Sentences — 30 found
-
jreibun/3209/1
-
広さ
- せん1,000 ヘクタールを超える広大な
- ぼくじょう牧場 には、
- うし牛 だけではなく、
- やせい野生 の
- しか鹿 もいるという。
The vast ranch, covering more than 1,000 hectares, is not only home to cattle, but also to wild deer. — Jreibun -
jreibun/4446/1
-
新聞社主催のコンサートや展覧会などがよく
- おこな行われて いる。イベントの内容や規模によってその新聞の
- ちめいど知名度 も上がるなどの宣伝効果があるそうだ。
Concerts, exhibitions and similar events sponsored by newspaper companies are quite common. It seems that depending on the content and scale of these events, there can be promotional benefit, such as increasing the newspaper’s visibility. — Jreibun -
jreibun/4505/2
- とねがわ利根川 は、
- こかいがわ小貝川 や
- きぬがわ鬼怒川 などの
- しりゅう支流 が集まった
- しゅりゅう主流 で、
- かせん河川 の
- きぼ規模 は日本
- さいだいきゅう最大級 だ。
The Tonegawa River is the mainstream where tributaries including the Kokaigawa River and the Kinugawa River come together; it is one of the largest rivers in Japan. — Jreibun -
jreibun/3209/2
-
招待された
- ふごう富豪 の
- やしき屋敷 は
- きぼ規模 も
- ぜいたく贅沢さ も
- けたはず桁外れ で、広大な
- しきち敷地 の
- なか中 には
- ゴルフじょうゴルフ場 やプライベートビーチまであった。
The luxury mansion to which we were invited was extraordinary in size and style, and contained a golf course and even a private beach in its extensive grounds. — Jreibun -
jreibun/4505/1
-
以前は独立した
- だいどころ台所 が
- しゅりゅう主流 だったが、リビングルームと
- しき仕切られて いない
- たいめんしき対面式 のキッチンが最近の
- しゅりゅう主流 になっている。
In the past, stand-alone kitchens were the norm, but recently open-plan kitchens integrated with the living room have become mainstream. — Jreibun -
75967
- せかいてき世界的な
- ぜんめんかくせんそう全面核戦争
- が
- お起これば 、
- ちきゅうきぼ地球規模
- で
- この 「
- かくのふゆ核の冬 」
- が
- すうかげつ数カ月
- かん間
- も
- つづ続く
- といと言われています 。
If there's a world-wide all-out nuclear war it's said that there will be a "nuclear winter" all over the planet for several months. — Tatoeba -
76493
- ニューヨーク
- は
- ただ
- きぼ規模
- の
- てん点
- で
- なが長いこと
- ここう孤高
- を
- たも保って
- きた 。
New York City has long been unusual because of its sheer size. — Tatoeba -
81877
- ぼく僕
- は
- じぎょう事業
- を
- だいきぼ大規模
- に
- いとな営んでいる 。
I am doing business on a large scale. — Tatoeba -
83487
- べいこく米国
- つうか通貨
- を
- たいりょう大量
- に
- う売っている
- とうきすじ投機筋
- に
- たいこう対抗
- して 、
- しゅようこく主要国
- の
- ちゅうおうぎんこう中央銀行
- は
- しじょう市場
- で
- だいきぼ大規模な
- きょうちょう協調
- かいにゅう介入
- を
- おこな行った 。
In a fight against speculators who are dumping the U.S. currency, central banks of major countries have carried out massive concerted interventions in the market. — Tatoeba -
97970
- かれ彼ら
- は
- その
- きかい機械
- を
- だいきぼ大規模
- に
- せいさん生産
- しはじし始めた 。
They began to manufacture the machine on a large scale. — Tatoeba -
105378
- かれ彼
- は
- じぎょう事業
- を
- だいきぼ大規模
- に
- いとな営んでいる 。
He is doing business on a large scale. — Tatoeba -
121649
- はかいてき破壊的な
- ひがい被害
- を
- もたらす
- きぼ規模
- の
- じしん地震
- が
- しゅうと州都
- を
- おそ襲った 。
A devastating earthquake hit the state capital. — Tatoeba -
122547
- にほん日本
- の
- まんが漫画
- は
- だいきぼ大規模な
- ブーム
- を
- お起こした 。
Japanese comics have boomed on a large scale. — Tatoeba -
126928
- ちきゅう地球
- てき的
- きぼ規模
- の
- きこう気候
- の
- へんか変化
- が
- げんいん原因
- で
- きょうりゅう恐竜
- が
- ぜつめつ絶滅
- した
- の
- かもしれない 。
Global climatic changes may have been responsible for the extinction of the dinosaurs. — Tatoeba -
126937
- ちきゅうおんだんか地球温暖化
- は
- せかい世界
- きぼ規模
- で
- の
- てんこう天候
- の
- けいこう傾向
- を
- か変える
- であろう 。
Global warming will change the patterns of the weather world-wide. — Tatoeba -
137576
- だいきぼ大規模な
- ひょうめん表面
- の
- ちょうりゅう潮流
- が
- そんざい存在
- している
- こと
- が
- すでに
- し知られている
- が 、
- ひょうめん表面
- した下
- の
- おお大きな
- ちょうりゅう潮流
- も
- はっけん発見
- されつつある 。
Large-scale surface currents are already known to exist, and major currents below the ocean surface, too, are being found. — Tatoeba -
137577
- だいきぼ大規模な
- どうろこうじ道路工事
- が
- はじ始まった 。
Large-scale road construction began. — Tatoeba -
174449
- こようしゃ雇用者
- の
- かず数
- という
- けんち見地
- から
- み見る
- と 、
- すべての
- こうじょう工場
- の
- うち
- ここ
- は
- もっと最も
- だいきぼ大規模な
- ところ
- だ 。
In terms of the number of employees, this is the largest of all industries. — Tatoeba -
183612
- きぎょう企業
- は
- きぼ規模
- を
- しゅくしょう縮小
- し 、
- けんきゅうかいはつ研究開発
- に
- ふりむける
- りえき利益
- ふん分
- も
- へら減らしています 。
Corporations are downsizing and reducing the amount of profits they put back into R&D. — Tatoeba -
185382
- かいぎ会議
- の
- せき席
- で
- じょうむ常務
- は 、
- かいこういちばん開口一番
- なに何
- を
- い言った
- と
- おも思う 。
- だいきぼ大規模な
- リストラ
- けいかく計画
- を
- はっぴょう発表
- した
- ん
- だ
- よ
- な 。
Guess what the managing director started off the meeting by saying. The first thing out of his mouth was an announcement of some major restructuring. — Tatoeba