Sentences — 330 found
-
jreibun/4436/1
-
小学生の息子はいつも自分の部屋ではなく、リビングルームで宿題をしている。わからないことがあるとき私にすぐ聞けるから、リビングルームのほうがいいそうだ。
My elementary school son always does his homework in the living room, not in his room. He says he prefers the living room because he can immediately ask me a question when he doesn’t understand something. — Jreibun -
jreibun/4436/2
-
議論の結論が出なかったとき、部長は「これは私の宿題にさせてください。
- じかい次回 までに
- たいさくあん対策案 を
- ね練って きます。」と言って会議を終えた。
When the discussion remained inconclusive, the chief director said, “Let this be my homework. I will come up with a plan of action before the next meeting,” and ended the meeting. — Jreibun -
jreibun/8298/1
-
夏休みの宿題も全部終わったし、特に出かける予定もない。やることがなくて
- ひま暇 だ。
I have finished all my summer homework and have no plans to go out. I have nothing to do, so I have time to spare. — Jreibun -
jreibun/8317/4
-
今日の宿題は簡単だったので、
- びょう秒 で終わった。
Today's homework was easy, so I finished it right away. — Jreibun -
jreibun/9094/1
-
会社の近くに最近できた
- ていしょくや定食屋さん は、どのメニューも安くてボリュームたっぷりで、
- おひるお昼どき はいつも
- まんせき満席 で、
- そと外 に
- ぎょうれつ行列 ができている。
A diner, whose every menu item is inexpensive and plentiful, which has recently opened near my office, is always full at lunchtime, with a long queue of people waiting outside. — Jreibun -
jreibun/9094/2
-
音楽を聞きながら宿題をしていたが、電話がかかってきたので、音楽のボリュームを下げ、電話に出た。
I was listening to music and doing homework when I received a phone call, so I turned down the volume and answered the phone. — Jreibun -
75970
- すうがく数学 。
- ぎょうれつしき行列式
- の
- ところ
- が
- しゅくだい宿題
- になってる
- ん
- だ
- けど ・・・
- どうも
- ぼく僕
- には
- ついていけなくて ・・・。
Maths. Homework's about derivatives, but I really can't seem to cope with it. — Tatoeba -
78809
- よう要は
- かのじょ彼女
- が
- ひとり一人で
- しゅくだい宿題
- を
- しようとしない
- こと
- である 。
The point is that she doesn't do homework for herself. — Tatoeba -
79136
- ゆう夕べ
- は
- なが長い
- ていでん停電
- の
- ために
- わたし私
- は
- しゅくだい宿題
- が
- できなかった 。
Last night I could not do my homework on account of a long blackout. — Tatoeba -
80373
- あした明日
- まで
- に
- しゅくだい宿題
- を
- し
- なければならない 。
Homework must be done by tomorrow. — Tatoeba -
80446
- あした明日
- は
- えいご英語
- の
- テスト
- だろう 、
- だったら
- こんばん今晩
- は
- すうがく数学
- の
- しゅくだい宿題
- に
- かかずらわっちゃ
- だめ
- だ 。
You have an English test tomorrow, so don't get bogged down in your math homework tonight. — Tatoeba -
81001
- ねむ眠かった
- けれども 、
- しゅくだい宿題
- を
- お終わらす
- ことができた 。
Sleepy as I was, I managed to finish my homework. — Tatoeba -
81366
- いもうと妹
- は
- ほっかいどう北海道
- へ
- い行く
- まで
- に
- しゅくだい宿題
- を
- やり
- おえ終えている
- だろう 。
My sister will have finished her homework before she goes to Hokkaido. — Tatoeba -
82146
- ぼく僕
- は 、
- かのじょ彼女の
- しゅくだい宿題
- の
- てつだ手伝い
- を
- もうしで申し出た 。
I offered to help her with her homework. — Tatoeba -
82201
- ぼく僕
- の
- しゅくだい宿題
- を
- てつだ手伝って
- もらえません
- か 。
Will you help me with my homework? — Tatoeba -
88760
- かのじょ彼女
- は
- しゅくだい宿題
- を
- する
- のに
- いそが忙しかった 。
She was busy doing her homework. — Tatoeba -
84299
- ちちおや父親
- は
- わたし私の
- しゅくだい宿題
- を
- てつだ手伝って
- くれた 。
My father helped me with my homework. — Tatoeba -
84365
- ちち父
- は
- ぼく僕
- の
- しゅくだい宿題
- を
- み見る
- のに
- いそが忙しい 。
Father is busy looking over my homework. — Tatoeba -
84366
- ちち父
- は
- ぼく僕
- の
- しゅくだい宿題
- を
- よく
- てつだ手伝って
- くれる 。
Father often helps me with my homework. — Tatoeba -
84487
- ちち父
- は
- わたし私の
- しゅくだい宿題
- を
- よく
- てつだ手伝って
- くれる 。
Father often helps me with my homework. — Tatoeba