Sentences — 1495 found
-
138578
- ほか他の
- ぶんか文化
- について
- じゅうぶん十分な
- ちしき知識
- を
- も持ってい
- なければ 、
- いろいろ色々な
- もんだい問題
- が
- ようい容易に
- お起こりうる 。
If we don't obtain an adequate knowledge of their culture, a lot of problems could easily arise. — Tatoeba -
139698
- はや速
- すぎて
- ついていけない
- よ 。
I can't keep pace with you. — Tatoeba -
140062
- むすこ息子
- は
- クラス
- に
- ついていけなかった 。
Our son was unable to keep up with the class. — Tatoeba -
140297
- くさばな草花
- について
- もっと
- し知り
- たい
- と
- おも思いました 。
He wanted to know more about the flowers. — Tatoeba -
140481
- はやあし早足
- で
- ついていく 2
- ひき匹
- の
- いぬ犬
- を
- すぐ
- あと後
- に
- したが従えて 、
- かれ彼
- は
- いそ急いで
- あるきさ歩き去った 。
He walked quickly away with two dogs trotting at his heels. — Tatoeba -
140511
- そうきゅう早急に
- この
- もんだい問題
- について
- ぎろん議論
- する
- ひつよう必要
- が
- ある 。
It's necessary to discuss the problem without delay. — Tatoeba -
141014
- せんしゅ選手
- たち達
- は
- みな
- いち位置
- に
- ついていた 。
All the players were in position. — Tatoeba -
141068
- せんちょう船長
- は 、
- ふね船
- と
- のりくみいん乗組員
- について
- の
- せきにん責任
- を
- お負っている 。
A captain is in charge of his ship and its crew. — Tatoeba -
141506
- せんせい先生
- は
- かのじょ彼女
- に 、
- だいがく大学
- について
- おお多く
- の
- じょうほう情報
- を
- あた与えた 。
The teacher gave her much information about the university. — Tatoeba -
141569
- せんせい先生
- は
- じかんをまも時間を守る
- こと
- の
- たいせつ大切さ
- について
- ながなが長々と
- の述べた 。
Our teacher dwelt on the importance of punctuality. — Tatoeba -
141628
- せんせい先生
- は
- わたし私
- が 東大
- に
- はい入る
- かのうせい可能性
- について
- ひじょう非常に
- そっちょく率直
- だった 。
The teacher was quite candid about my chances of entering Tokyo University. — Tatoeba -
141790
- せんせい先生 、
- ちゅうとう中東
- じょうせい情勢
- について
- いかが
- お
- かんが考え
- ですか 。
Professor, what do you think of the situation in the Middle East? — Tatoeba -
141875
- せんげつ先月
- わたし私達
- が
- かか係わっていた XYZ
- プロジェクト
- について
- きょう今日
- しゃちょう社長
- から
- しつもん質問
- を
- う受け 、
- その
- こた答え
- を
- ようい用意
- していなかった
- ので
- まさ正に
- ふい不意をつかれた
- かたち形
- になって
- しまった 。
The boss caught me napping today when he asked me about that XYZ project we worked on last month. — Tatoeba -
141918
- さき先ごろ
- の
- サービス
- じょう上
- の
- ふび不備
- について
- しゃくめい釈明
- したかった 。
We wanted to explain the recent service failure. — Tatoeba -
142031
- ゆき雪
- が
- と解け
- かかっていて 、
- ぼく僕
- の
- スキー
- に
- くっついていた 。
The snow was melting and stuck to my skis. — Tatoeba -
142171
- あかんぼう赤ん坊
- は
- ぜんあく善悪
- について
- なに何も
- し知らない 。
A baby does not know good or evil. — Tatoeba -
142353
- いし石にかじりついても
- せいこう成功
- して
- みせる 。
I will succeed at any cost. — Tatoeba -
142691
- せいめい生命
- の
- きげん起源
- について
- は
- かずおお数多く
- の
- がくせつ学説
- が
- ある 。
There are many theories about the origin of life. — Tatoeba -
142716
- せいとかい生徒会
- は
- そつぎょうしき卒業式
- の
- けいかく計画
- について
- はなしあ話し合った 。
The student council discussed plans for the graduation. — Tatoeba -
143162
- せいふ政府
- が
- おせん汚染
- について
- もう
- なに何か
- を
- して
- も
- よい
- ころ頃
- だ 。
It's about time the government did something about pollution. — Tatoeba