Sentences — 215 found
-
141271
- せんそう戦争
- は
- ほとんど 10
- ねんかん年間
- つづ続いた 。
The war lasted nearly ten years. — Tatoeba -
141300
- せんそう戦争
- が
- はじ始まった
- とき 、
- わたし私たち
- は
- そこ
- に 10
- ねんかん年間
- す住んでいた 。
We had lived there for ten years when the war broke out. — Tatoeba -
146976
- しょうがくせい小学生
- は 6
- ねんかん年間
- がっこう学校
- に
- かよ通う 。
Elementary school children go to school for a term of six years. — Tatoeba -
149606
- しつぎょうりつ失業率
- は
- 一月
- に
- かこ過去 5
- ねんかん年間
- の
- さいてい最低
- を
- きろく記録
- しました 。
The unemployment rate dropped to a five-year low in January. — Tatoeba -
150283
- つぎ次の
- 四月
- まで
- に 、
- あなた
- は 10
- ねんかん年間
- えいご英語
- を
- べんきょう勉強した
- ことになる 。
By next April you will have studied English for ten years. — Tatoeba -
150284
- つぎ次の
- 三月
- で
- わたし私たち
- は
- ここ
- に 1
- ねんかん年間
- す住んでいる
- ことになる
- でしょう 。
We will have lived here for a year next March. — Tatoeba -
150351
- つぎ次の
- 4月
- まで
- に 、
- あなた
- は 10
- ねんかん年間
- えいご英語
- を
- べんきょう勉強した
- ことがあります
- か 。
By next April will you have studied English for ten years? — Tatoeba -
151653
- わたし私達
- は
- えいご英語
- を
- さん三
- ねんかん年間
- べんきょう勉強している 。
We have been studying English for three years. — Tatoeba -
151874
- わたし私達
- は 6
- ねんかん年間
- おおさか大阪
- に
- す住んでいた 。
We have lived in Osaka six years. — Tatoeba -
152247
- わたし私
- は
- ろく六
- ねんかん年間
- えいご英語
- を
- べんきょう勉強している 。
I have been studying English for six years now. — Tatoeba -
152420
- わたし私
- は
- らいげつ来月
- の
- すえ末
- で 6
- ねんかん年間
- ずっと
- えいご英語
- を
- まな学んでいる
- ことになる 。
I will have been studying English for six years by the end of next month. — Tatoeba -
153216
- わたし私
- は
- かのじょ彼女
- を 2
- ねんかん年間
- し知っている 。
I have known her for two years. — Tatoeba -
154284
- わたし私
- は
- かれ彼
- に 20
- ねんかん年間
- つき月
- に
- いちど1度
- てがみ手紙
- を
- か書いて
- きました 。
I have written to him once a month for almost twenty years. — Tatoeba -
154372
- わたし私
- は
- かれ彼
- と 10
- ねんかん年間
- つきあっている 。
I have been associated with him for ten years. — Tatoeba -
154714
- わたし私
- は
- にほんご日本語
- を 5
- ねんかん年間
- べんきょう勉強している 。
I've studied Japanese for five years. — Tatoeba -
154875
- わたし私
- は
- とうきょう東京
- に
- きた来る
- まで
- に 10
- ねんかん年間 仙台
- に
- す住んでいました 。
I had lived in Sendai for ten years before I came to Tokyo. — Tatoeba -
156663
- わたし私
- は
- さん三
- ねんかん年間
- 日記をつけている 。
I have kept a diary for three years. — Tatoeba -
156668
- わたし私
- は
- 三十
- ねんかん年間
- ちち父
- が
- つけた
- にっき日記
- を
- み見つけた 。
I found my father's diary which he kept for 30 years. — Tatoeba -
156976
- わたし私
- は
- こんど今度
- の
- 2月
- で 5
- ねんかん年間
- べんきょう勉強している
- ことになります 。
I will have been studying for five years next February. — Tatoeba -
156977
- わたし私
- は
- こんど今度
- の
- 2月
- で 5
- ねんかん年間
- えいご英語
- を
- べんきょう勉強している
- ことになります 。
I will have been studying English for five years next February. — Tatoeba