょうこくサッカー強国 と呼ばれるだけあって、選手の
- そう層 が厚い。
Spain, Argentina, and Brazil, who regularly qualify for the World Cup Finals, are indeed strong soccer nations and their players are among the very best in the world. — Jreibun -
jreibun/2482/1
-
私は
- さんにんきょうだい3人兄弟 の
- まんなか真ん中 で、子どものころはよく兄と弟と
- さんにん3人 で一緒に騒いでいたので、
- きんじょ近所 ではさぞかしうるさい
- いえ家 だと思われていただろう。
I am the middle child of three siblings, and as a child I used to make a lot of noise with my two brothers, so the neighbors must have thought we were such a noisy family. — Jreibun -
jreibun/2486/1
-
私と
- ゆうじん友人 にはさほど共通点はないが、会えば話が
- つ尽きない 。
My friends and I don’t have much in common, but when we meet, we have a lot to talk about. — Jreibun -
jreibun/2553/1
-
母はさすが
- きつ着付け の講師をしているだけあって、
- わそう和装 がよく似合う。
- きょう今日 は
- はなだいろ縹色 の
- さめこもん鮫小紋 に
- くろじ黒地 の
- おび帯 をきりっと結んでいた。
My mother is a kimono-dressing instructor and, naturally, Japanese clothes suit her. Today, she was wearing a fine blue shark skin pattern with a tightly tied black obi. — Jreibun -
jreibun/8206/2
- ゆうはん夕飯 の時に食べた
- さかな魚 の
- こぼね小骨 が
- のど喉 に引っ掛かっていて、お茶で流し込もうとしたが、まだ取れない。
A small bone from the fish I had for dinner got stuck in my throat; I tried to wash it down with tea, but I still couldn’t get it out. — Jreibun -
jreibun/8206/3
-
化粧ポーチに
- い入れっぱなし だった
- まゆよう眉用 はさみのせいで、空港の
- ほあんけんさ保安検査 で引っ掛かってしまった。
I was stopped at airport security because of the eyebrow scissors I had left in my makeup pouch. — Jreibun -
jreibun/9839/2
-
単調な
- さぎょう作業 を続けていると
- しだい次第に
- ねむけ眠気 を
- もよお催して きたので、気分転換に
- ピアノきょくピアノ曲 を流してみたが、
- ねむけ眠気 はさらに増すばかりだった。
As I continued working on my monotonous task, I gradually became drowsy, so I played some piano music to refresh myself, but it made me even drowsier than before. — Jreibun -
141155
- ふね船
- は
- さらに
- いく
- ひと人
- か
- の
- きゃく客
- を
- の乗せた 。
The ship took on additional passengers. — Tatoeba -
141720
- せんせい先生
- の
- はなし話
- に
- はげ励まされて メアリー
- は
- さらに
- べんきょう勉強した 。
The teacher's talk stimulates Mary to study harder. — Tatoeba -
144617
- ひと人
- の
- きしょう気性
- は
- さまざま 。
Every man has his humor. — Tatoeba -
144682
- ひと人
- が
- はな話している
- とき
- は 、
- 口をはさむ
- な 。
Don't cut in while others are talking. — Tatoeba -
145957
- いろ色
- は
- さめない
- でしょう 。
The color will not go off. — Tatoeba -
146108
- じょうだん冗談
- は
- さておき 、
- きみ君
- は
- なに何
- を
- する
- つもり
- な
- の 。
Joking aside, what do you mean to do? — Tatoeba -
146109
- じょうだん冗談
- は
- さておき 、
- きみ君
- は
- なに何
- が
- い言い
- たい
- のだ 。
Joking aside, what are you trying to say? — Tatoeba -
146110
- じょうだん冗談
- は
- さておいて 、
- じたい事態
- は
- どう
- なっています
- か 。
Joking aside, how are things going? — Tatoeba -
146610
- しょうねん少年
- と
- かれ彼の
- おじさん
- は
- テーブル
- を
- はさんで
- むかいあ向かいあった 。
The boy and his uncle faced each other across the table. — Tatoeba -
146733
- しょうじょ少女
- たち
- は
- さながら
- ちょう蝶
- のように
- かろ軽やかに
- おど踊っていた 。
The girls were dancing lightly like so many butterflies. — Tatoeba -
147257
- じょせい女性
- は
- ささいな
- こと
- に
- おおさわ大騒ぎ
- を
- し
- がち
- だ 。
Women tend to fuss over trifling matters. — Tatoeba