Sentences — 138 found
-
jreibun/3626/1
-
医者の
- さいさん再三 の注意にもかかわらず、祖父は飲酒をやめようとしなかった。
Despite repeated warnings from his doctor, my grandfather refused to stop drinking. — Jreibun -
jreibun/5673/1
- こうれいしゃ高齢者 を
- おも主な ターゲットとする
- とくしゅさぎ特殊詐欺 の
- ひがいしゃ被害者 は、警察やメディア
- とう等 による
- さまざま様々な 広報活動にもかかわらず、なかなか減らない。
The number of victims of phone frauds, which mainly target older people, has been slow to decrease despite various public relations efforts made by the police and media. — Jreibun -
141724
- せんせい先生
- の
- ちゅうい注意
- にもかかわらず 、
- その
- なまけもの怠け者
- の
- しょうねん少年
- は
- さいさい再々
- おく遅れて
- くる 。
In spite of the teacher's warning, the lazy boy comes late as often as not. — Tatoeba -
142993
- せいてん晴天
- にもかかわらず 、
- くうき空気
- は
- ひえび冷え冷えと
- していた 。
In spite of the sunny weather, the air was rather chilly. — Tatoeba -
142996
- せいう晴雨
- にもかかわらず 、
- わたし私
- は
- い行きます 。
Rain or shine, I will go. — Tatoeba -
146681
- しょうじょ少女
- は
- びょうき病気
- にもかかわらず
- がっこう学校
- へ
- いった 。
The girl went to school in spite of her illness. — Tatoeba -
147021
- ちい小さな
- レストラン
- にもかかわらず 、
- かれ彼ら
- は
- なん何とか
- ふきょう不況
- を
- とおりぬ通りぬけた 。
In spite of their tiny restaurant they managed to pull through the recession. — Tatoeba -
147988
- じゅうたい渋滞
- にもかかわらず 、
- わたし私
- は
- どうにか
- くうこう空港
- に
- おく遅れず
- に
- とうちゃく到着
- する
- ことができた 。
In spite of the heavy traffic, I managed to get to the airport in time. — Tatoeba -
149202
- しゃかいとう社会党
- の
- もうれつ猛烈な
- はんたい反対
- にもかかわらず 、
- その
- ぎあん議案
- は
- かはんすう過半数
- で
- かけつ可決
- された 。
The bill was passed by a majority, although the Socialist Party was strongly opposed to it. — Tatoeba -
151589
- わたし私達
- は
- くつう苦痛
- や
- し死
- が
- ある
- にもかかわらず
- よろこ喜び
- を
- みいだ見いだせる
- でしょう 。
Can we find joy in spite of suffering and death? — Tatoeba -
153148
- わたし私
- は
- つか疲れていた
- が 、
- それにもかかわらず
- ねむ眠れなかった 。
I was very tired, but I was nevertheless unable to sleep. — Tatoeba -
158393
- わたし私
- は
- あめ雨
- にもかかわらず
- で出かけた 。
I went out in spite of the rain. — Tatoeba -
75427
-
「
- そういえば 谷本
- きみ君
- は ?」「
- あいかわらず
- いっぴきおおかみ一匹オオカミ
- きど気取っている
- よ 」
"Now that I think of it, where's Tanimoto?" "Playing the lone wolf, as always." — Tatoeba -
75978
- にんげん人間
- は 、
- じぶん自分で
- それ
- を
- いしき意識
- している
- と
- いない
- と
- に
- かかわらず 、
- こうふく幸福
- を
- ついきゅう追求
- し
- つづ続けています 。
Human beings, whether they realise it or not, continually seek happiness. — Tatoeba -
76589
- だいたい 、
- この
- 川原
- の
- あた辺り
- を
- いっしゅう一巡り
- する
- の
- が 、
- きほんてき基本的な
- あさ朝
- の
- コース
- である 。
Generally once round this river side area is the basic morning course. — Tatoeba -
78453
- あらし嵐
- にもかかわらず
- かれ彼
- は
- でてい出ていった 。
In spite of the storm, he went out. — Tatoeba -
79216
- ゆうふく裕福
- である
- にもかかわらず 、
- かれ彼
- は
- こうふく幸福
- ではない 。
Though he is wealthy, he is not happy. — Tatoeba -
80797
- めいせい名声
- にもかかわらず 、
- かれ彼
- は
- しあわ幸せ
- ではない 。
Despite all his fame, he is not happy. — Tatoeba -
80832
- むすめ娘
- は
- わたし私たち
- の
- かんご看護
- にもかかわらず
- すこ少しも
- よ良くない
- のです 。
Our daughter is none the better because we've been nursing. — Tatoeba -
84962
- とみ富
- が
- ある
- にもかかわらず 、
- かれ彼
- は
- けち
- だ 。
Despite all his wealth, he is stingy. — Tatoeba