Sentences — 904 found
-
jreibun/6033/1
-
「女性の活躍できる社会を」と言われて
- ひさ久しい が、
- いま今 の段階では
- だんじょかん男女間 の格差はまだ解消されていない。
It has been a long time since we have heard the phrase, “the development of society where women can reach their highest potential,” but gender disparity in our society has yet to be bridged. — Jreibun -
jreibun/7224/2
- つめ爪 が長く、
- なん何 の
- てい手入れ もされていないと(不潔;ふけつ)に見える。
If one’s nails are long and unkempt, they look filthy. — Jreibun -
jreibun/7293/2
-
大学生になったら何か新しいことを始めたいと思っているが、
- ぐたいてき具体的 なことは決めていない。
I would like to start something new when I become a college student, but I haven’t decided on anything specific. — Jreibun -
jreibun/7299/1
- おんし恩師 には
- たいへん大変
- おせわお世話に なったが、何も
- おんがえ恩返し ができていない。
I have not been able to repay the favor I received from my mentor who has been very good to me. — Jreibun -
jreibun/7300/2
- きのう昨日 の
- おおあめ大雨 による被害は出ていないようで何よりだ。
I am glad to hear that the heavy rain yesterday did not cause any damage. — Jreibun -
74062
- この
- オンボード
- という
- の
- は
- ひらたくい平たく言えば 「
- グラフィックカード
- が
- ついていない 」
- もの
- だ 。
Frankly speaking, this 'on board' means "doesn't have a graphics card". — Tatoeba -
74091
-
「
- なに何も
- き聞いていない
- ので
- なに何も
- い言えない 」
- と
- こんわく困惑
- の
- ひょうじょう表情
- を
- う浮かべた 。
He said with a perplexed expression, "I've heard nothing, so I can't say anything." — Tatoeba -
74295
- ちゅうにち中日
- かん間
- は
- ほんとう本当に
- おたがお互い
- を
- しりあ知り合う
- ところ
- まで
- は
- とうたつ到達
- していない 。
The point of true mutual understanding has not yet been reached between Japan and China. — Tatoeba -
74585
- つき月
- も
- で出ていない
- やみよ闇夜
- だった 。
It was a dark night, with no moon. — Tatoeba -
74900
- まだ
- かいけつ解決
- していない
- の
- か ?
- けん県
- と
- くに国
- の
- どちら
- が
- せきにん責任 ?
Hasn't it been solved yet? Whose responsibility is it, the prefecture's or the country's? — Tatoeba -
74901
- まった全く
- すじがとお筋が通っていない 。
- わたし私
- は
- よっぱら酔っぱらって
- そと外
- で
- さけ叫んでいた
- わけじゃない 。
It's completely illogical. It wasn't as if I was shouting outside while drunk. — Tatoeba -
75321
- じぶん自分
- の
- めみみ目耳
- で
- みき見聞き
- していない
- もの
- は 、
- ほんとう本当
- かもしれない
- が 、
- ほんとう本当
- ではない
- かもしれない 。
What you don't see and hear with your own ears and eyes might be true, but it might also not be true. — Tatoeba -
75331
- ざいりゅうとどけ在留届
- に
- へんこう変更
- が
- あったり 、
- いま未だに
- へんこうとどけ変更届
- を
- ていしゅつ提出
- されていない
- かた方
- は 、
- しきゅう至急
- ていしゅつ提出
- いただ頂きます
- よう
- おねがお願いします 。
We ask that those who have had a change to their residence report and have not yet submitted a change report please do so as quickly as possible. — Tatoeba -
75961
- せいふ政府
- が
- いま今
- こっかい国会
- へ
- の
- かいせいあん改正案
- ていしゅつ提出
- の
- みおく見送り
- ほうしん方針
- を
- かた固めた
- こと
- を
- かんげい歓迎
- する
- いっぽう一方 、小泉
- しゅしょう首相
- が
- ていしゅつ提出
- だんねん断念
- を
- めいげん明言
- していない
- てん点
- を
- けいかい警戒
- する
- こえ声
- も
- あ上がった 。
While welcoming the firming up of the present government policy to abandon the proposal of the reform bill to the Diet, at the same time some are worried that Prime Minister Koizumi won't clearly state the bill's withdrawal. — Tatoeba -
76202
- けっこんせいかつ結婚生活
- が
- うまく行っていない
- かた方
- は
- けっこんしき結婚式
- の
- とき時
- に
- おごそかに
- かみ神
- の
- まえ前
- に
- ちか誓った 、
- ふうふ夫婦
- の
- せいやく誓約
- を
- おもいだ思い出して
- みましょう 。
And to the people whose married life is not going well, let's remember the marriage covenant sworn solemnly before God at the wedding ceremony. — Tatoeba -
76280
- こわ壊れた
- ラジオ
- を
- しゅうり修理
- していて 、
- かいろ回路
- の
- どうさげんり動作原理
- を
- りかい理解
- できていない
- こと
- に
- あらた改めて
- き気がつきます 。
Repairing a broken radio I realise over again that I don't have an understanding of the operating principles of circuitry. — Tatoeba -
76408
- まだ 、
- かんりょう完了
- と言うところ
- まで
- い行っていない
- が 、
- そこそこ
- せいか成果
- が
- ではじ出始めて
- きた 。
It's not yet what you'd call finished but we're starting to get pretty good results. — Tatoeba -
76630
- そのような
- とき時
- に逃げる
- しか
- かんが考えていない
- にほん日本
- こくみん国民
- は
- なさ情けない 。
The Japanese people, thinking only of running away in such times, are pathetic. — Tatoeba -
76864
- いつも
- あか
- だらけ
- で 、
- しょくじ食事
- も
- まんぞく満足
- に
- あた与えられていない
- ようす様子
- でした 。
He was always filthy and looked like he wasn't given enough food. — Tatoeba -
77618
-
鈴木
- さん
- は 、
- わたし私の
- しるかぎ知る限り 、
- まだ
- ハワイ
- から
- かえ帰ってきていない 。
Mr Suzuki, as far as I know, has not returned from Hawaii yet. — Tatoeba